手札減らないしいいね (17/12/16) |
初期超次元呪文サイクルで唯一光っていない。既にMCが存在するフェアホがホイル化されて、こいつがホイル化されないのはおかしい!個人的に一番好きだから早く光らせてほしい・・・ (17/02/06) |
手札を減らさずに、状況に応じたサイキック・クリーチャーを出せるのは、優秀だと思います。 (16/09/19) |
手札補充しながらサイキック・クリーチャーを呼び出せるのはとても素敵です。 (15/03/17) |
手札減らさずにパンツ醤油キルキルとかめっちゃ強い。 (15/03/02) |
パンツァー、リュウセイと厄介なシステムクリーチャーを出せるのが強いです。手札が減りませんから、遠慮せず打てますね。 (14/10/17) |
ミカド穴やボルシャック穴のように除去こそ出来ないものの、確実にアドバンテージを取るカードを弱いとは言えない。ただガンヴィートと生姜が出ないのが痛い。 (14/08/23) |
エビデゴラスで終わったとか言う方居ますが汎用性の面では彼方に圧倒的に勝ります。即座のハンドアドを失わないところも評価。 (14/08/23) |
選択肢がとても多くて強いですね。相手の妨害なら流星,自分のデッキ回転ならパンツァー。さらに,キルをばら撒ける。超次元呪文の中でも最上級の汎用性。 (14/06/21) |
勝利リュウセイだせるのが強いな (14/06/21) |
強かった、手札減らないのっておいしい (14/06/21) |
パンツァーにリュウセイ、さらにばら撒きやプリンなどと、選択肢がとても広いです。あと地味だけど、ワンドローもおいしいですね。 (14/02/10) |
手札補充にパンツァー、妨害に醤油と万能です。 (14/02/09) |
パンツァー出せますが除去が多いこの環境ではドロソとしてこのカードを使うのは少し厳しいです。あくまで選択肢の多い超次元として使う方がいいかもしれません。 (13/12/24) |
手札を減らさずパンツかリュウセイを出せるのは優秀です
控えめな印象のある穴ですが意外と選択肢が広いですね (13/12/23) |
パンツァーとか出せるし、結構使いやすい。 (13/07/17) |
昔からお世話になってる。フェアリー穴と並んで強次元呪文 (13/07/10) |
他と比べて手狭感が否めないですよね。パンツリュウセイが出せるのはもちろん強いですが (13/05/23) |
ホール呪文の中では最強クラスの能力ですが、他のホールに比べて呼べる範囲が少し狭いのが難点か? それでも強いことには変わりないですけどね (13/04/28) |
アホみたいに強い「5」 持ってくるのは最低限 昇竜とパンツだけでことたりるのでPSゾーンを圧迫しないのも強い (13/04/28) |
出せる大型サイキックは他の次元に比べると少し狭い気がしますが十分強力。手札を減らさずサイキックを出せるのが強み。 (13/01/15) |
次元を使い、且つ水を扱うのであれば即使ってもいいようなカード (13/01/14) |
出世しましたなぁ! (12/11/10) |
最強ホールの一角に (12/11/08) |
そうですね。アレグリア・・・。リュウセイ出せるのは強いです (12/10/24) |
パンツァーや醤油の登場で一気に使いやすくなりました (12/08/15) |
誤字った。泣きゲー。亡きゲーでもいいかも。 (12/07/22) |
ハンド減らさずに昇竜は無きゲー (12/07/22) |
パンツァー、勝利リュウセイの登場で一気に評価されましたね (12/07/22) |
なんだかんだパンツや昇龍と出せる範囲も増えて使用頻度も増える
昇龍はミランダで出すのが基本な気がしますが (12/05/11) |
再録おめ。手札を減らさず、クリーチャーが展開出来るのは強い。パンツァー、勝利流星が出たのでなかなか強くなって来ましたね (12/05/08) |
水文明に強いサイキックが増えてきたので使いやすくなった。1ドローも優秀。 (12/04/16) |
勝利リュウセイもだけどBAGOOON出せるのがかなり強い (12/04/16) |
リュウセイ、パンツァー、キルアンタ、プリンなどをだせるのでかなり強いです。 (12/04/07) |
昔はパワードホールとか呼ばれてたのに今じゃ勝利リュウセイ、激沸騰などが出せるようになって出世しましたね (12/03/31) |
もとはルナアレグリアを出すためだけのカードだったのが今じゃこんなに株が・・・ (12/03/31) |
パンツァー、そして勝利リュウセイの登場でかなり評価があがりましたね。 (12/03/31) |
1ドローしながら妨害か・・・ 強い。 (12/03/08) |
勝利リュウセイの登場で株が上がった。1ドローは地味ながら強い。 (12/03/08) |
地味ながら確実にアドが取れていいカードだと思います。じわじわと強くなってる気がしますね。 (12/03/05) |