一応ゾロスター、アシッドで出せる3打点なので×寄りの▲。 (14/05/17) |
二つの種族の命名ルールを同時に満たしつつ微妙に「トライストーン」と韻を踏んでる気がする絶妙なネーミング。パワー打点共にこれほどデカいと準バニラといえど結構ビビります (14/03/26) |
クッキークリッカ―ネタは少し遅かったようです。 (14/03/26) |
ゾロスターでTB出せるしゅごい (14/03/06) |
とっきゅー8では神でした。ただそれだけ (14/03/06) |
スミス強すぎィ! (14/03/06) |
小学生の頃に出てたら、フィニッシャーとして使っていたかな
カード資産なんてほとんどなかったし (14/02/24) |
使いようがないです。 (14/02/22) |
昔のプレイヤーに見せたら顔が真っ青になるであろうスペックですが、微妙なものは微妙としか言えません (14/02/17) |
ファンデッキにどうぞ。 (14/02/15) |
7コス無色で準バニラ出されても・・・ (14/02/15) |
種族の組み合わせとしては面白いと思ったんですが・・・。厳しいですね。 (14/02/15) |
15年前に持っていったらみんな度肝を抜かしますね……
色縛りがない7コス3打点ですがバニラはバニラ、最後までネタを貫かずトライストーンサポートのひとつでも持っていて欲しかったものです (14/02/15) |
オラクリオンという独特な効果を持った種族を汚した。アシッドの打点としてもジャスティスリバイヴの方が強いかと。 (14/02/15) |
アシッドで出す打点と考えればそこそこだと思います。 (14/02/14) |
オラクルダッシュが出たあたりに出れば使われてたかな? (14/02/14) |
トライストーン…… (14/02/14) |
ロ ー ド ラ イ ト 枠 (14/02/14) |
7コスト無色でこれは弱いです。 (14/02/14) |
やべえ何故か有機化学思い出してもうた.. こいつが入るデッキがあるとは思えないので創作デッキにどうぞという感じですね (14/02/14) |
同じ無色バニラならノウメン使う。 (14/02/14) |
数年前だったら○だったスペック。時代の変化を感じます。 (14/02/14) |
色が出ないのと種族以外は、ほぼ全てのの7コスト以上準バニラ達の上位互換です。しかし、準バニラ専用サポートでも出ない限り、さすがに高評価はあげたくないです。 (14/02/14) |