仕込みを整えて派手に決めると気持ちいいです。。。 (19/04/04) |
使ってて楽しいわ~
ヒラメキフル投入出来た頃はアリスがいる時にスーパーヒーロー出してキチク駆除からのヒラメキで出して即フォートレスとかよくやったな~(因みにナインがいたら事前にバルゾーで消してた) (16/11/19) |
コアクマン対応はおまけとしても、SAで呪文が踏み倒せるのはやはり強烈ですし、様々なコンボが考えられます
欲をいえばドラゴンであってほしかったですが、時期的に仕方ないですね (14/02/20) |
アリスのおかげでだいぶ強化されましたね。 (13/10/25) |
アリスとのコンボが光ります。手軽に上に仕込んで呪文ぶっぱする簡単なお仕事です。SAついてるのもかなりの評価。グレートブルーェ・・・。 (13/09/26) |
アリスちゃん登場で大幅強化 (13/08/30) |
スーパースペルとは違い純粋なビートダウン性能が高い。超次元とかを交えながらビートするようなデッキならこちら優先か (13/08/19) |
使ってて楽しいアウトレイジ。 (13/08/11) |
書いてあることは強そうだけど実際デッキを組むとコンボパーツでスペースが圧迫されて使いづらかった。 ただインパクトはあるし、使って楽しかったのでこの評価 (13/08/10) |
スペルグレートブルーにとどめを刺したカード。ラグもなくなり、呪文なら必ず唱えられるのは強い。 (13/08/10) |
ジャスティスより自分はスペルグレートブルーと比べてしまいます ラグなしでいろんな呪文をぶっ放せるのでこういうのは好きです (13/08/02) |
身内とやったらこいつから運命が出てきましたww (13/08/01) |
ジャスティスとは全く争ってる枠が違うと思います……
ロマン溢れる良カード 使ってて面白い (13/08/01) |
ジャスティスがいなければ少しは使う気になったかも (13/07/31) |
なんだかんだでエターナルブレインと一緒に使うwww (13/06/21) |
ブレインストーム(次のターン)→こいつ→リンクノヴァ(フォートレス)→勝利という感じにボルシャックウルフェウスより安定感があるロマンカードになりそうでいいですね。 (13/06/08) |
Vaultでの発売日が6月19日じゃなくて6月5日になってるw 本題-新しいデッキを想起させてくれる様なカードですね。これはサンデー2、3冊位買おうかな。 (13/06/04) |
ソーサラーからのこれはなかなか悪いことができそう (13/06/04) |
不確定効果は弱いんですよね。昔なら文句なしの◎。インフレを感じさせる一枚ですね。 (13/06/02) |
光ならロジックサークルや気合釣りがありますね… 面白い能力なので、使いこなしたいところ。 (13/06/01) |
ヒラメキソーサラーでノヴァ投げるとか? (13/05/31) |
なんでナイトじゃないんだよ!まったくもう…:本題殴りながらデッキトップの呪文を放つのは楽しそう。普通にゴキーンでし込めますしね。クローシスカラーのナイト+アウトレイジとかアリだと思います。 (13/05/31) |
確かに薔薇の使者→ヒラメキor獰猛からこれを出すのは強いですが、マクスウェルを出されると何も出来なくなるのが悲しいところです。 (13/05/30) |
ヒラメキ薔薇使者→フューチャー出す→マナからティラノリンク仕込む→ATがなかなか面白い。阻止方法は多々あるけど、条件が整えば、確実に決まるR.S.F.K.みたいな感覚。 (13/05/30) |
SA持ちなのでAT活かしやすく、書いてることは強そう コアクマンで拾えるため、色バランス調整にも利用できるかも (13/05/30) |
SAかよ!強い!トップにフォートレス・・・とまでは行かずとも、適当に強いスペル積んで投げても強い (13/05/30) |
ヒラメキ使者は割と頭良いと思いました。 (13/05/30) |
普通に強いです。ティラノやフォートレスを打つ場合、ボルシャックウルフェウスの方が確実性があるため、逆流やタブーなどを打てる点やATという点を活かしてフォトンクロックぶち込んだりすると住み分けが出来て面白いと思われます。 (13/05/30) |
いままでの呪文踏み倒して比べると圧倒的にはやくてビビる (13/05/30) |
妙なカードだけど面白そう (13/05/30) |
サファイアの真似だと!そのアイデアもらったぁ!! (13/05/30) |
またSAですか。最近多くない?それともアウトレイジはそういうコンセプトなのかな?コアクマンでサーチできるからそこは良しとして、デッキトップ当てなきゃいかんのが微妙。仕込むのも手間。種族を考慮してとりあえず〇で。 (13/05/29) |
SAで呪文踏み倒しができるのはナイス。コアクマン参照での効果発動とはまた面白い効果ですね。表向きにしている間は「山札にあることと同義」のようなので、ちゃんとコアクマンで持ってこれますし。 (13/05/29) |
AT持ちSAという点は評価。性質上呪文主体のデッキになるのでヴォルグロスマイバトウをどう乗り越えるかが課題になりそう。 (13/05/29) |
ブレインストームでフォートレス仕込んでサファイアの真似事しようずwww (13/05/29) |
強いですね。コアクマンのおまけ能力も地味に強いですね。SAがあるので1度仕事してくれるのもいいです。 (13/05/29) |
制限つきでもいいから山札から探して打てるぐらいはやって欲しかった これからプッシュされそうなんでとりあえず甘めの▲で (13/05/29) |
呪文踏み倒しが未確定とは言え、SAのWブレイカー、アウトレイジ、コアクマンでサーチ可能と十分すぎるスペック。悠久とまではいかないが、サンデー争奪戦が過熱しそう (13/05/29) |
スーパースペルグレートブルーがやはり思い出されますね。SAなので一回は効果を使えて強いと思います。 (13/05/29) |
SAグレブルですか。強いですね。実際にコアクマンと合わせても強そうです。 (13/05/29) |