これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン ドラゴンの執事ニャンパッタ 貴星虫ヤタイズナ 幻流星ミスター・イソップ |
---|---|
質問 | 自分の場に「ドラゴンの執事ニャンパッタ」と「時空の喧嘩屋キル」がいる状態で、自分のターンのはじめを迎えました。 先に「ドラゴンの執事ニャンパッタ」の効果を解決し、ニャンパッタを破壊して、手札からパワー6000以上の進化でないドラゴンを場に出しました。 次に「時空の喧嘩屋キル」の覚醒条件を判定するタイミングでは、パワー6000以上のクリーチャーが場にいる状態ですが、「時空の喧嘩屋キル」は覚醒できますか? この質問の「ドラゴンの執事ニャンパッタ」を、ターン開始時にクリーチャーを場に出す能力を持つ他のクリーチャーに変えても覚醒できるか否かの結果は同じですか? 例:「貴星虫ヤタイズナ」「幻流星ミスター・イソップ」など |
回答1 |
覚醒できます。
「ドラゴンの執事ニャンパッタ」のみではなく、ターン開始時にクリーチャーを場に出す能力を持つ他のクリーチャーの場合も、同様に覚醒できます。 |
操作 |
|
関連 | 貴星虫ヤタイズナ |
---|---|
質問 | 究極進化を出すことはできますか。 |
回答1 |
進化クリーチャーが場にあれば可能です。
|
操作 |
|
関連 | 貴星虫ヤタイズナ |
---|---|
質問 | 進化クリーチャーを出す時進化元は必要ですか。 |
回答1 |
はい。
マナ進化なども同様です。 |
操作 |
|
関連 | 貴星虫ヤタイズナ |
---|---|
質問 | 自分の場に《貴星虫ヤタイズナ》がある時、相手が《聖霊王アルファディオス》を召喚しました。 自分のターンに《貴星虫ヤタイズナ》の効果で墓地から光以外の進化クリーチャーを出す事は出来ますか? |
回答1 |
はい、《聖霊王アルファディオス》の制限は召喚のみなので、バトルゾーンに進化元があれば《貴星虫ヤタイズナ》の効果で光以外の進化クリーチャーをバトルゾーンに出す事が出来ます。
|
操作 |
|