ブロッカーを持っているだけの準バニラの時点で使えませんが、このクリーチャーはさらにコストが重い、攻撃できない、種族がマイナーという三重苦を背負っているため、どうやっても救えないです。 (22/05/14) |
テーマは種族( (14/05/12) |
結局あまりプッシュされなかったリヴァイアサンかわいそう (14/05/12) |
これがリヴァイアサンの現実だよ!!! (14/05/12) |
リヴァイアサンの種族プッシュが今後ないとは言い切れないし×にはしません。 (14/05/11) |
×が一人しかいないっていう。ジョーズクラスターがリヴァイアサンになったものが入るデッキなど…。 (14/05/11) |
リヴァイアサンの防御役としてもケーレに劣りますが、いったいこれからどう発展するかわからない種族なのでとりあえず覚えておきたいです (14/03/08) |
リヴァイアサン強化とはなんだったのか。名前かっこいい。そこまで悪くないかと。 (13/08/18) |
バイロンがいるのでこのカードの需要はできていると思います (12/09/19) |
同じ5コストのリヴァイアサンならこちらよりもケーレを使います。 (12/09/19) |
スワリッパより少しパワーが高いだけか。
普通に使えないよね (12/07/20) |
今後に期待。 (12/07/08) |
普通に考えれば使えないスペックなんだけど、そもそもリヴァイアサン自体かなりレアな種族。今後種族単位での強化があればこのカードが使われる日もいつかは来るかもしれない・・・同コスト圏内なら《ケーレ》が優先されそうではあるけど。 (12/06/22) |
リヴァイアサンであるメリットは今は皆無だから他の似たような、もっといいやつでいいと思う (12/06/17) |
そこまでひどくないけど、別に強くもないです。他を優先します。 (12/06/17) |
ドイツの軍人ですね (12/06/15) |
リヴァイアサンであることのメリットがレジェンダリーバイロンの種になることくらいしかないのでスターベースよりも優先されることは殆ど無いと思います。 (12/06/15) |
ルナ・スターベースとかいましたねぇ リヴァイアサンがこれからどうなるかにかかってますね (12/06/14) |
リヴァイアサンでは使いやすい方だと思う (12/06/14) |
名前が格好すぎますよ。リヴァイアサンプッシュが来ればまだ投入候補にはなりそうなのでこの評価。 (12/06/14) |