元のジュランネルを考えたらコスト7で良かったんじゃないかなーと、ゴルピィも含めて元のカードのデザインをしっかり汲み取ってほしい (17/09/21) |
白菜なんか刷らなければデメリットはいらなかったんじゃないですかねぇ。これでRなのが驚きです (17/09/19) |
絶望的な弱さで笑うしかない、現環境で9マナ払ってかなり大きいデメリット持ちのメリット効果無しファッティって… これならまだディルガベジータの方が使える。 (17/09/19) |
元のジュランネルのように軽い代わりにデメリット抱えてるならまだ許せるけど重いのに場に残れないデメリット抱えてるのは擁護できない (17/09/18) |
他のクリーチャーを場に出した時にコイツ自身がマナに埋まるんじゃなくて出したクリーチャーがマナに埋まるならループにおける優秀なシスクリになれた。重さに目を瞑ればね。 (17/09/18) |
1コスト上にはデメリットのないサーティーンが、さらに1コスト足せばワルドブラッキオがいるのでコイツを優先して使う理由がありません。マナに埋まる能力を活かすにしても軽い方がいいのでコンボにもあまり向かない。 (17/09/18) |
ただのファッティ (17/09/16) |
イラストいいなぁ・・・ (17/09/16) |
ハサイサクで騙されそうになるカード。お前も弱い (17/09/16) |
ジュランネルが強いのはコストが軽かったからであって...9コスもかけて出すカードじゃないですね...デザインの虫アレンジはすごく好き (17/09/16) |
かっこいいんだけど強みが全くわからない.使い方もピンとこないんですよね (17/09/16) |
ここまで来たらワルドブラッキオを出したいです。 (17/09/16) |