かっこいい (16/07/06) |
待てよ…?(理論上は)継続して何発もAT使えるのを考えなければ次元モルトでガイアール投げる→次のターンハートバーン投げつつガイアール・ハートバーンを龍解・ガイバーンで8999火力飛ばすのでもそんなに変わらなくないか?打点に目を向けてもこんなん7マナ捻って出せる構築ならスリリングジェットもQブレイカーになるし… (16/07/06) |
メンデルスゾーン打って1→2→5→7で飛んできたらまぁええんちゃうくらいの暴れ具合。メインにはならないか。 (16/07/06) |
rev環境に入って一気に使えなくなったカード
突然飛び出されたりGJで出たりしたらビビるけど7ターン目くらいに出されても何も思わない (16/07/06) |
おしゃれ枠で入れるとたまに働いてくれるから好きだわ (15/01/30) |
能力が堅実にまとまってて悪くはないです。だけとせっかくVレアなんだからもうちょっとパワーと火力が欲しかったかなって感じです。 (15/01/29) |
使いやすいドラゴンが大分増えたのでこの評価ですが、ドラゴンデッキに入るカードかと言われたら怪しいところです。あとコイツじゃなくてVANの採録を期待してました。 (15/01/27) |
GJで自分がこれをめくれた時の安心感と相手がこれをめくった時の絶望感は凄い。
本題:14と結構重いですが、使うとそんなに気になりませんね (15/01/25) |
危うくデッドマンのコスト変化の裁定次第では産廃になっていたかもしれないのである意味タイムリーな再録。単純かつ強いと思う。 (15/01/25) |
少し前まで愛用のカード好きあらばまた使おうとおもって
今回はこのカードだけでなかった… (15/01/24) |
1パック買って開けて覗いたらVが!!!と思ったらこいつ。萎えた。 (15/01/24) |
俺が欲しかったのはお前以外だよ。ちくしょう。 (15/01/24) |
なんだかんだ言ってSA7000火力は強い gjも確定勝利だし (15/01/20) |
正直なところ、ハズレ枠で入れた気しかしないです。後半戦で軽コストで飛んでくるので悪くはないですし、7マナオールドラゴンで出すのも簡単ですが、やや派手さには欠けますね。 (15/01/20) |
一緒に再録されたビクトリーと比べると残念感が否めないです・・・ (15/01/20) |
ほぼフルドラゴンでも実質7マナ。モルト+ガイギンガに比べるとねぇ・・・? (14/12/24) |
覇は殿堂したけど、Gメビウスが出たのでまた肩身が狭くなってしまった… (14/12/23) |
好きなカードだけど一歩足りない。Λやイメンブーゴをアタックトリガーで潰せるのは強いかな。 (14/12/23) |
Gメビウスの存在が気になる。マナ武装7で12マナ以下のカードを墓地におけるバーニング銀河で除去されないのはGメビウスにはなかった利点だけど……。 (14/11/13) |
今やGJ要因になりつつあるけど、やっぱ普通に強い。どんな時でもきっちり仕事する (14/06/16) |
ガチンコ値が強く、単体としての性能もこれを使うデッキではまずまずだったけど、流石にメビウスと比べると弱く見える。 (14/06/16) |
元々あまり見かけませんでしたが、流石にGメビウスに霞みます。 (14/06/13) |
連ドラで覇を使うと絶対GJに勝たせてくれるすごい奴。本題:そもそも連ドラに重さなんてあまり関係ありませんでした。ライゾウ、ライザー、運命からどんどん出てきてシスクリを潰すだけでも強いです。 (14/03/26) |
SAトリプルAT除去 (14/03/25) |
GJ要員としても優秀だし、採用デッキは限られるが連ドラ系のデッキであればミツルギ→こいつ→ライザーと繋がるのが優秀。打点、制圧力文句なし。 (13/10/01) |
使う用途は違うがどうしてもGTと比べちゃう。キューブ、連ドラでも覇が居るので優先的には使わないかも (13/09/05) |
左上の数字がバカみたいに強い。 (13/07/31) |
何が強いってやっぱ左上の数字 (13/07/26) |
なんでカーキンの貸し出しデッキに4投してんだよw
実際7マナで出れば弱くは無いがスペース的に入らん (13/07/26) |
GJでこいつめくれたらケンゲキオージャが捲れない限り負けないよね。本題:コスト軽減により連ドラなら7~8ぐらいで出せます。7000火力の範囲も勝龍、パンツ、Λ等いろいろ焼けるんで制圧力も文句なし。 (13/07/25) |
7000広い あと左上の数字が普通のデッキなら負けない (13/07/25) |
SAがついてるため、能力がすぐ使えるのが強いです。 (13/07/25) |
訂正5000GT忘れてた (13/07/02) |
エザワ+RSFKのコンボでは殴りに行けるという点で一番有力なのではないでしょうか (13/07/02) |
予想を遥かに上回る強さだった。 連ドラに2ぐらい投入推奨。 (13/05/18) |
左上の数字が天才的に強い (13/05/10) |
ドラゴンデッキだと強いがビクトリーレアの性能かと問われると・・・ (13/03/17) |
SAとAT除去で相手にかけれるプレッシャーが大きいので割と強いです。あとGJにおいて14というコストがなかなか (13/03/10) |
制圧力がすさまじいカード イラストのボスっぽさがすごい 評価低いのはどう考えても覇のせいだそうだ (13/03/10) |
左上に書いてある数字が強い (13/03/10) |