中継ぎとしては重すぎるし、シュラベートーベンみたいに突き抜けている印象も無い。中途半端な癖に重いわ。 (21/12/16) |
ディスタスディスペクター2マナ軽減と種類問わずマナ墓地から3枚回収。ボロクソ言われているが書いてあることは強い。
8コストで適正ではあるようには見えるのだが、同色同コストにベンがいる。
アジサイ-2や龍魂珠などをササゲールの後に使い回し、マナに数と質が必要なヴォルゼオスやロマノグリラにつなぐのがいいか。
希望のジョー星と併せて使うことでベンと差別化した面白いデッキが組めそうではあったのだが、殿堂入りでその夢も潰えた。 (21/12/15) |
元が進化クリーチャー故に火を消して自然混ぜるくらいならマッハファイターくらいは欲しかったところ。ゼロ×ストライク連打できちゃうけれども… (21/12/14) |
コストの割に余りにも物足りないカード。正直マッハファイターかブロッカーの一つでもあればまだやりようはあった。 (21/12/12) |
戦国武闘会のファイナリストで派手派手な2体をとにかく地味に後続に繋ぐサポート化するディスペクト。どっかから生えてきた自然と能力からしてユキムラ要素もしれっと混ざってる。ネクラで手札補充できるのは貴重なんだけど既にベンが墓地とマナを手札にしてディスタス1体無コストとやっちゃって劣化でしか見れないのが辛い。8は重すぎるって… (21/12/12) |
豪華な素材からできたのがこれ? (21/12/12) |
一目見た時に絶対8マナでやることじゃないと思った。 (21/12/12) |
弱いこと以外にもいろいろと納得のいかない要素が多いカード。 (21/12/11) |
グレイトフルベン見たことない人が作ったカード (21/12/11) |
レアリティ詐欺
コストを2つ下げて出直してくれ (21/12/11) |
ベンと同じ文明で同じコストでこれかぁ… (21/12/11) |
なんと、初のサムライ持ちディスペクター。
でもサムライとしてみると弱いなあ・・・ (21/12/11) |