割といい子止まりのカードで、今じゃ環境に出てこない。でも5cバスターに入れたらリロチャの動きを一部再現できるし、メルカトールで手札消費をケアできるし、剣の踏み倒し先増えるからウララー引けなかった時のケアとしても旨そう。 (18/03/15) |
ドルハカバから侵略ブラックサイコから革命チェンジでこいつでドルハカバ捨てる・・・
2枚ハンデス1ブレ、3000以下破壊・・・ヤバかった。 (17/07/21) |
Underrated removal. (17/07/21) |
シスクリを焼くなら候補に挙がるカードだが、余分にハンドを切るのなら墓地をリソースとした構築を別に組んでそちらのエンジンで回したくなる。単体としては良デザイン (16/10/17) |
4000エンテイまで焼けたら神だった (16/09/18) |
火力ぶっぱしながら出て、グールとかいうゾンビ盾を持ってる故に速攻デッキにいると対処が難しい。タマネギ環境ワンチャンあるかも (16/07/09) |
レッゾZを毎ターン戻して、Xを墓地に落として3000火力だぞ (16/06/08) |
いろいろ使いづらいと思っていたけど、いざ使ってみると手札のグールジェネレイドを切って相手に除去からのグール光臨かデモンカヅラへのチェンジをさせるかの2択を迫れるのはよかった。カード性能は使ってみないとわからんもんだね。 (16/06/05) |
コスト3のデメリットなしドラゴンってだけで強いと思う (16/05/29) |
メインの仕事はブラックVから侵略したサイコを回収してリロードしつつブレイク量を減らすこと。サブの仕事はトップギア焼いたりベロリンガーにチェンジしたり。そこそこ期待してる (16/05/24) |
環境によるカード。今ならドラゴンを残しつつ単射とかキクチとかトリッパーとか焼けるのでちゃんと墓地を利用するデッキに入れてやれば十分仕事してくれるはず。でもハンドコストやっぱ重いよなぁ (16/05/21) |
なんで野菜じゃないの?
野菜だろうが使わんけど。 (16/05/21) |
関心じゃなくて感心でした(小並誤字)
コイツに限らずアクミ団のカードシナジーとしてキャロルを捨てるフリをしたり、グールとグルグール落とすのも面白いですね (16/05/21) |
墓地退化デッキに使うアイデアを見てなるほどな~って関心しました。序盤からカードを墓地に落としてくことに意味があるデッキなら使えるって感じですね。 (16/05/21) |
手札コストが必要なのが残念。 (16/05/21) |
手札捨てた上での3000火力とか今のインフレには貧弱すぎる。 (16/05/14) |
手札を捨てるコストとリターンが噛み合ってないです。捨てなくても除去効果を使えても良かったのでは? (16/05/14) |