ドリメはパンダやメイ様入れるから邪魔になりやすい残念 (15/05/30) |
パンダネルラ将軍でめくれたときはがっかりしますが、カンクロウブラスターより2コスト軽いので便利だと思います。関係ないですが、なぜかカード名が多色呪文っぽい (15/05/30) |
ドリメ用カンクロウブラスターといった感じで使用感は中々ですが、メイ様や将軍、レオルドや提督のヒット率が下がるデメリットは無視できず、投入枚数には難儀しますね (14/03/03) |
結構強いかも。 (13/08/17) |
悪くないです。 ブレイク追加だったら かなり強かったなぁという印象 (12/09/19) |
なかなか面白いと思う (12/08/24) |
カンクロウブラスターとは使い勝手は少し違うもののドリメテーマのデッキでは軽い似たようなフィニッシュカードになれるから使いやすいと思う (12/08/10) |
ドリメだとキリンと合わせられたら脅威。 (12/08/10) |
ドリメのフィニッシュ呪文として使えます。 (12/08/07) |
ドリメビートのフィニッシュ等には使えると思います。 (12/07/09) |
キリンがいる状態でこれを撃つとブロックがほぼ無効に・・・ フィニッシュとしては軽量でいいですね。 (12/07/02) |
ダイゴクウ「」 ダイゴクウよりこっちの方がいいよね 軽いし (12/07/02) |
ドリメは横に並ぶ種族なので、パワー増加が洒落にならん事になる。一掃系の除去でゴミのように蹴散らされる事がまずなくなるので、止めの一撃として使うには申し分ない。《ペンペン》や《パコネコ》がいるならほぼ確定でWB付くような物だし。蛇足ながら、当然だけどこれを使っても《メイ様》は起きない。この名前ならこれを使えば起こせるみたいな効果があっても面白かったかもしれない(笑)。 (12/06/23) |
ドリメは並びやすいのでフィニッシュには役立つかもしれません。パンダとは相性が悪いですが。 (12/06/15) |
ドリメのフィニッシュとしては十分な性能。 (12/06/15) |
フィニッシュスペルにしては軽めであり、同弾のドリームメイトで展開力が増したので今後に期待。 (12/06/15) |