たった2000の底上げのためにこのカードを使うことは無いです。しかもパンプはバトル中だけなので、パワー指定の除去を無効にできず、このクリーチャー自体もパワーが高くないため簡単に除去されます。5コストならパンプ8000とかにしてもよかったのではないかと思います。それでも使うかどうかわかりませんが。 (19/08/31) |
初期のカード。それだけしか言えません。 (14/07/09) |
デッキキング戦だったら神。それ以外だったら弱いけど・・・ (14/04/01) |
ビギニング戦だと強いので▲です。 (14/03/25) |
限定レギュならそれなりに強いです。通常レギュはまず使わないですが。 (14/03/24) |
バトル時限定でパワーが上がるカードはガッツンダーのように自己完結しているか、余程上昇幅が大きいカードでない限り使わないです。 (14/03/23) |
どうでもいいが、タージマルとバトルしてもその差はたった1000にしかならないので危ない。 (14/03/20) |
バトル勝利に貢献しそうな能力なので割とのちのち評価されたりしてね。まあ、カードプールが増えたら抜けそうっちゃ抜けそうですが (14/03/20) |
ドラゴンらしくないドラゴンですね パワーのある種族はパンプしないでも十分機能しますね (14/03/20) |
どうして常時パンプしてくれないんですか。 (14/03/15) |
バトル時のパワー上がるだけで5コストというのは重いです。 (14/03/15) |
いや、本当に初期だったらデメリットが付いている。 (14/03/15) |
DM-03くらいにいそうなカード 本題:やはり能力がバトル限定のパンプのみでは厳しいです。バトル用の優秀なカードが出ても使うか怪しい。 (14/03/15) |
無理です。 (14/03/14) |
なんかすごく初期にいそうなカード (14/03/14) |
毎度のことですが、パワーにしか干渉しない重い置物が活躍した試しがないため、見ることはないと思います (14/03/14) |