これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 封魔ザウラク・ディス 鎧亜戦隊ディス・マジシャン 常勝ディス・オプティマス |
---|---|
質問 | 多色のカードがマナに置かれて 2つの文明のスペースチャージがトリガーした場合 一つだけ選んで使うことはできますか? |
回答1 |
出来ます。
(暫定回答) 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 薫風妖精コートニー 常勝ディス・オプティマス フェアリー・ライフ セイレーン・コンチェルト |
---|---|
質問 | 自分の《薫風妖精コートニー》と《常勝ディス・オプティマス》がバトルゾーンにいて 残りシールドは1枚です。 シールドがブレイクされました。 このときS・トリガー呪文が発動し、何らかの効果によってマナゾーンにカードが置かれました。(《フェアリー・ライフ》や《セイレーン・コンチェルト》など) このとき、スペース・チャージが発動しますが、今唱えたトリガー呪文をまたシールドゾーンにセットすることはできますか。 |
回答1 |
できます。
処理は、トリガー呪文→スペース・チャージ光(呪文回収)→スペース・チャージ水(シールド回収後、実際に回収できたかどうかにかかわらず「その後」手札から1枚シールドへ) となりますので、問題なくその呪文を盾に再び仕込むことができます。 この場合、《薫風妖精コートニー》か《常勝ディス・オプティマス》を除去しない限り ブレイクされてもトリガー呪文を使い続ければシールドは常に1枚確保されることになります。 |
操作 |
|
関連 | 常勝ディス・オプティマス 霊神ゴウ |
---|---|
質問 | 自分の場に《霊神ゴウ》、《常勝ディス・オプティマス》が居るときに光/水の多色カードをマナに置きました。 《常勝ディス・オプティマス》のSC光効果で墓地から呪文を手札に戻した時、《霊神ゴウ》のブースト効果がトリガーしますが、SC水の効果とブースト効果の解決順は選べますか? |
回答1 |
選べません。SCの効果を全て処理してから《霊神ゴウ》の効果を処理します。
2つ効果のあるスペースチャージを同時に満たすようにマナが置かれてSC使用を選択した場合、2つの効果を一つのテキストとして扱い、上から順番に処理します。 《常勝ディス・オプティマス》の場合、光/水の多色カードがマナに置かれると光SC効果→水SC効果の順で処理します。先に水SC効果を処理したり、間に他のクリーチャーの効果を挟むことはできません。 回答者4 |
操作 |
|