場持ちがよくてそこそこなサイズのエンコマ。壁や進化元としてなかなか強いはずなんですが最近では入れたいデッキが思いつかない。 (18/02/07) |
除去されにくいため、進化「エンジェル・コマンド」などの進化元の候補に挙がると思います。 (17/05/22) |
こうなったらHEIKE・XXXを…… (15/02/14) |
結局平家は源氏に滅ぼされるんですね。
本題:軽い進化元によいですが、エメラルーダ、ロードリエスとこのコストにライバルが多いのが向かい風です (15/02/14) |
平家は負けてしまうのか。 (15/02/14) |
マドンナのほうがいいと思ったけど、エンコマの進化元に (14/10/30) |
龍解阻止 選ばれないので場持ちもよく ガイギンガめたになれる (14/07/28) |
グレンモルトと相打ちになる場持ちのいいブロッカー、ブーストされると間に合いませんが (14/06/07) |
選ばれないブロッカーだから弱いはずじゃないんだが・・・
まぁ次のターンまでほぼ確実にエンコマの進化元を確保できるんでアルカディアスの種として使いますね (14/04/01) |
スペースの問題で脳内段階でも最終的に抜けてしまう感じでした。 (14/04/01) |
種族がとても優秀。進化元に最適でしょうか。 (14/03/28) |
安定。攻守に優れたパワーカード。 (14/03/28) |
除去される心配がまぁ無いため進化元として優秀。エンコマ大量に入れる必要が無くなる。でも次元不滅がいるからうーん…。 (14/02/09) |
ガネージャーだのシューゲイザーだのほぼすべての次元クリーチャーだのブータンPOPだの引きつぶせる。それなりに環境読んでる感がある。 (14/02/09) |
シューゲイザーを止められる点以外ならマドンナの方が優秀だと思います。 (13/12/19) |
強いけど、スペース割く気になれない
7500だったら評価が一気に変わってたはず (13/12/19) |
ラムダとシューゲイザ止められる。選ばれないのも魅力的 (13/12/19) |
単純で強い。 (13/06/13) |
Λ使ってた頃コイツが嫌いで嫌いでしょうがなかった。このスペックで選ばれないは脅威。 (13/04/20) |
やはり、ザビミラや獰猛と組めるマドンナに比べると、使いにくいので、ほぼ天使デッキ専用ですね。 (13/03/25) |
バルキア4枚持っててこれ持ってない… 本題;壁としても種としても優秀。 (13/02/11) |
天門で普通に使える (13/01/22) |
殴り返される、こいつにぶつかったらクリーチャーが消える、それがマドンナとの違い。マドンナは相手を止める。HEIKEは相手を攻撃させない。 (13/01/13) |
大きい壁。赤緑ギフトが流行っている今強いのでは。 (13/01/13) |
こいつを勝ちの決定打として使えるデッキでなら、活躍が見込めるんじゃないでしょうか。要するに聖霊王の進化元って言ったほうがいいのかな…… (13/01/05) |
な・・・確定除去効かないのね・・・いい進化元です。 (12/12/07) |
単なるビートメタとおもったら大間違い。仕事は防御くらいしかないように思われるが、そもそも生き残る自体が仕事になっている。進化もとやザビミラの種、殴り返しなどいろんなことに対応できる。マドンナとの差別化はしっかりしたい所。使ったり使われたりして初めて強さのわかるカード。 (12/12/07) |
ほんとに強いです、壁としては完璧です:5コストでパワー7000いるし、選ばないし、エンジェルとエイリアンであるし。 ても空枠が多分ないので抜けましたwww (12/11/19) |
どんどん評価が下がっていきますね…… プリンでもどかされないブロッカーではありますが、質の良いブロッカーが「1体」いようが、物量やLOで押されてしまいます ヘブゲで出すには軽すぎますし、どうしても死なない壁が欲しければマドンナの方がより確実ともあり、相性の良いデッキでもないと採用は厳しいです (12/11/19) |
紅蓮ゾルゲの消滅、ザビミラの減少でこの人も頑張れると思います。そして平家ボーイを出してください (12/11/19) |
ザビミラ見なくなった今 結構強いんじゃないでしょうか。でかい壁としての運用に加えてエビセンのような「選ばれない」進化元としての活躍も見込めそうです (12/11/02) |
これでどんなに場を固めても、山札削りは阻止できないからね (12/07/31) |
そりゃ評価下がるわな。もともとただのGENJIシューティングメタとしてデザインされたカードなんだからそれが消えた今こいつの価値も無くなるのは当然。ブロッカー迫害の茶番劇はほんと開発の能力を疑ったわ… (12/07/11) |
進化元として優秀です (12/06/25) |
強いけど使わないってカードですね。 (12/06/25) |
評価が意外と低いのね……。対ビート性能は高く、コントロール相手でもアルカディアスに進化できるしそこまで悪くない………ハズ。 (12/06/19) |
ドラヴィタがXXにも反応してくれたらなとつくづく思う。ロリの大敵生姜ほ封殺できる点はいい。 (12/06/11) |
評価ミスです、すいません… (12/06/03) |
マドンナとHEIKEのどっちが上かは全くわからん。デッキ次第。自分はダンシングエイリアンの弾のためにこっちを使っています (12/06/03) |
選ばれないのは強い (12/05/04) |