召喚酔いせず、攻撃時「ドラゴン」を踏み倒す能力を付与出来るのは、優秀だと思います。「超戦龍覇モルトNEXT」「最終龍覇グレンモルト」との相性がよいと思います。 (20/08/23) |
よほどのことがない限り戦略的ハートバーンも聞かなくなったな (20/03/26) |
モルトNEXTを出したときに5割脳死でこのカードを出すくらい強い。 (20/03/26) |
バトライ閣より調整はされているものの元が強すぎて、調整版でもくそ強い。普通に頭おかしいカードパワー (19/12/26) |
超戦専用カードだしバトライの時に比べればそこまでヘイトは溜まらない。逆に今の超戦にはこれくらいのカード貰えないと環境レベルに戻って来られないと考えると少し寂しい気持ちになる。 (19/11/22) |
タカラトミー・・・なんでこんなの作ったんだ?おいおいおいおい、神かよ。強すぎ語彙力無くても言いたいことはただ一つ・・・ぶっ壊れ☆ (19/11/21) |
どうしてこんなもん刷った!言え! (19/09/19) |
(バトライ閣と比べて)良調整 (19/09/15) |
良い調整の分、相手された時にいつ狙ってこれを処理するかってのも課題になってる。地味にドラゴン以外出したターンに攻撃不可ってのが使われるとしんどい。閣の強みはループだったのでこちらは戻れない分瞬間火力は上なので使ってほしい性能としては閣よりこっちが公式の狙いだったんじゃないかなと思う。 (19/09/15) |
誰が何処をどう見ても完全な壊れ。これが良調整と言っている人はモルネク使いなんでしょう。モルネク殿堂入りのフラグにしか見えない。4t目に始まる連ドラという狂気の沙汰。使っても使われても気分が悪くなります。 (19/09/15) |
デュエキンパック開けてみたい♪黒々テカテカバトガイハート♪超絶イケメンバトガイ銀河♪デュエ!(デュエ)デュエ!(デュエ)デュエキング!OK! (19/08/15) |
(続きです)
バトライ閣/バトライ武神と比べると恒常的なアドバンテージは取れなくなったけど、瞬間的な爆発力は下手するとあちらを上回っている。
総じて次世代のモルネクを支える最強の相棒。 (19/08/02) |
モルトNEXTの2回攻撃とドラゴン踏み倒しが噛み合いすぎてる。上手く行けば増援を2匹呼び出せるだけでも強いのに、龍解後はドローしつつ手札からドラゴンを踏み倒せるので盤面をぐちゃぐちゃに引っ掻き回せる。
ついでにドラゴンではないフィニッシャーが多い現環境だとドラゴン以外のクリーチャーへの攻撃規制が恐ろしく刺さる。特にドンジャングル止められるのがやばい。
(長くなりそうなので分けます) (19/08/02) |
バトライ閣がまだ使える連ドラなら頼ることはあんまりないかもな、と思っていたがそんなこと全然なかった。能力こそ似通っているがこちらは龍解してすぐアタックに参加でき、かつハンドから更に増援を呼べる等明確に差別化ができていて非常にグッド。 (19/07/29) |
これぞ連ドラといった感じです。閣の壊れているところをうまく無くして、モルネクと組み合わせても大丈夫のように調整されているのも好印象です。連ドラに目がいきがちですが、SAケアもある程度できるのも結構助かります。 (19/07/29) |
バルガ系の威勢のいい連ドラは好きだ、こういうのでいいんだよこういうので (19/07/27) |
いい感じに調整されているので (19/07/17) |
変な文章だったので訂正。モルネク初回攻撃時に龍解してしまうとモルネクは攻撃できなくなる…がその時はなんか出てきてるってことだしさらに攻撃時踏み倒しで十分ケアできる範囲なのでタチが悪い (19/06/30) |
モルネク初回攻撃時に龍解してしまうとモルネクは攻撃できなくなる…追加で出てきたのと攻撃時踏み倒しで十分ケアできる範囲なのでタチが悪い (19/06/30) |
選ばれた時に爆アド稼いだりするわけでも龍回避も持ってないのがめちゃくちゃ有情に思える(感覚麻痺)
ラオウ、バトライ、ガイギンガそれぞれがうまく落とし込まれた良カード。閣の抜けた穴にはちょうどいい。 (19/06/29) |
モルネクが場に出れば除去しても除去してもクリーチャーが出てくる出てくるという…処理が追いつかなくなると禁断爆発されるかオーバーキルされるというバトライ閣を彷彿とさせる厄介さを連想させる。これはモルネクが環境上位に喰い込めるようになる1枚。モルネク時代は長かったので、ちょっともう勘弁して欲しい… (19/06/29) |
脅威度はそれなりかつ、何回潰しても展開を続ける閣と違って素直に倒されてくれるのが丁度良い。スパークからの全体除去で立て直させてくれる有情さ。 (19/06/29) |
調子に乗って4枚積む奴がいそう (19/06/29) |
控えめに言って、最強。 (19/06/29) |
これは…強いな。よく調節されてるけど壊れでもあるいいカード。 (19/06/29) |
上手く調整されてるなと感心する。ループをしないほうのモルネクの攻め方自体は好きだったのでこれからの活躍に期待したい。 (19/06/28) |
バグカード。よく出す気になったなって1枚。ただ、龍解させるとドラグナーのSAが解除されるのは、モルネクとの噛み合い的にいい調整だと思った。 (19/06/28) |
モルネクと凄く噛み合っていて強い。 (19/06/28) |
モルネクの環境復帰を祝います。NEXTと王のワンショットがかなり濃厚になりました。ですがドラゴンギルドは止まらない… (19/06/28) |
文句なしです。モルネクを環境トップに戻せるといいですね。 (19/06/28) |
バトライ閣と比較すると貯める動きがとりにくい、一度目のNEXTの攻撃で龍解させるとNEXTのSAが失効する、除去が普通に通る、閣ループが出来ない等が気になりますが強くて面白いカードなのは間違いないです
閣が強すぎただけです (19/06/28) |
モルネクで使えるドラゴン踏み倒しカード
龍解後は1枚引いてから手札から踏み倒すから望み通りのドラゴンを踏み倒しやすい
地味に非ドラゴンの足止めも強そう (19/06/28) |