デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
赤青GENJI ファンデッキ
水火サイバーロード/平均コスト 4/手札補充 10
【サイバーロード】と呼ばれているデッキ、【ガネージャービート】に近い。
| ![]() | 20-11-15 |
赤青_オリジン・カゲキリ速攻 ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
火水オリジン/平均コスト 1.7/手札補充 14
旧枠超次元なしデュエマ。
| ![]() | 20-11-13 |
赤青白オリジン速攻(旧枠デュエマ) ファンデッキ
水光火オリジン速攻/平均コスト 2.3/手札補充 15
小型のオリジンを展開し、カゲキリの二回攻撃やエンペラー・マリベルのバウンス、メフィスターのターン...
| ![]() | 20-06-25 |
夢宴 風囃子 ファンデッキ
水火自サイバーロード/平均コスト 3.8/手札補充 16
【E3クラシック・スタンダード】青赤緑牙マルコデッキ。豊富なリソースで攻め続けられます。
| ![]() オープンクラス | 19-11-10 |
火ノ鳥カゲキリ エヴォリューションバースト! ゴォレンダ... ファンデッキ (殿堂非対応)
火水光闇ファイアー・バード/平均コスト 1.9/手札補充 14
目指せ3キル
| ![]() ![]() | 19-10-20 |
5色ロメール ファンデッキ
闇水自火光ヘドリアン/平均コスト 3.2/手札補充 17
そのまんま5色ロメールです。
| ![]() | 19-07-07 |
進化@エキスパートレギュ ファンデッキ
水自火サイバーロード/平均コスト 3.9/手札補充 12
ほとんど進化クリーチャーのデッキです
| ![]() | 19-01-31 |
トリコジョッキー ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
火水光ビートジョッキー/平均コスト 5.2/手札補充 13
トリコロールビートジョッキー
| ![]() ![]() オープンクラス | 18-04-25 |
ザ・サムライ・レジェンド ファンデッキ
火水ファイアー・バード/平均コスト 4.4/手札補充 17
懐かしのデッキ
| ![]() | 18-04-24 |
ヴァルディビート ガチデッキ(調整中)
水火闇サイバーロード/平均コスト 3.2/手札補充 10
ゲートボール 用
| ![]() ![]() オープンクラス | 18-02-20 |
ジャックヴァルディビート~永遠の翼~ ガチデッキ(自信作)
火水闇速攻/平均コスト 3.3/手札補充 9
懐かしのジャックヴァルディッ‼まだ強い 笑
紹介動画:https://youtu.be/ZdPGvyhe55U
| ![]() オープンクラス | 17-11-18 |
一撃必殺≪DESTROY≫ ファンデッキ (殿堂非対応)
水光火/平均コスト 3.2/手札補充 8
天上天下唯我独尊 デストローイ
| ![]() | 16-12-11 |
蒼炎ワンショット 診断希望
火水光ファイアー・バードボルメテウス/平均コスト 3.7/手札補充 13
レッツデュエル兄弟で蒼炎を大量に出してワンショットするデッキです。
| ![]() | 16-09-21 |
レトロ作りのヴァルディビート ガチデッキ(調整中)
水闇火速攻/平均コスト 2.6/手札補充 19
そこそこ回るヴァルディビートです。レトロなカード多用で楽に作れます。
| ![]() | 16-09-13 |
赤青紫電(所持) ガチデッキ(調整中)
火水サムライ/平均コスト 4.5/手札補充 18
現在持っている赤青紫電のデッキです。
アドバイス下さい。
| ![]() オープンクラス | 16-09-08 |
スーパーデッキ・サーガ ザ・サムライ・レジェンド ファンデッキ
火水ファイアー・バード/平均コスト 4.4/手札補充 17
スーパーデッキそのまま。叩き台にも練習台にもどうぞ。
| ![]() | 16-02-07 |
赤青侵略速攻 ファンデッキ (殿堂非対応)
火水侵略者/平均コスト 3.6/手札補充 12
ピピッピが強い。
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-11-12 |
ぴよぴよぱんち ファンデッキ
火水闇ドラゴン・ゾンビポッポ・ジュヴィラ/平均コスト 3.7/手札補充 22
デスフェニ使いたかったんです
| ![]() | 15-10-14 |
DMC-56 「ザ・サムライ・レジェンド」箱出し ファンデッキ
火水ファイアー・バード/平均コスト 4.4/手札補充 17
DMC-56 「ザ・サムライ・レジェンド」
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-09-18 |
イゼット侵略 ファンデッキ
火水侵略者/平均コスト 3.6/手札補充 20
イゼットカラーで侵略を組めるかのテスト
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-08-02 |