チョコっとハウスがいるから普通に使われることはないです(無慈悲)こちらも、他の漢たちと一緒にチャル名人デッキで活躍して、どうぞ (18/05/18) |
FT見て「高菜、食べてしまったんですか!?」を思い出したのは俺だけか? 最近はチョコっとハウスに役割全部持ってかれましたね… (17/10/26) |
ヤッタレマンとパワー逆で良かったよね… (17/07/20) |
流石にかわいそう (17/07/20) |
パワーまで含めてヤッタレマンの下位互換のくせにプレリュードとの兼ね合いでヤッタレマンを上回る事があるのは面白いところ。パワーまで低かったのか…(現物見て気付いた) (17/04/26) |
肝心の評価忘れました。すみません。今のところ2コストのジョーカーズはコイツとヤッタレマンしかいないので、弱くはない。 (17/04/20) |
↓シザーアイww (17/04/20) |
ここまで高評価されたバニラが今までいただろうか? (17/04/20) |
2コストでコスト軽減を持っていないジョーカーズは3キルする時に必須ですが、現状だと3キルする時以外にこのカードを使う理由が無いと思います(ヤッタレマン以外でわざわざ2ターン目に動く必要が無いため)。このカード依存で3キルを狙うのは不安定ですし、今後2コストのプールが増えたら入らなくなるカードだと思います。 (17/04/09) |
ラーメンは塩。当たり前だよなぁ? (17/04/09) |
貧弱ですがヤッタレの他に2コストジョーカーズはこいつしかいないのでそれなりに評価。2ターン目にニヤリーのためならバニラでも使う。ところでバニラのラーメンって醤油?味噌?塩? (17/04/09) |
最速で「ゼロの裏技ニヤリー・ゲット」が使えるだけでも、値打ちのあるクリーチャーだと思います。 (17/04/02) |
無色ゆえに強い (17/03/29) |
ナッシングゼロがある限り2コスゼロ文明アタッカーは壊れと化す (17/03/28) |
戦慄のプレリュード妨害せずに3キルできるので。後もう一種出れば完璧 (17/03/28) |
ヤッタレマンだとプレリュードでチョートッQ0コスト化ができなくなるので
3ターンナッシングキルという差別化ができるのがいい点 (17/03/26) |
弱くて強い (17/03/15) |
2コスのジョーカーズ2枚目はまずい
デッキの安定度が桁違いになる (17/03/15) |
バニラでも無色低コストクリーチャーってとこに強みがある (17/03/15) |
ヤッタレマンよりスペックは低いけどもニマナというだけで価値あり
二ターン目にニヤリーゲットを撃てる機会を増やせるのはありがたい (17/03/15) |