もしかしてジョーカーズの詰みに使えるかとおもったら以下じゃなくて同コストかよ。 (17/04/15) |
ドヤァ (16/01/29) |
獰猛が殿堂したのが痛いです。 (14/01/05) |
7コス無色に強力なものが固まり始めた今、着実に強化はされていると思います
問題はこれを出すコストでシューゲイザーを出せばそのままゲームが終わることですね…… (14/01/05) |
破壊とかでなくバトルゾーンを離れると書いてあるので今後の無色によっては化ける可能性が一応あるカード。今後に期待 (13/07/06) |
獰猛殿堂で死んだ (13/07/05) |
子供に使われたら厄介になりそうです。 (13/07/05) |
↓Q&Aを見て、どうぞ 7マナ9000ってだけで普通にスペック高いし悪くないと思う が問題はこれを入れるスペースがあるか (13/07/04) |
↓ゴッドはコストも合計されるので同じコストを出すのは難しいかと。未だに採用は厳しいですね。 (13/07/04) |
ゴッドノヴァと相性いいのではないでしょうか (13/07/04) |
最近ニヤリーと共に強くなっていますね。パワーも高いので悪くないです。 (13/06/15) |
リンク解除してもすぐに再結合できるのでゴッドノヴァとの相性は非常に良さそう。このカードでドヤガンオー出来る時代も近い? (13/06/15) |
優秀な無色増えてきたし(特にゴッドノヴァ)それらに除去耐性を持たせられるのはいいと思います。 (13/06/14) |
トライゴッドリンクしたヨミの隣に置いとくとなかなか面白いことになりますね。重いのが難点ですが (13/06/02) |
すいませんクロスファイアと間違えました・・。本文・本気でオラクル作ると抜けるのだけれど、決して足を引っ張らないし、とても面白いカードだと思います (13/05/13) |
7コス7000SAがある条件でコスト0で飛んできて、攻撃時バトルに勝つ・・まあどう考えてもつよいわな (13/05/13) |
面白そう。ヒラメキ辺りと組ませたい。 (13/05/12) |
コストが7というのが重い。E3の無色に期待したいところ。 (13/05/10) |
ゾロスターで自ら場から無色クリーチャーを離すことができるのでその可能性も考えて使ってみたくなりましたね・・・7コスの無色もホワイトゼニスパックで増えましたし (13/04/17) |
これ5マナが丁度いい。 (13/03/27) |
次のオラクルに他のキャラ破壊して出てくる無色がいるみたいだし、今はまだ組めないけど相性のいいカードが増えそうなので○。重さがネックだがそこはデッキ構築センス見せつけてドヤ顔すればいいと思う。 (13/03/27) |
ゼニスにはもともとΩがついているので、特に必要のないカードだと思います。 (13/03/27) |
コイツの顔がw ってかコレ出しても相手は「だから何だ」で終わります。主に私は。(結論:重い。そして狙われるのは無色クリよりもコイツだ) (13/03/26) |
ちょっとcipで効果を発揮できる無色クリーチャーに魅力的なのが現状少ないのが問題でしょうか。この先軽く、なおかつ場に出たときの効果が便利なクリーチャーが出ればもう少し日の目を浴びるかもしれませんね。 (13/03/16) |
自身がゼロ文明なら強力だった (13/03/16) |
ハズレベリーレア (13/03/16) |
ドヤるにはちょっと重い・・・w (13/03/16) |
シンフォニーってどうですかね。 (13/03/15) |
もっと軽ければいいんですけどね。 (13/03/15) |
踏み倒しってのがな・・・
しかもマナが減ると後続のゼニス出しづらい。 (13/03/14) |
ドヤ顔できてないよ…。 (13/03/14) |
召喚時効果も使えないですし厳しいと思います。 (13/03/14) |
クセがありますね、王牙やVAN、ライオネルなどを回せたらかなり鬱陶しいと思います。 (13/03/14) |
無色扱うなら後半でも加速するのでこいつ任せな場面を作るとあまりよくなさそうです (13/03/14) |
決して弱くはないですが入るデッキが見つからないですね・・・。 (13/03/13) |
対戦相手にどや顔出来るほど強くないのが残念 (13/03/13) |