ツインパクトの登場でかなり使いやすくなったんじゃないかな。ツインパクトのおかげで墓地にクリーチャーも用意しやすくなったので腐りにくい (19/02/03) |
「ワイルド・ベジーズ」では、マナ加速とマナ回収の好きなほうを選べる、優秀なクリーチャーだと思います。 (17/10/04) |
緑単において一枚で2役を持てる素晴らしいカード。問題は流通数 (17/10/04) |
黒緑速攻でいい働き。 (13/12/10) |
なかなか強さけどデッキ構築の段階でアップルに差し替えることが多くて
。 (13/11/10) |
再録ほんとにお願いします (13/11/10) |
ちょっと使い辛い印象。 (13/09/06) |
どのデッキとまではいかなかった・・・でも強い。 (13/09/06) |
リンゴとは違って踏み倒しても効果が発動するのが神。ゴーヤで出せばクリメ。わぁい、コンボー。 (13/08/15) |
ミス (13/08/14) |
器用に立ち回れていいカード 種族比率無視できるのは大きい (13/07/27) |
強制効果なのが玉に瑕。 (13/07/27) |
クリーチャーにしか対応しないのは痛手。
墓地からマナにおいた時にタップインで置くのも…。
ベジーズデッキならナスオやらゴーヤやらで墓地に送ったカード(クリーチャー)をマナに送れるのでこの評価で! (13/03/03) |
呪文が回収できないのが嫌ならソルハバキ使えばいいし。序盤に腐りにくいのとデッキのクリーチャー増やせば十分差別化できる。 (12/12/14) |
正直ナメてました。野菜前提ですが超強いです。何よりドラゴンが無くてもマナ回収できるのが野菜では神。さらに2コストという軽さとマナブーストも選べるとなると文句の付けようがない。 (12/11/30) |
弱くはないがクリーチャーだけなのと強制なのがたまに痛い (12/11/20) |
ハバキ、カブラとは住み分けれそうですね。良いカードかと (12/10/31) |
ハバキと違ってトップで解決できるのが強み。アップルと違って無駄にドラゴンを入れる必要がないのも素晴らしい。 (12/10/29) |
野菜以外にもいけるね!新緑のソルハバキ? (12/10/28) |
ハバキと比べるとトップでも回収出来る点,カブと比べると1マナ軽い点,全体的にマナ加速の選択肢がある点で勝っている。普通に神の気がしますが。 (12/10/27) |
ジャスミンからの2ブーストもあり、2コスでクリ回収は腐りにくいです。野菜に限らず入れることも出来そう。次の弾でアンノイズのサポート出そうな気がするので、期待をこめて。 (12/10/27) |
序盤は腐ります
終盤もハバキのほうが強いことが多いので▲に限りなく近い○で (12/10/26) |
タップイン見落としてた…でも強いので (12/10/26) |
タップインするのが残念ですが、それでもマナ回収と加速を選べるのは便利 (12/10/26) |
序盤腐りやすいですが、悪くはないです。 (12/10/26) |
E2にジャスミンいたら良かったね (12/10/22) |
使ってみたけど呪文対応してないのがなあ…… 思ったより器用貧乏です (12/10/22) |
野菜特有のテクニカルな動きが良い (12/10/21) |
ファンクが多い中でパワー2000のアップルの代わりになるわけがないだろ!いい加減にしろ!呪文が回収できないのがすごく痛いです。 (12/10/21) |
カブラとは役割違うように見えるが。生き物だけか。こいつ (12/10/21) |
アップルとは一長一短。緑単ならフォートEしなくていいこっちでしょうか。緑の龍パッとしないし。ただ、ファンクが恐ろしい… (12/10/21) |
アップルより使いやすいのがええね (12/10/21) |
安定した強さ (12/10/18) |
《ビクトリーアップル》と比較すると、効果がどんな状況でも使えるようになった代わりに、効果が若干弱くなりどっちかしか使えなくなったと言った感じか。《ファンク》がはばかる現環境でパワー1000というのもちょっと痛いけど、やはりどんな状況でも仕事してくれる堅実さは何物にも変え難いのもまた事実。野菜専用だった向こうに比べてこっちはどこに行っても仕事してくれるし。総じて優秀。 (12/10/15) |
緑のソルハバキとして使えそう。
かなり強いと思う。 (12/10/13) |
ちょっとビックリ。なかなか強そう。 (12/10/12) |
意外と序盤腐りやすかった。 (12/10/07) |
何か日本語怪しかったですね…… ともかく、野菜であればアップルでだいたい事足りるのと、野菜以外でも汎用性の高さよりクリーチャーしか対象にできないもどかしさが勝ってしまいました まだ未発売なのでなんともですが…… (12/10/06) |
マナに置いたドングリルを回収できるので、状況によってはアップルより役立ちます。 (12/10/06) |
こういうカードこそ基本カードになる (12/10/05) |