刃鬼とか鬼羅丸の効果で
踏み倒しで出せたら強いと思う (18/06/22) |
ハンター進化は他に優秀なのいますからねえ・・・
モーツァルトみたいに立てれば相手のハンターが止まるとかならまだよかったんでしょうけど (17/08/20) |
初代バロムと同じ8マナ12000のwブレイカーでよかった気がする。刃鬼で出せるのはすっかり忘れてたけど実際これを採用した刃鬼に遭遇したことは一度も無い。 (17/08/20) |
で、肝心のハンターが殺せないと来たもんだ。いくらハンターの割合が相対的に減っているとは言え、同型に刺さりにくいのはどうかと思う。 (17/08/18) |
場しか触れないのはちょっと。 (17/08/18) |
やっぱ○は過大評価だった。 (17/08/17) |
ミラーマッチ対策に
でも思いです (17/08/17) |
重さのわりにはしょっぱい能力……と思ったけどバキに入れるとそこそこ働けるのね。 (17/08/17) |
進化元が優秀(四つ牙とか)とはいえ10マナも払ったんだからマナも吹き飛ばして欲しかった。 (16/10/12) |
バロム一族で唯一の種族指定破壊というアイデンティティをバロムクエイクに奪われたお方。コストが重く種の指定のせいでバーロウのみでは出せず、一見広そうな種族指定破壊も(出せるかどうかはおいといて)刃鬼やドギ剣に対してほぼ無力なのが残念すぎて今後も使われないだろうなあと (16/07/16) |
ハンターになられたバロム様、今度は同じ闇だろうが容赦いたしません。ハンター進化なのでハンターが入るならどこからでも飛んでこれるのは魅力ですが、ミラーマッチではバニラなのは変わらず、マナに干渉できないのもマイナスでしょうか…。 (15/11/01) |
刃鬼で飛んでこれる。現環境のドラグナーから展開するタイプのデッキならBZの一掃ができる (15/04/21) |
今の環境の刃鬼には必要だと思う。 (14/03/04) |
これだけ重い進化が場にしか触れないのは不甲斐ないですね
ゾロアスターもこの弱点を引きずっているあたり、公式はドルバロムが強すぎたと考えているのでしょうか (14/02/22) |
重いです。ドルバロムと違ってランデスが無いのでもっと軽くて良いです。同コストにはバルカ等もいますし。 (13/08/26) |
もう少し軽ければまだ使ってたかも。 (13/08/26) |
ガガアルカと同じく、優秀なハンターが増えると出しやすくなるが使いにくくなるというジレンマ。味方も巻き込めるのを何かに使えないだろうか (13/05/25) |
鬼丸王牙で十分だと思います。 (13/03/23) |
闇入りのハンターデッキ・・・難しいですね。 (13/01/12) |
全体除去は強力ですが、わざわざこのカードを使わなければならない状況の方が少ないはず。自然入りなら鬼流院という強力なフィニッシャーがいますし、自然のブースト無しで使おうにはあまりに重すぎます。バトルゾーン以外にも干渉出来るか、もう少し軽くないと厳しいのではないでしょうか。 (12/08/22) |
効果と進化条件は悪くないけど重いのがネック (12/08/21) |
シャーロックを確実に除去できる札だと思うので個人的には使ってみたいです。 (12/08/21) |
ドルバに比べると地味だけど結構制圧できる。ハンター増えていたとしても場にハンターだけって言うのはまず無いだろうし。
だけど正直だから,で終わる。10マナ払ってすることじゃない。×は大げさかもしれないけど▲は無い。よって× (12/08/21) |
10マナならドルバロム安定。ハンター増えてくだろうし、マナ破壊できないし。 (12/08/21) |
重い。
ドルバロムと比べるとマナ破壊できないし
今の環境考えるとハンター多いから制圧できないんじゃないかな (12/08/21) |
ハンターもちで優秀なクリーチャーが増え続けている分、相対的に弱体化され続けています。マナ的にもバルカたんでいいです (12/05/19) |
なんでこんな重いわけ.. 名前も最初、バロム狩るんかなって思った なんかいろいろ酷い (12/05/18) |
コストが8か、それか相手のマナも破壊のどちらかだったら使っていた たぶん… (12/05/18) |
2枚持ってる俺orz (12/04/23) |
破壊できる範囲はバロエンと比べたらかなり広いけどやっぱり重い・・・ (12/03/30) |
10も払うんだったらドルバロムでいいんじゃないかと。
破壊目的だったらバロエンでいいですし (12/03/30) |
イラストだけで言えば◎を5個付けていいレベルなんですけどなんでこいつこんなに弱いんだろう。エクスに強さを吸われた? (12/03/30) |
いやー、冷静に考えて「ない」わ。 (12/03/30) |
マナに干渉しようぜ、、、、 (12/03/30) |
これでマナ破壊も付いていたらもっと使われるカードになったでしょう。わざわざハンターデッキに闇を入れてまで使うカードではないかと。 (12/03/09) |
8マナでいいじゃん。それならドルバロム使ったほうが決着つけやすい。 (12/03/09) |
バロムの中でも空気といえば空気なので地雷としては中々の性能です (12/01/22) |
微妙の一言 (11/12/26) |
ボルバルやロマノフ狙いでハンターパックを剥き続けた・・・その結果こいつが5枚になったなう・・・2枚程度でいいのにー (11/12/26) |
重い・・・
ちょっと厳しいかな・・・ (11/12/25) |