ヴェイダー出たし流石に厳しい (16/01/23) |
ブラックボックスでトッキュー8をやった時、どういうわけかこれが当たりまくったのを覚えています(笑)
墓地を肥やせるブロッカーとしてはホネンビーやシンカイタイフーンの方が使いやすいので、クセのないワームである点を活かしたいです (14/01/28) |
ドレッドなり学校なり 自分から無駄なく消せる手段が増えているので 悪くはなさそう。 (13/09/04) |
ミス。ホネンビーを優先したいです。 (13/09/03) |
堅実なカードであるものの回収の有無がかなりでかいという (13/09/03) |
墓地をただただ増やしたいデッキには使えるかも? (13/09/03) |
墓地肥やしし続けられるのは素敵なんですが、回収もできる《ホネンビー》のほうが使いやすいんじゃないかなあ・・・ でもあちらより1t早くブロッカーが出てくる点は魅力的 (13/03/19) |
墓地進化や返霊を多用するデッキでは悪くないです。 (12/10/31) |
返霊には活躍するんですけどねえ。
下手には出せない1枚ですね。 (12/07/30) |
使うデッキはほとんど無い。 (12/07/30) |
毎ターンボーン踊りしてくれるのは面白いですww なぜかほほ笑んでしまうっていうww (12/07/29) |
おい、毎ターンボーン踊りだぜ。チャージは出来ないけど。
本題:マジ強いけど、強制ってのが痛い。 (12/07/29) |
返霊デッキならエンジンに (11/07/05) |
ブロッカーで毎ターン墓地増やしてくれていい動きをしてくれる (11/05/26) |
墓地肥やし、ブロッカー、虫となかなかのスペック。ヴィルジニアが殿堂入りしていなければ……。 (10/12/28) |
使い勝手のいい墓地肥やし。ブロッカーで守りに回せるのも美味しい (10/12/28) |
墓地を利用するデッキに入れるなら何も弱いこと書かれてない。PWも3000ありますしブロッカーでブレイクからも守ってくれます。Bロマ、墓地進化、フェルナンド・・・etc色々入るデッキはありそうです。返霊との組み合わせもよさそうですし、E魂付いてるから今後にも期待できます。ただデッキ切れには注意を・・・ (10/11/28) |
墓地肥やしまくりです。まあその分山札切れの注意があるんですけどね・・・ (10/10/31) |
ブロッカーで守りを固めつつ墓地を肥やせるのはいい感じ。これに墓地肥やしを依存するのはタイムラグもあり危険だが、補佐としてはいい仕事をするだろう (10/09/15) |
強いことには違いないけど、単純に墓地を肥やすだけが目的ならブラッディ・クロスでいい気がしてきた。この高速化環境ではタイムラグが痛すぎる (10/09/07) |
結構使えるBロマとかによさそう。Bロマにカオス・ワーム積んでいるのも少なくはないのでLOが気になる時には進化すると無駄がないでしょうね。 (10/08/17) |
ドローの前だったかな、確か。容易な墓地耕しかつ、ブロッカーというのは中々しぶい、仕事率がよさそうです。自発的にコイツを退かせるカードがあると尚使いやすいでしょう (10/08/17) |
墓地肥やしするのはドローの前なのか後なのか・・・それはさておき結構活躍してくれますね。LOなんて回避方法はいくらでもありますし。 (10/08/17) |
ライトロード(笑) 能力はBロマと神シナジー。山札切れが怖いならその前に殴りきればいいだけの話 (10/08/17) |
カラフルとか積んでるとすぐ山札切れるのが難点か…?ただその点も解消できる返霊とはやはり好相性。 (10/08/14) |
LOに注意したいところ。標準パワーでブロッカーと悪くない。 (10/08/13) |
種族も能力も優秀。ブロッカー持ちで死にやすく、コスト的にもちょうどいい。これ→ダンスでフェルナンド無双とか返霊のお供とかに。 (10/08/10) |
殺されたら殺されたで墓地は増える上、今考えてみたら使える事に気付いた。◎は過剰な気もするので○で。 (10/08/10) |
今でも強いが将来的にも期待できる (10/07/05) |
速攻対策かねる墓地肥やしとか神 (10/07/05) |
Bロマにすんなり入った。カラダン引かない時の肥やし補助、基本速攻に弱いのでブロッカーとしても優秀 (10/07/04) |
ほっとかれるとLOの危機がwただ返霊との相性が抜群ですね。 (10/07/04) |
タイムラグがあるものの、種族、パワー共に優秀かと。 (10/07/03) |
墓地肥やしたいデッキは速攻に弱いわけだからブロッカーついてるのはまさに神 (10/07/03) |
今欲しいカードを引く確率を上げてくれる、が、デッキ上2枚を墓地という高い利子があるため長く維持できない。ネクロポーテンスのように墓地から拾えれば、と思ったけどそれじゃあ二の舞か (10/07/02) |
能力種族といいものの、発動までに殺されそうな予感。 (10/06/21) |