トリガーありきのクリーチャーではありますが、その効果は非常に強力です。1ドロー1体バウンスに、SSTでプラスして9コスト以下の呪文を唱えることができるため、受け性能はかなりのものです。ギャラクシールドのような仕込めるデッキとの相性がよく、日本一決定戦でもしっかりと活躍していました。 (22/06/21) |
8コストで1体バウンス、キャントリップは弱い。スーパー・S・トリガーが強すぎる。明らかにブライゼシュート向け。 (18/08/07) |
待ち望んでいたアクアサーファー上位互換。タダでさえ強いのにSSTまで付いている。
ミラダンテのコスト7制限にもかからず相手ターン中ループすら可能。呪文主体のデッキなら積み得間違いなし。 (18/02/23) |
はえーすっごい (18/02/09) |
「ムートピア」のSトリガーの中では、キャントリップの付いた相手クリーチャーバウンスを行えるのが、強みだと思います。スーパーSトリガーの呪文踏み倒しも、優秀だと思います。 (18/02/03) |
ブライゼシュートに一枚積もうかな (18/01/29) |
キャントリップで逆転の可能性を少しでも上げられるのはとても嬉しい。しかしおまけのSSTを活かすのは青でも少し難しそう。 (18/01/26) |
コストが重いから手打ちで使うことはなさそうだが書いていることは結構ヤバめ。ブライゼを殿堂入りに追い込む要因になりそうです。 (18/01/24) |
SST効果でガードホールとかドルマゲドンビックバンとか使えれば強そう (18/01/23) |
サーファー2018年ver。SSTではあのラスト・バイオレンスも撃てちゃう優れもの。 (18/01/23) |
マークロループよくわかんないけどなんだか入りそう (18/01/22) |
サーファー自体手打ちするものでは無いので種族を除いて完全上位互換と言っても差し支えない。 (18/01/21) |
純粋な防御札としてはサーファーよりも優秀。1ドローしてからSSTの呪文詠唱ができる点も嬉しいですね (18/01/20) |
ループ作られそう(小並感) (18/01/20) |
サーファーよりも強いですし、ブライゼで逆流が撃てるのも魅力的です。 (18/01/19) |