天門jのジョーカーズ対策ですかね。ロマサイ型のバスターも結構効きそう (18/04/25) |
天門で出れば、ジョーカーズをほぼ積ませられる。センノーでもトリガー天門は縛れないし、ジョーカーズ対面では最強のカードの一つ。 (18/03/30) |
単体かつ一撃でQブレイク名かましてくる不届き者はさすがにそう多くないし、最初の攻撃の天門で出れば計算狂いそう(天門を踏む側の感想) (16/07/08) |
ブレイク中に天門踏んで出てきてもブレイク数減らせないのは気になるかなぁ、、、 (16/07/08) |
アブソーバーのテキストが1枚しかブレイクできないという書き方なので、イエスヤザリスのような裁定になるかもしれませんが、それを差し引いても相手に余分な打点生成を強要するのは優秀ですね (16/05/30) |
方向性は違えどどちらも攻撃の規制という意味でマリエルをもじったように見える また究極ゲート用なのか革命軍に加入してるのに侵略者がついていたり(裁定次第で)アブソーバーロックができたり色々面白いカードですね (16/05/30) |
アブゾーバと組ませたらひどすぎぃるw (16/05/30) |
インパクトと併用はさすがに無理でしょ・・・無理だよね? 出来なくても防御性能としては優秀なので○で (16/05/30) |
W以上を持たないクリーチャーならシールドをブレイクできなくなるのでしょうか。パワーと打点がそこそこなのも悪くないです。 (16/05/28) |
インパクトアブソーバーと合わせた時の裁定が気になりますね (16/05/28) |
あれ?適用されないか?
わっかんねぇ。 (16/05/28) |
こいつ置き換えじゃないからボルメテとかにも適用されるよね?
なかなかやるじゃん。 (16/05/28) |
インパクトアブゾーバーと共に維持できれば相手を完封したりもできるのでしょうか (16/05/28) |
天門に突っ込んでも強いけど、ドラゴンじゃないのが痛手...しかもパワー高いからレッゾからどう守ってやるかが鍵になるかなー (16/05/27) |
GODになら入りそうなスペックですね。何らかの踏み倒し手段が無いと厳しそうです。 (16/05/27) |