ついに再録 (13/11/19) |
制限かかってもなお多くのデッキに積まれる超パワーカード。
しかしプレ殿になってほしいかといわれると不思議とそうでもない。1枚あればトップからワンチャンを狙える面白いカードだと思います。
だがソリティア、てめーはダメだ。 (13/11/18) |
7マナたまっていれば、実質タダで出せる召喚酔いしないクリーチャーなのは、よいと思います。 (13/11/18) |
E3での再録は何だかなぁ…… (13/11/16) |
壊れ。禁止制限を待ち望んでいる。E3で再録とかほんと笑えない (13/11/16) |
殿堂カードの力はやはりすごい。こいつがあれば逆転できたというような状況はかなりある。ガチにもコンボにも使える良カード。 (13/11/13) |
ソリティアのお供であり、2打点SAマナアンタップのパワーカードな時点で察してください。 (13/11/12) |
銀枠の呪縛から解き放たれたエクスさんを早く見たいです。ええ (13/11/12) |
こいつはホイルしかでないのか (13/11/12) |
度々使いますが、自分の使い方が下手で、手札が0のときに出してしまい、せっかくの効果を無駄にしてしまいます。以後気をつけます。 (13/11/05) |
こいつがエックスでロマノフがゼロってか?www
本題:出されるとかなり計算が狂う。7マナあったらG0のSAってだけでも強い (13/11/05) |
う~ん、考えたやつ頭おかしいね、これが4投できた時代はやばかった、キリコが使えてたら環境が終わるレベル (13/11/03) |
再録おめでとうございます!本題:全部アンタップはマジで強いです。 (13/10/27) |
超マナためてプロメテウス、ドン吸い回収エクスだして半端ない (13/10/25) |
可能性の塊。やばい (13/10/09) |
7+αがあれば好き勝手できるのがデュエルマスターズというゲームです。無限ブーストして、獰猛使いまわしたり、ガロウズ穴で水クリ増やしたりで、様々な勝利を目指しましょう。 (13/10/04) |
主人公の切り札なんだから素直に殴れよ。 なんでソリティア始めるんだ。 (13/10/02) |
わけがわからないよ。 (13/09/17) |
印刷ミスですか?エンシェントホーン…。 (13/08/29) |
お世話になってます。刃鬼で起きてまた展開したりするのはかなり怖いです (13/08/27) |
無制限時代で1ターン内で4枚出されたのを覚えている…。殿堂は安定でしたが、プレ殿安定と聞くと個人的には……。 (13/07/31) |
一枚でも十分仕事していますね。多くのデッキの行動数を簡単に倍増してしまうのでプレ殿も見えます。これ使ったループも沢山ありますしね (13/07/30) |
殿堂安定の超強力カード。現在でも新たな仲間をドンドン獲得し活躍していますが、無制限時代での強さは異常にも程がありました。
これからもよろしくお願いします。 (13/07/30) |
自身が出る前にタップしたマナまでアンタップするんで0マナで出せる所か出す前より使用可能なマナが多くなっている始末。 プレ殿してもいいレベルだと思います。 (13/07/30) |
0マナ、WB、SAは殿堂当然でしょう。 (13/07/30) |
今でもマナがあるときに引ければワンチャンが生まれるカードですね (13/07/14) |
制限のおかげでループにはあまり使われなくなってよかったと思う。それでもビートからビッグマナまで使える強さは素晴らしい (13/07/10) |
そろそろ再録くるかなあ。 (13/06/21) |
ぶっ壊れ。 一枚になってより凶悪になった気がする (13/06/05) |
近いうちに温泉行きになりそうですね。 ていうかなってくださいお願いします。 (13/05/14) |
枠黒くしてしまったww 本題 プレ殿安定じゃね? (13/05/14) |
壊れだけど1枚位が丁度いい。 (13/05/10) |
200円で売ってたので速攻買いました。何でこんなに安いのか。キリコの次に使ってて楽しいカード。4枚使えた時はそれはそれは楽しかった。今はバベルでその動きを再現するみたいですね (13/04/28) |
このカードの脅威の一部である「G0・SA・WB」という速効性を再現したクロスファイアが登場しましたが、その使い方しかできなくなったあちらでさえ高評価なのを見るに、これが如何にぶっ飛んだ存在がひしひし感じざるを得ません 今すぐというわけではないですが、いつかひっそり格上げプレ殿されそうな1枚です (13/04/21) |
実質0コストで打点を用意できるのが強い。
タワーエクスローゼスは強かった (13/04/21) |
何コイツ。 (13/04/20) |
こいつがavailableかどうかで勝敗が決まる。 (13/04/18) |
許せるレベルの壊れです (13/04/18) |
セブンスタワー殿堂で力は落ちましたがビート、コントロールどちらにも入る汎用性はなかなかのものです。 (13/04/11) |
メタモーフでG0だったら落ち着いてた・・・かも。 (13/03/29) |