デモンズライト強い (17/12/01) |
デモンズライトで終わってた… (17/01/22) |
いかんせん器用貧乏な感じ。 (16/01/29) |
使えるかもよ(てきとー) (16/01/29) |
#DMPauperではウィニーメタでよく採用される。アドとれる除去は素敵 (15/03/23) |
バトウ、トリッパー、ヒビキなどを処理しつつ手札を維持できるのは強そうです。 (14/06/12) |
弱くはないけど微妙ですね。 (14/03/25) |
手札を減らさずトリガーでメタクリを解かせ、色合わせもできるのはそこそこです
比較対象はリアデスあたりでしょうか (13/12/29) |
ドロー呪文では珍しい除去効果持ち 本題:伝説の秘法 超動比較すると両方の効果を使えるものの、どちらもハッキリしないのが難点。しかしながら実際に使ってみるとウィニーに対しては中々強い。腐っても1ドローは保証されます (13/12/28) |
除去として捕えるなら陰謀で良い。 コストが3ならまだよかったかも。 (13/09/26) |
使ってみたら悪くなかった。マナが増えるデッキなら1枚入れてもいいと (13/09/26) |
下の方の言うとおりドン吸いを引き合いに出すのは変だと思いますけどね。しかしカードパワーが不足気味なのは事実。3コストでもいい気がします。 (13/09/25) |
吸い込むナウというぶっ壊れを基準に考えるのがまずおかしいと思うんですがどうでしょうね
除去というより殴り返しするためにパワー下げる用途に使うのもいいかもしれないです (13/09/25) |
ドンドン吸い込むナウっていう偉大な先哲があってな… (13/09/25) |
手札減らさずに除去できるのは強いと思うんだけどなぁ (13/09/25) |
除去幅狭いし、引ける枚数も少ないしなんか微妙ですね・・・。 (13/09/25) |
こういったカードはキャントリップで次のカードの呼び水にもなる所が好みです。実際の所、狙えるカードは少ないですけども。 (13/09/24) |
効果が貧弱。わざわざこいつのために枠をあけてまで積む意義をあまり感じない。 (13/09/24) |
↓トリガーはついてますよ それでもちょっと物足りない感じ (13/09/23) |
せめてトリガーあっても良かった気がします。 (13/09/23) |
中途半端な火力呪文は厳しいです。 (13/09/15) |
ドン吸いはサーチドロー+バウンスというのを考えると相当見劣りします (13/09/15) |
最初は陰謀と計略の手の代わりに入れようかと思ったがよくよく見ると中途半端。 (13/09/15) |
中途半端 (13/09/15) |
2枚引くか-3000にして欲しかった。 (13/09/15) |
ファントムバイツとガードクリップを合体させたカード・・・せめてー3000ならなぁ (13/09/15) |
コストの割に効果が物足りないです。 (13/09/15) |