コモン限定構築なら割と強いかも。 (18/06/07) |
これもブラッディに数えていいのなら、そろそろこの能力持ちだけでファンデッキが組めそうな気がします(笑)
堕天使も充実しましたし流石に辛いでしょうね (14/02/27) |
エンゲージリングでいい。 (13/08/21) |
普通のデッキではスペースの都合上シルバーヴォルグ優先ですし,ウェディングゲートでもエンゲージに劣ります。 (13/03/25) |
初出の堕天使の割に(初出の堕天使だから?)弱い。もう1マナ上にエンゲージXXがあることを考えると、6マナ獣であることを活かさないと使い道が無い。 (13/01/30) |
闇ブロッカーにも墓地利用しやすい闇A・Cにももっと質のいいものが沢山ありますのでこれを積極的に使うことはないです。MCフレーバーがかわいいといいに来ましたが二番煎じでした (12/11/23) |
今はまだわかりませんが、今後に期待な感じです。それと効果自体はジャグラヴィーン(うるおぼえ)と似ているけど、グールがいるかいないかで大きく強さがかわりますね (12/10/08) |
種族を活かすほかないか… 大型の逆スレイヤーは別にね… (12/10/08) |
スペック自体はそれなりに優秀な部類。今後の闇エンジェルに期待 (12/10/08) |
ブロックした後、破壊されるのが辛い。プロポーズとのコンボ用なのかもしれないけど。 (12/09/28) |
逆スレイヤー持ちなのがなんとも・・・ (12/09/25) |
MCのフレーバーがツンデレだった (12/09/24) |
これよりはデス・アルカディア優先かな (12/09/23) |
まぁ強いっすね (12/09/23) |
コスト論的には中々の大盤振る舞いである事は間違いないんだろうけど、突出した能力がない点でどうかな、という気はする。《ラストプロポーズ》との互換性はあるからそういうデッキを組んでやれば活躍出来るかな? (12/09/14) |
コモンだし・・・。ウェディングゲートで出すなら他の奴を出す(他の奴がいないならゲート自体使われない) (12/09/12) |
ジャグラヴィーンのちょっと強化版。まあ使わないでしょう (12/09/12) |
もうちょい頑張れ (12/09/11) |
ネプチューンの素材になるからいいと思う。 (12/09/11) |
この種族で普通のブロッカーではダメな理由が新弾のカードの中に含まれていなければ厳しいか (12/09/10) |
せめて軽い除去耐性ぐらいはないと厳しそうです (12/09/05) |
こんな効果の奴、昔よくいたよな (12/08/31) |
デーモンのゾルバスに謝れぇー! (12/08/26) |
コスト重い。パワーが高ければいいってもんじゃない。 (12/08/21) |
いちいち闇にしなくてもよかったかな。ヘブンズゲートで出せた方が強いです。 (12/08/19) |
黒エンジェルコマンドってところかな。利点は。今のところはたいしてこのスペックだけなので使い難い。 (12/08/16) |
このコスト払ってまで逆スレイヤー持ちブロッカー出したくないです。他にいいやつありますし (12/08/16) |
微妙すぎる (12/08/15) |
ほかの闇のエンジェルコマンドに期待。 (12/08/15) |
今更ジャグラヴィーンと同程度のスペックでは厳しいです。 (12/08/14) |
すぐ死にやすいのはプロポーズの盾にするためと見れば少しはマシに見える。プロポーズで盾にして、割られて手札に来たところをSTウェディング・ゲートで出す流れはコンボらしくて良いです。 (12/08/14) |
堕天使これを採用しないといけないようなデッキではないはず。 (12/08/14) |
種族を考慮してもジャグラヴィーンは弱いと思っていたので、弱いんじゃないのか。
堕天のバルキアみたいな位置になるのか。 (12/08/14) |
ジャグラヴィーンのほぼ上位。弱くはないはず (12/08/14) |
低コストならともかく6コスト重い。それでいて逆スレイヤー付きが使えるわけがない。 (12/08/14) |