ゴッドがやたらと追加されてたお陰で仕込みとか無しに使っても楽しいカードになってきた気がする、仕込むのならシードランは最高の相棒。とはいえこれ自体が6コストと重く攻撃出来るクリーチャーも必要なので、他の踏み倒し系カードと比べると流石に使い勝手が悪いですね (21/04/29) |
単体で強いゴッドが増えたため、今こそ連神が熱いかもしれません
デッキの殆どをゴッドにしつつ打点を並べられ、リンクの成立しやすいOMGとも相性がいいですね (14/03/14) |
OMGと合わせるととても強いです。 (14/03/08) |
オメガ中心のデッキ構成で本領発揮なるか (14/01/22) |
ゴッドノヴァOMGを中心にしたデッキだと、デッキのゴッド率を楽々半分以上にできるので強い動きがしやすくなる。《地武神オルメガス》とのシナジーも中々強い。 (14/01/20) |
仮にも大型の踏み倒しなので悪くない。ただゴッド比率をどこまで高められるかの一点にかかってる気がする。 (13/07/11) |
ゴッドプッシュだけどこれどうなんだろう、ノヴァはリンク先が多いから決まりやすそうだけどなぁ (13/07/10) |
結局これのデッキの何が強かったって、Mロマノフだったんだよね。 (12/11/10) |
そこまで出したい神がいるかと言われると微妙なところですね、HDMもMRCも使いづらくなってしまいましたし・・・いっそデス呼び声で寄せ集めて奇襲しますかw (12/05/26) |
ミランダなど横に並べるカードが汎用性高いので悪くは無いです ただデッキのスペースを圧迫してしまうので使いづらいです (12/05/25) |
山札操作と合わせると強そうです。 (12/03/12) |
デッキを選ぶけど普通に強い (11/09/08) |
評価上げ。今でもオルメガスでトップ固定して使うだけで普通に強かったです。バルザックを持ってきてブロッカー破壊しつつSA3打点を通せるのも強み。 (11/09/07) |
Mやヘヴィが死んだので使いづらくなった (11/07/30) |
相性の良いゴッド達が殿堂したので今は微妙ですね。 (11/03/30) |
あと三日で落ちてくるんですね。分かります。本題:適当に殴っていくのも悪くないですが、オルメガスや魂の呼び声との組み合わせが強力。身代り性能があるのもポイント。 (11/01/09) |
これからもお世話になります。的に大好き。ゴッド増えるたびにいい感じ。 (10/08/23) |
MCとすごいシナジー。 (10/07/21) |
コスト踏み倒しはやっぱり強いです。ただ、ゴットはせいぜいデッキの15〜20%程度しか占めないので成功率はそれほど高くは無いです。神王、起源神、バルザック・オルメガスでヒット率を底上げして沢山のコストを踏み倒したい (10/07/17) |
殴る、っていうのがコンセプトな神王にぴったしなカードが。 (10/06/15) |
こいつ自身に除去耐性(身代り効果)があるのがいいです (10/05/19) |
MCが嫌っていうほど沸いてくる。トップ操作さえできれば死ににくいゲイザー神版。 (10/05/19) |
個人的にデュエルマスターズで好きなカードトップテンに入るカードです!一回はまると止まりません、アタック!デスが出た!Mロマ!メテオバーンヘヴィ!めくる、メタルあひぃぃぃぃ!!(ry (10/05/09) |
一撃必殺のお供。……が、なかなか決まらない(汁。普通にこれを入れた六体神のほうが回るかもしれない。 (10/04/25) |
いいですね。
とっても楽しいカードです。 (10/04/18) |
コンセプトとして組むと非常に面白いカード。個人的には神王と組ませると面白いです。ただ構築がなかなか難しいです (10/04/18) |
クリーチャー全てがバルガライザーと考えればそこそこですが、頭数に入らないのでデッキにゴッドをかなり詰める必要があり、それなら普通に出すわ・・・って話になるカード デッキから抜いたら回りました(笑)なんてよくある (10/04/18) |
連神ができる時代がくるとは・・・ (10/04/17) |
ただで神が出てくるのは強い。アンコモンというのも嬉しい。 (10/04/17) |
ブーストで使った青銅や双月、妨害で使ったジェニーやトリッパーが強烈ATクリーチャーに。ゴッドの濃度調整が難しいところですが、ワンチャンスで大きく戦況を動かせるのはいいですね。 (10/04/10) |
やはりタダで神が出るのは強力。置換効果もさり気なく持っているので場持ちもいいです。これからもゴットは増えていくと思うし、その度にどんどん強くなりそう。 (10/04/09) |
あんまり使い道がなかったオルガメスに光が見えてきたといったところでしょうか。 (10/04/09) |
連神を友人が作って回していました。相手をしてみたのですが、ちゃんと練ればガチデッキとも戦えるのでは?と思いました。マナブーストで出てきた青銅やジェニーが殴って神がでるのは強いかと (10/04/09) |
自分のクリーチャー全部ってのがgood (10/04/08) |
MCと強力にシナジー、神門とも相性が良く、かつ城なので生き残りやすい。使い終わったcipも再利用できるなど強い。これほどのゴッドの優遇っぷり、神化編という名前に納得がいく。 (10/04/08) |
神王入れてHDM入れて適当にSトリガー入れて組んだら神強い
神王はビートしながらそろえていくのでシナジーして
HDMはデスがスピードアタッカーなのでシナジー、
しかも神王とデスもシナジーしている
このカードのおかげで神王が強くなった気がする (10/04/05) |
自分のクリーチャーが攻撃する度にゴッドが出てくるかもしれないのはそりゃ強いです。バルガライザーとは違い、ゴッドじゃなくてもちゃんとデッキの上から離れてくれるのもいいです。 (10/03/23) |
意識せずにHDMが揃って勝つということもできる面白いカード。これを使うデッキを作ると大抵序盤脆い気がする…けど強いから◎に相応。 (10/03/23) |
これ+呼び声+ルナ・リボルバーホイールでHDM,三体神が1ターンで完成!! するのか? (10/03/22) |
悪いことができそうな一枚、連神とかいうデッキができそそうです。出すとしたら山札操作があると楽かな、ゴットシグナルの採録はこれのためなのか? (10/03/20) |