ホーガン軸のグッドスタッフに入れたらイルカイル効果+踏み倒しとなかなか面白い動きをした。いつか高騰しそうしなさそうなカード。まあ踏み倒しメタの被害をきっちり受けるのはご愛嬌。 (17/11/01) |
なんか俺の周りで使ってる人多くて強さを実感してる (17/06/28) |
除去耐性の薄さが不安だけど、手札さえあればデスティニアのような踏み倒しが毎ターン行えるので楽しそう。バウンス効果もcip使い回しに便利。
5Cビマナに入れたいけど枠なんてなかった (17/06/21) |
なにこれこわい (17/06/21) |
こんなカード知らなかった (16/08/13) |
カード整理中に発見しました。
友人と「これヴィルヘルムとか鬼丸飛ばせるぜ?」「やべえ夢ある」とか話しながら5cに突っ込んでみたところ、サイクリカをぐるぐる回す活躍を見せてくれました( ) (16/04/13) |
これめちゃくちゃ強いと思うんだがなあ (15/10/01) |
運は絡みますが、ディープ・パープルドラゴンが並んでいればさらに山札から赤い生き物を踏み倒せますね (15/10/01) |
ファンデッキとして専用を組んで使いたい。 (14/07/10) |
面白いカード。パワーが今一つなので除去されやすいですが、踏み倒すならこのぐらいのデメリットは致し方ないです。 (14/07/10) |
キューブやら扉やらと比べるのは筋違いというもので、やはり踏み倒しにはこれくらいの手間が必要なのだと感じさせてくれる良カードです
守る手段さえあれば面白いファンデッキが組めますね (14/01/27) |
フルクリチャーだったら手札と場のカードをぐるぐる回せるし手札1枚にして大型獣踏み倒しができたりと面白いカード (13/11/15) |
こいつは面白い。戻したカードも使いまわせるというコンボ向きのカード。結構好みですよ。 (13/06/06) |
こういうカードを使ったら、純粋に楽しめると思います (12/11/13) |
開拓で手札絞って覇出してゲームおしまい。 (12/11/13) |
ギフトとかで早めにこいつ出して覇出させようぜ(`・ω・´) (12/11/11) |
ギフトとかで早めにこいつ出して覇出させようぜ(`・ω・´) (12/11/11) |
面白い効果ですね。勝利ガイアールには気をつけたいところ。 (12/03/28) |
こういう愉快能力はもっと増えて欲しい cip持ちだらけでデッキ組みたくなるねー (12/01/22) |
紙屑だバニラ並みの (12/01/22) |
面白い効果ですね。うまく使いこなせば強そうです (11/12/02) |
ホーガンとミラミスで使いたい候補。任意って、いいよね (11/10/04) |
手札がいいのじゃないと。 (11/09/28) |
ホーガン回したら楽しそう。でも安定しない。専用の構築が要求されるけど面白いカード。 (11/09/13) |
アドミラル・クイーン、ザールベルグ+ミルドガルムスと併せて使うと能力・種族を活かせられます。 (11/09/08) |
ホーガンよりもバタフライ・ブランデと併用するとコスト、能力を存分に活かすことができます。 (11/08/18) |
ホーガンくらいしか居場所が思い浮かばないし、ホーガンにもいれない (11/08/18) |
ホーガンのように出したとき効果をたくさん使いまわせるヤツなのでかなり優秀。手札を絞れば出すクリーチャーも強制できますし。 (11/08/11) |
クリーチャー主体なら面白いんじゃない?クリーチャー主体なら。構築は縛られるし、運要素強いし、ハンデスされたら何とも言えないけど (11/08/05) |
ホーガン回せるし、遊び心もある 楽しい1枚 (11/08/01) |
ちょww誰だよハズレアとか言った奴ww (11/07/31) |
面白そうな1枚。ホーガンに入れてみたいかも◎に近い○ (11/07/24) |
個人的にはこの評価。今日ホーガンに入れて回してみたところ自分とはちょっと合わないかも。それでも強力なことに変わらないのでこの評価です (11/07/16) |
ホーガンで何気なく使ってみたが強い。そしてトリッキーなのが楽しい。 (11/06/30) |
cip持ちと相性いいですね。堅実な強さに加えてホーガンが早期に出てくるなどなかなか爆発力もあります。複数並べられホーガンぐるぐるされると悪夢。 (11/06/29) |
手札が枯渇すると何も出来ませんがホーガンに積むと化け物でした。数体並べてホーガンを回し続けたり。 (11/06/28) |
面白そうなカード。
手札を一枚にすれば好きなクリーチャーを出せますし。 (11/06/27) |
タイムラグなしで大型を連発できるようになりますね。ザビカシオペヤ何かとの相性も抜群です。 (11/06/21) |
cip回してるだけでも十分なアド取れてるんじゃないですか。 (11/06/18) |
使い回しは楽しそうですね。 (11/06/18) |