これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | Code:1059 |
---|---|
質問 | 《Code:1059》をつけたコスト5のドラゴンでないGRクリーチャーが攻撃するとき、《時の法皇ミラダンテⅩⅡ》にチェンジできますか? また、その場合、水のコスト5以上のドラゴンとして《Code:1059》のみが手札に戻るのですか? |
回答1 |
いいえ、できません。
革命チェンジは手札と場のクリーチャーが入れ替わる能力であり、《時の法皇ミラダンテⅩⅡ》は注釈が省略されていますが、あくまでクリーチャー同士が入れ替わる能力であり、オーラの種族はクリーチャーに付与されません。 |
操作 |
|
関連 | Code:1059 |
---|---|
質問 | GRクリーチャーが墓地に置かれたことで《Code:1059》が墓地に置かれようとするとき、《インフィニティ・ドラゴン》の効果で置き換えできますか? |
回答1 |
暫定回答なし
(※一部暫定回答でドラゴン・カード扱いである(バルガライザーで出せるなど)としていますが、どの範囲までそれが適応していいものかわからないため、暫定回答なしで確認中とのことです。) |
操作 |
|
関連 | Code:1059 メンデルスゾーン 竜星バルガライザー 紅神龍バルガゲイザー 超天星バルガライゾウ 龍星装者 “B-我”ライザ 無双龍幻バルガ・ド・ライバー 偽りの名 バルガ・ラゴン シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン 運命 |
---|---|
質問 | 《メンデルスゾーン》《シンカゲリュウ柳生ドラゴン》《紅神龍バルガゲイザー》《竜星バルガライザー》などのクリーチャー指定ではなく、なおかつ1体とも指定されていないカードで《Code:1059》がめくれた場合、それらはドラゴンとして数えることができますか? |
回答1 |
事務局側に正式回答のデータがありませんので、まだ暫定回答とはなりますが、ドラゴンとして数えることができます。
|
操作 |
|
関連 | Code:1059 インフィニティ・ドラゴン 紅神龍バルガゲイザー |
---|---|
質問 | 《Code:1059》が場を離れる時、《インフィニティ・ドラゴン》の効果は発動しますか? また、《紅神龍バルガゲイザー》で《Code:1059》がめくれた時、出すことができるのですか? |
回答1 |
念のため暫定回答なしとして確認します。
|
操作 |
|