序盤に2枚ハンデスは相手の動きを妨害するのに大いに役立ちます。殿堂は伊達ではなく、出すと一気に戦略をひっくり返す力があります。最近まではドルマゲドンで活躍していましたが、現在はデッドゾーン、デッドダムドとともに暴れまわっています。今回のクロニクルで優秀な侵略元が出たこともあり、今後も活躍するでしょう。 (19/08/21) |
ドルマゲを相手にした時の、まだ7マナに到達してないから大型ハンデスが来ないやろな~ってプレイした不意を突かれたのでこいつは強いです。採用が減っていて不意を突けるので相手のゲームプランを崩すのにはとても良いカード。 (19/04/29) |
マゲでも不採用が珍しくなくなった。パワー7000というとビートするには比較的非力だし。 (19/03/17) |
こんな露骨な強カードでも殿堂しちゃえば落ち着くんだから不思議。今だったらさっさと加速してダークマスターズ投げるインセンティブの方が強そう (18/07/05) |
復帰した時にはすでに殿堂入りしていましたがコストを払わずにハンド2枚奪い取る2打点が規制受けないわけがないだろうというのが率直な感想。最近手に入った1枚を使ってみましたが1枚でも強いことに変わりはない。4枚使えたころは一体どんな魔境だったんだと考えさせられる。 (18/02/15) |
ギフトかスクチェンを引けばそこから閣ループでポンと出て来たマナロ、アラゴトでの無限マナ加速で安定してマナに落とせたサンマ。これらと比べると、革命編の殿堂勢の中でも規制を食らってからの勢いが落ちてる。ハウクスバイクも結局これ使わないし。 (18/02/01) |
1枚になることによって予想以上に弱体化はした気がする (17/10/08) |
それと生姜の存在 (17/09/23) |
侵略で出てくる分には盾を割ってくれるからわりと良心的。問題は手打ちと連続侵略ができること。 (17/09/23) |
コスト論十分ガン無視してるデッゾと比べても凶悪さが引けを取らないのは普通に手出しもしやすいからでしょうかね。仮に重くても侵略で出せば関係ないんだけど。 (17/06/29) |
殿堂してからは良カードって感じですね。殿堂前は生きたスケバイ。強すぎでした。ハンデスは調整が難しいのでしょうか。 (17/05/17) |
そりゃ0マナのスケルトンバイスが4枚使えるとかアホかって感じ (17/05/09) |
ブラックタッチでなんとかなりそう (17/02/01) |
予言してしまったあああああああ!!! (17/01/31) |
殿堂入りおめでとうございます。カードのどこを見ても強いことしか書いてなかったので、しょうがないですね。闇単系は量より質のハンデスにシフトするか、量の代替品を入れるか考えないといけないと思います。 (17/01/31) |
こうなることは予測できていましたが、最近はマッドネスでカモっていたので少し寂しくもあります (17/01/31) |
コスト1上がって進化元ゆるゆるかつ踏み倒し手段もあるクリーチャー版スケルトンバイスなんだから殿堂も当然。 (17/01/29) |
さすがにキルザボロフで連打は許されなかった (17/01/27) |
ドルマゲドンとキルザボロフが死んだ。 (17/01/27) |
とうとう殿堂入りしてしまったか…廃車が弱体化するなぁ… (17/01/26) |
とうとう殿堂入りしてしまったか…廃車が弱体化するなぁ… (17/01/26) |
次は裏切り魔狼ですかね。本題:やっぱり軽量複数ハンデスは碌なことにならない、ということですね。 (17/01/26) |
実際生きたスケルトンバイスだったしね、2ハンデスは3t目だろうが4t目だろうが害悪に変わりないことを証明しただけだった。 (17/01/26) |
ま (17/01/26) |
おかしいおかしい言われてたからな
しょうがなし (17/01/26) |
侵略効果を利用せずに使ってる身としては、侵略効果をなくした、殿堂に怯えずに使える調整版がほしいと感じる。
本題。侵略して出してプレイヤーに攻撃しても相手の手札を実質的に交換しつつシールドを減らしてるんだから枚数は変わらなくても強力だし、素で出しても既存の同コスト帯のカードより強いのはおかしい。今更すぎるか。 (17/01/22) |
殿堂行きそうでひやひやする。 (17/01/16) |
重宝してます!!
こいつはかなり使える
何故スケルトンバイスより強いの?ww
とにかくどんな環境にも合うかもしれない
こいつは強い!! (17/01/15) |
手札は0だ!ブラックサイコ (16/12/01) |
相手「ハンド何枚ですか?」
ワイ「4です(ミラミラで返したろ^^)」
相手「じゃあ二枚侵略で」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!」 (16/11/30) |
解体からのブラサイのせるまではまだ良い(本当は良くない)そこから侵略でもう一体のせてくるのはマジで発狂しそうになる。俺も闇単作ろっかな〜と思わせてしまうやつです。 (16/11/12) |
デット合わせるとガンヴィートブラスターの複数撃ちレベルですからね手札どころか場もないことがしばしば。それでしばらくすると盾なくなって死んでる。殿堂は十分ありえますがドギラゴンとの兼ね合いでしのぐ?! (16/10/31) |
ちょっと何書いてるかわからない子ですね。
プレ殿のスケルトンバイスを超す性能のカードをなぜ作ったのか。
コイツが殿堂逝ったり踏み倒しメタをもう少し増やせば現環境トップの革命チェンジ、侵略、ループが弱体化して中々バランスの取れた環境になると思います。 (16/10/05) |
最速で決められた場合は大抵盾行ってるだろ…ってことで許されてるのか?そういう問題じゃねえんだよなあ…案の定ぐるぐるされてハンドキープできないし、単純な攻め手としても脅威だし (16/09/24) |
「手札何枚ですけ?」って聞かれたときの絶望感すごい。 (16/09/23) |
なぜ殿堂にならなかったのか (16/09/19) |
↓↓、殿堂の中に殿尚って文字入ってて草
なんか、もうそんなに怖くないや (16/09/06) |
殴られたのにハンドの数変わらない
頭悪いなぁ (16/08/08) |
殿堂殿堂殿堂殿堂殿尚殿堂殿堂
殿堂希望. (16/07/23) |
ホントマジでライフジェニーリバイヴ生姜サイコ連打はやめてください (16/07/21) |