デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
イマジナリーバルカディア ファンデッキ
火闇光水ファイアー・バードNEX/平均コスト 6.5/手札補充 12
何となくで出来た。
| ![]() | 21-01-03 |
赤白青エターナルフェニックス ファンデッキ
火光水ファイアー・バードNEX/平均コスト 4.7/手札補充 16
NEX→エヴォルピア→エターナルフェニックス
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-12-26 |
赤緑_ボルシャックNEXライドウ ガチデッキ(脳内)
火自アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 5/手札補充 9
旧枠デュエマ超次元なしルール
| ![]() | 20-12-08 |
バルキリーチェンジ ファンデッキ
光火水自ファイアー・バードドギラゴン剣/平均コスト 4.4/手札補充 14
NEXチェンジ(NEXはサブプラン)
| ![]() オープンクラス | 20-12-04 |
ボルシャック・ボルストリーム ファンデッキ
火闇水アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 5.1/手札補充 2
理想的な動きができれば、4t目に蹂躙できます。
(NEXダンテのほうが圧倒的に強いです...)
| ![]() | 20-12-04 |
NEXボルトダンテ 診断希望
火光水自ファイアー・バードNEX/平均コスト 7/手札補充 13
神化世代だから現代デュエマでもNEXを使いたかった
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-11-28 |
赤白t青NEXダンテ(オリジナル対応) ファンデッキ
火光水自ファイアー・バードNEX/平均コスト 4.9/手札補充 10
強くて格好良くて安い。へブフォ非採用。
| ![]() | 20-11-23 |
赤白t青NEXダンテ ファンデッキ
光火水自ファイアー・バードNEX/平均コスト 6.8/手札補充 11
メスガキ二刀流
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-11-22 |
ラッカバルキリー閃 ファンデッキ
火光水自アーマード・ドラゴンドギラゴン剣/平均コスト 4.7/手札補充 15
2ターン目にチャラルピアが立つように単色意識
| ![]() オープンクラス | 20-11-14 |
エヴォネックス ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
火光水自アーマード・ドラゴン/平均コスト 5.5/手札補充 23
フォースエヴォルピア
| ![]() | 20-11-13 |
現代構築NEXチェンジ ガチデッキ(調整中)
火水光自ファイアー・バードNEX/平均コスト 3.9/手札補充 17
オリジナル対応デッキ。
| ![]() | 20-11-08 |
エヴォルピア2キル(改) ガチデッキ(自信作) (殿堂非対応)
光火水自ファイアー・バード/平均コスト 6.1/手札補充 17
エヴォルピアで2キルかます
| ![]() | 20-11-04 |
E3クラシックルールブック ファンデッキ
火水自闇光ゼiFormulaX/平均コスト 5.8/手札補充 4
E3までのカードで遊ぶデュエマのルールブック的なもの(デッキではありません)
| ![]() オープンクラス | 20-10-23 |
不死鳥モルト 診断希望
火光自アーマード・ドラゴンドギラゴン閃/平均コスト 7.2/手札補充 14
不死鳥モルトに無理やり光を入れた
| ![]() ![]() | 20-10-05 |
まともに戦えるデッキを探してみた 診断希望
火自闇水光ゼジョラゴン/平均コスト 6.3/手札補充 4
初動が基本に基づいてるおかげもあり、当分腐らないし強いデッキを集めてみた。 このあたりからガチ使...
| ![]() | 20-09-27 |
玄右 診断希望 (殿堂非対応)
光火自水アーマード・ドラゴン/平均コスト 6/手札補充 13
そんな事はどうでもいい
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-09-19 |
ダイナボルトNEXダンテモモキング 診断希望 (殿堂非対応)
火光自水アーマード・ドラゴン/平均コスト 6.5/手札補充 13
欲張りセット
| ![]() | 20-09-18 |
ラッカNEXダンテ ファンデッキ
水火光ファイアー・バードNEX/平均コスト 3.9/手札補充 23
NEXダンテをいっぱい使いたいシリーズ。
| ![]() | 20-09-08 |
NEX革命チェンジ 診断希望
火光自水アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 7.8/手札補充 14
愛のあるNEXダンテリペア。
ダイナボルトで色々したい。
| ![]() | 20-09-08 |
ネックスダンテ ガチデッキ(調整中)
自光火闇水アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 4.3/手札補充 13
ネックスダンテです。
| ![]() | 20-09-06 |