評価変更。最近のバイクにはあんまり採用されなくなりました。だからといって使えないわけではなく、赤入りの速攻デッキなどでは十分活躍してくれます。しかし、バイクで使われないとなると価値は少なからず落ちるためこの評価です。 (20/05/06) |
バイクのデッキで必須なので一撃奪取系の中で一番使われているカード。このカードがいなくてもある程度回るようにはなりましたが、短いターンで決め切るのには絶対に必要です。もはやバイク専用カードといってもいいくらいでしょう。 (19/09/10) |
ビートジョッキーが登場してからは出番が少なくなったが、相変わらずレッドゾーンデッキなどでは使われている速攻に必要なカード。 (18/08/07) |
他の色の一撃奪取も強いけど火だからこそ特に強い (17/12/01) |
赤単速攻の必須パーツ。 (17/09/24) |
なんで緑いれねぇくせに2→4の動きが可能なんだよ (17/09/24) |
元から速い赤単をさらに速くする恐ろしいカード (17/09/24) |
火入り侵略では、「轟速ザ・ゼット」などを3ターン目に出して各種侵略クリーチャーにつなげられるため、ありがたいと思います。 (17/09/17) |
赤青バイクでも2t目はコイツ優先。1コスト軽減できるってことはチャージするための手札を1枚節約できるってことだから、侵略を重ね貼りしやすくなる。そう考えると2コストのクリーチャーの能力じゃねーよなって思う。 (17/09/17) |
2コスの汎用コスト低減がいかに強いかがわかる 1体目のみという条件をよく忘れるプレミは愛嬌 (16/08/09) |
同じ性能のカードが各文明にあるのに、環境と色のせいでこいつだけぶっ壊れているように見える。こいつ規制するだけで赤単はおとなしくなりませんかね。「多少は」ですが。 (16/03/30) |
そんなに強いと思わない (16/02/18) |
まぁ売り上げ低下予防とデッキパワー規制を一挙両得ドンドン&パンパンするならトップギア〆るのがベストだよなぁ…規制されたら一般赤単民は困るだろうけどその時は恨むならバイクを恨めって事で… (16/02/14) |
割りと今の環境において一番の害悪かもしれない。これ1枚さえ規制されたらバイクも落ち着くし、バイク関連のカードを規制することによる売上的な問題もないと思う。火属性であることが他サイクルと差が付いている原因でもあるし。 (16/02/14) |
レッドゾーンが強い原因。ザレッドザゼット最速召喚やめちくり〜 (16/02/14) |
ギアの最速召還に戦慄する時代。 (16/02/09) |
赤単侵略の速度をまさしくトップギアに引き上げてくれる立役者。赤いデッキならなんでもかんでもコレ突っ込んどけとはならないのもちゃんと調整されてる感じがしていい。除去れるんなら何としてでも除去りたいところか… (16/01/21) |
バイクやギフトのテンポ掴むのに最適。放っておくとヤバいですが最速召喚時の除去が難しい。 (16/01/21) |
赤単侵略に規制がかかるならこいつかな… (15/12/31) |
( ^ω^)コイツとブラッドレインはどちらかが殿堂する可能性もある (15/12/16) |
こいつからザレッドザマッハにつないで侵略の流れがほんと強い 一撃奪取の中では最強クラス (15/12/01) |
4コスト縛りなし進化で評価を上昇。デュエマは本来ビートダウンするゲームだと思うので、やって楽しいやられて楽しいビートをさせてくれるこのサイクルは好き。 (15/04/12) |
赤単やガネージャーデッキなら必須になりやすいかも。 (14/11/30) |
あかたんの初動となれるしナインとの相性はおかしい (14/07/21) |
トップギアから子供、赤マグナム、ガネーシャと色々繋げられますね…。
マナのたまりにくい赤単には採用するべきですね‼︎ (14/05/06) |
手札減らない分オコジョ系列よりギフトグレンモルトに向いてる気がする。除去されたらパーなのは同じだしそもそも先攻2ターンならスパイラル以外では滅多に返されないし。 (14/05/06) |
デュアルショック同様先攻3ターンドン吸いに弱いのが難点ですね。とは言え、赤単速攻のアウトレイジとしては採用できそうです。 (14/02/28) |
そうでもなかったので下げ (14/02/28) |
これからの早撃マグナム、ガネージャーは非常に強烈ですね
このサイクルの能力を色的にもっとも活かせている印象です (14/02/07) |
ガネージャ速攻や赤単速攻で活躍です。 (13/10/25) |
使ってみて1コスト軽減がどれだけ偉大かを教えられた。3ターン目にマグナムや子供やガネージャーを出せたり、コダマンマが1コストになったりと非常に強い1枚です。 (13/08/27) |
緑なしで実質2→4の動きができるのはホントでかい。マイパッドと一緒にガネージャでお世話になってます。 (hippoさんだしコスト軽減だしでマッスグと似てますよね) (13/07/24) |
子供とのシナジーがやばい。
オマケにナインもついてくる。
対処しにくい。 (13/07/22) |
ナインが強さに歯車をかけている (13/07/06) |
ナインばらまいたり、次ターンにガネージャーやマグナムにつなげたり、単純ながらすごく強かったです。 (13/07/05) |
基本このサイクルは強いけど、赤だと特にいい感じ。 (13/06/26) |
赤単が強くなった気が・・・ (13/06/25) |
サイクルの中でも優秀。 (13/06/25) |
無重力が色的に難なく入るし次ターン赤マグに繋がったりと強い (13/06/24) |
相手のターン中にコスト払って出すことはなかったけどテキスト見る限り未来がありそう。そして強い (13/06/23) |