デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
悪魔のミステリー 診断希望
自光デーモン・コマンド超次元/平均コスト 6.2/手札補充 6
白緑デーモンデッキです 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 21-01-11 |
青緑フォーミュラ ガチデッキ(自信作)
自水光iFormulaX/平均コスト 6.3/手札補充 18
流石に今回は自信作、フォーミュラ好きな人、どうぞ見てってくださいな
| ![]() オープンクラス | 21-01-01 |
白緑サッヴァーク・プチョヘンザ ファンデッキ
光自ゼジュラシック・コマンド・ドラゴンサッヴァーク/平均コスト 6.7/手札補充 11
ドラサイ型。ミクセル、暴拳MAX、集結ノ正裁Z
| ![]() | 20-12-23 |
煉獄の儀式にて復活を果たした邪眼の騎士 診断希望
闇自火ナイトロマノフ/平均コスト 5.5/手札補充 6
デアリガズのロマノフサインです 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-12-21 |
白黒緑ドルマゲドン ファンデッキ
自闇光デーモン・コマンドドルマゲドン/平均コスト 6.3/手札補充 5
ネクラドルマゲドン。プチョヘンザ型。ハンゾウ抜き。ミクセル、オリオティス・ジャッジ
| ![]() | 20-12-17 |
天使と悪魔に破壊の力を授ける者 診断希望
自光闇超次元/平均コスト 6/手札補充 5
ネクラアウゼスです 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-12-17 |
赤緑白GENJI ファンデッキ
自光火超次元/平均コスト 5.9/手札補充 1
【黒緑超次元】・・・ならぬ【赤緑白超次元】、BAGOOONキルキル。
| ![]() | 20-11-15 |
覚醒戦略の極み ~流星の新たな覚醒~ 診断希望
自水火ハンターST/平均コスト 6.5/手札補充 14
クロニクルデッキをベースにした超次元コントロール 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-10-06 |
安く組もう!ネクラドルマゲドン ガチデッキ(自信作)
闇自光デーモン・コマンドデッドゾーン/平均コスト 6.5/手札補充 0
高いデッキまみれの環境に一石を投じたい
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-10-05 |
暗黒の祝福 診断希望
闇自水アンノウンウェディング・ゲート/平均コスト 6.2/手札補充 18
アナカラーのウェディング・ゲート 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-10-03 |
緑青赤チェンジザモモキング ファンデッキ
自水火ハンターモモキング/平均コスト 5.5/手札補充 16
シータ超次元モモキング
| ![]() | 20-10-03 |
忍法「斬隠姫様の術」 ファンデッキ
水自火超次元/平均コスト 6.2/手札補充 18
適当な超次元にオロチ使って絶対姫様宣言します。
| ![]() | 20-09-24 |
4c超次元ドルマゲドン ファンデッキ
自闇水光ドルマゲドン/平均コスト 7/手札補充 9
ネクラ超次元とネクラマゲを足して青入れた感じ
| ![]() | 20-09-22 |
アナカラー_超次元シノビドルゲーザ ファンデッキ (殿堂非対応)
自水闇光シノビ/平均コスト 5.9/手札補充 14
友達と神化編までのデッキで遊びたい。
| ![]() | 20-09-17 |
5色コントロール ガチデッキ(調整中)
自水闇火光ゼ5cコン/平均コスト 8.9/手札補充 12
時代に合わせて形を変えつつ2010年から使い続けてる5cコン
| ![]() | 20-09-12 |
殲滅へと導く混沌の支配者 診断希望
自光闇ブースト/平均コスト 5.7/手札補充 3
ネクラでデス・マリッジ 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-09-09 |
ドルマゲ抜き黒緑ドルマゲ 診断希望
闇自光不死樹王国ブースト/平均コスト 6.7/手札補充 6
ハンデスしつつ零龍卍誕して〆る
| ![]() ![]() | 20-09-08 |
異星の父と横綱の灼熱張り手 診断希望
自火闇エイリアン超次元/平均コスト 5.1/手札補充 3
デアリガズで義留の富士+ファーザーをやってみた 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-09-07 |
水自火ハンター超次元/平均コスト 6.4/手札補充 16
新規リュウセイ追加されるまで待とうと思ったが、そんな気配は全くないので公開
| ![]() | 20-09-05 |
変幻自在の最凶の侵略者 診断希望
闇自水侵略者デッドダムド/平均コスト 6.3/手札補充 3
クロニクルデッキをベースにデッドダムドを組んでみた 返し行きます
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-09-03 |