ビギニングドラゴンデッキで爆竜が出たから今後期待できる!と思ったらガイアールコマンドとかいうドラゴンが出てきてフレイムコマンドの活躍が期待できなくなりました ですがダイダラをすぐ殴らせるってだけでも強力です (14/04/15) |
クリムゾンGENJIでの活躍はもちろん、ダイダラに繋げたり、バトライオウがそのまま殴れたりとシナジーするカードが次々登場していますね
なんとなく再録されそうなオーラが出ています (14/03/22) |
ダイダラのデッキではとても強いです。 (13/10/08) |
イザナイダイダラ主軸のデッキではかなり重宝してくれます。次にGENJIでも普通に強い流れできますしね
何気にイラスト変えとかあってコレクション面でも楽しめます (13/10/04) |
イザナイ・ダイダラのデッキではかなり重宝します。
コイツ⇨ダイダラと綺麗に繋ぎますし、大抵このデッキにはXXが入っているのでコスト軽減効果もかなり機能します。 (13/07/15) |
専用デッキの強力なサポート要員なのでいいかもしれません (12/12/09) |
XXのデッキを組む上での必須カードです。 (12/10/30) |
時空の源氏では大活躍 源氏を出すためにシューティングホールを入れてるけど場合によっては義留の富士をSA化して飛ばすのもおもしろい (12/04/09) |
ハリケーントプス、シヴァ、時空源氏がSAになるのは強いです。パワーが地味に高いのがいい。 (11/11/14) |
シヴァがいきなり飛んでくるのは怖い。XXのデッキには必須レベル (11/08/19) |
鳥にしては場持ちがよく剣士GENJIがすぐに殴ってくるなど優秀なスペックです。 (11/05/28) |
何より3000のパワーがうれしい。能力も各種XXとかみ合っていてうれしい。SAになるのがフレイムコマンドだけというのがたまに融通利かないですが、憎めません。 (11/03/30) |
次のターンにパーフェクトストームにつなげれるのはなかなか。時空GENJIもスピードアタッカーに出来るので、これから採用率が上がるか。ただ、他のデッキに流用できないのがつらいところ。 (11/03/19) |
これで剣豪GENJIに覚醒。剣豪GENJIの能力的にこれをたくさん積める (11/03/12) |
時空のGENJIを簡単に覚醒できそうです。 (11/02/11) |
源氏という強力なXXが登場したのでそれに繋げるコイツの強さも相対的にパワーアップ。XXはAT持ちが多いのでSAして効果をすぐに発動させようはシナジーが噛み合っている (10/12/10) |
ゲンジさん登場により評価。とってもつよい。 (10/11/19) |
はい6コストに源氏さんという神様が降臨したので急に神になりました もっともザンゲキでもいいですがXX使うならこっちですね (10/11/18) |
なんとも・・・ いや強いとは思うんですが、きれいにつなげにくいかなあ 今のところXXは主戦力が7コスト域だから1ターン隙がでる 6コスト域のパーフェクトストームは強いが組み込みにくいと思うし サムライには同じようなカードでザンゲキマッハがあるが・・・除去られるってのなあ (10/10/29) |
XXは殴って発動する能力が多いので強力ですね。トプスからオーフレイムのSAで即覚醒という流れも強いですね。 (10/10/18) |
専用デッキなら必須です。
XXで組むと、これを引けるか引けないかで凄い変わってきます・・・。 (10/10/06) |
トルネードシヴァ覚醒するんじゃ・・・ (10/09/13) |
えっ強 (10/09/13) |
XXのデッキで必須になりそう。 (10/09/11) |
ペンチにはできない赤をSAは強いんじゃないだろうか。 (10/09/11) |
XXはこれが無いとやっていけないぐらい強い。
地味にオーフレイムもSAになるのがハリケーントプスとシナジーしていて面白い。 (10/09/10) |
とりあえず、トルネードXXに入れると思います。試験投入期間を経てからですが。本格的にXXのサポートが出始めましたね (10/09/10) |
XXがもっと増えれば強くなるかもしれないです。 (10/09/10) |
『XX』デッキでの必須枠。フレームシヴァをすぐ使えるのは大きい。 (10/09/10) |