評価変更。思ったより初不と使われることは無かったです。とはいえ呪文回収は優秀なので、他の相互互換とともに使われていくでしょう。 (20/06/04) |
呪文サーチカードの中では、「龍装の調べ初不」に対応しているのが大きいと思います。Sトリガーが付いているのも、強みだと思います。 (18/06/30) |
ここ最近まではキューブと同じ効果だったので、ただの墳墓避けとしか見られていませんでしたが、初不の登場によりキューブよりも価値が上がりました。呪文回収はコンボデッキなどで重宝されますし、そこに初不がいれば相手のクリーチャーがアンタップしなくなるので強いです。コストが3でsトリガーがついてる点も良いところ。↓の人が言っているシチュエーションがついに来ました。 (18/06/30) |
《スパーク》の名を活かせるシチュエーションはほぼありませんが、完全相互と一緒にコンボデッキでどうぞ (14/03/21) |
コンボデッキにどうぞ。 (14/03/11) |
墳墓よけに。ロジックキューブが強いので。 (14/03/03) |
クリメモが強いならこいつも強いという考えでいいと思います 3コスが妥当、入るデッキでは十分に活躍します (12/10/09) |
サーチは強い! 墳墓よけにもなるのがベネ (12/10/09) |
好きな呪文持ってこれるのは強力。ロスト・マインドとか。 (12/10/08) |
墳墓除け。直接手札に持ってこれないとはいえ、デッキによっては中り重要なカード。STも付いてるし、1マナなので手札に来てもシールドに埋まっても腐ることが少ない。 (12/06/19) |
色は違えどクリメモの方が不意を付けるので強いと思います (12/06/18) |
同型再販でしかもスパークがついたということはキューブより強いこと (12/06/18) |
サンスクリッドで仕込みたい候補ではあります (12/01/27) |
ロジックキューブが使われてたからこれも使う。 (11/12/24) |
まず堅実ですよね。地味といえば地味かもしれないですが・・・。頭の中でロジックを組み立てて、呪文を持ってくるですね。きっと。 (11/10/07) |
元が強いんですから。8枚体制できるようになりましたけど、誰得なんだろう・・・。 (11/05/30) |
墳墓よけですね。 (11/04/20) |
ロジックキューブとの墳墓よけにつかる。 (11/04/19) |
ドラヴィダホールと合わせて使えばループに近いことができます。 (11/03/27) |
同型再販が増えるのはいいこと。しかもスパークなら文句無し (11/03/26) |
ロジックキューブが強いのだからこれも使われるはず (11/03/08) |
チャージャー呪文につながるだけで相当強いです。 (11/02/21) |
ロジックキューブが強かったので弱いはずがない。サンスクリッドで仕組んで返しに撃つ呪文を持ってくることも出来ますしね。 (11/02/20) |
ロジックキューブと能力が同じなんで使いやすいと思います。 (10/12/21) |
サンスクリッドで仕込めるからそれがどうしたという話もあるけれど、これを持ってきた上でデッキに欲しい呪文があれば、防御のついでにサーチも出来るという立ち回りが出来る。例えばドラヴィタホールと母なる系など。 (10/12/21) |
墳墓避けですね。サンスクリッドでわざわざ仕込めなくてもいいような…。 (10/12/20) |
墳墓避けにはいいかな (10/12/17) |
ロジックキューブがそこそこ使えるカードだったのでこのカードもそこそこ使えるカードです。 (10/12/16) |
ロジックキューブ自体が割と古いカードでそれなりに使われるカードだから新規の方にはいいんじゃないんでしょうか。古参プレイヤーにもロジック八枚体制にしたいとか墳墓を避けたいとか需要がないわけではない (10/12/15) |
ロジック・キューブとまったく同じ効果かよw弱いわけはない (10/12/15) |
墳墓避けができますね。まあ能力はロジックまんまなんだから弱くはない。 (10/12/15) |
墳墓に強くなった、それだけですね。 (10/12/15) |
ロジック・キューブと全く同じと思いきや、実はスパーク。仕込めるけど、だから何って感じですね。 (10/12/14) |