現在は超次元からのテンムスがいるのでもう使わない。 (14/09/08) |
ギア焼却に対応しながら普段は呪文を拾えるため腐りにくいですが、ATでやりたいことかと言われると違う気がします (14/03/11) |
覚醒獣のテンムス使ったほうが良いです。 (14/03/11) |
イエスメタには重いし、呪文主体のコントロールは基本殴らないものだし、微妙。唯一、居場所があるとしたら白入りの超次元ビートだろう。 (13/10/19) |
今気付いた・・・イエスメタになるのかこれ。 (13/04/03) |
基本的にはテンムスに劣りますが、比較的腐りにくいクロスギアメタですね。 (13/04/02) |
大体のデッキではテンムスの下位ですが、ナイト持ち等差別化は十分できています。構築のうでが問われそうです。 (13/01/21) |
イエスメタにいいと思う
呪文回収もできるから地味にバトウ対策にもなる
問題は少し重いこと (12/07/28) |
ミラミス&ラスバに入れてる俺って異端? (12/03/01) |
テンムスに役割を奪われているので厳しいです。 (11/11/06) |
テンムスと比べてアウゼスの恩恵を受けられるのは大きいかなー、と。差別化自体は容易ですね。 (11/10/14) |
テンムスの上位・・・なのはむしろ当たり前。1マナも重くて上位じゃ無かったら救いようが無い。 (11/10/14) |
こいつぁ、「ナイトマジック連射」が目的じゃなかったのか。少なくとも自分はそう思っていた。ナイトマジックで4ドローとかできるわけだし、まだそういうデッキではお呼びがかかる気がする。ガンヴィガンヴィ言ってちゃ仕方ないけど。 (11/10/14) |
今の時代ギアなんてキリコのノーブルぐらいなもんです しかもあっちは自己完結してる上に他の選択肢がある次元ですのでこちらは殆ど下位互換です、はい (11/10/14) |
上位下位とか以前に私はこれを使わない。 (11/10/14) |
下の方が言うようにテンムスはこいつの下位なのですが。これからのギア次第です。 (11/10/14) |
天むすはギア破壊できないからこいつの下位でしょ。勿論、あっちに×をつけたりはしないけど。今は超次元呪文環境に振れすぎなんだよな、とっとと超次元ギア出せ。 (11/10/14) |
テンムスカイザー使う。 (11/10/13) |
アタックトリガーなので進化元にしにくいのが欠点。僕だったらアルシアの方を使いますね。ホワイトTENMTHカイザーも出るので活躍の場はなくなると思います・・・ (11/09/24) |
効果発動までにラグがあるのが気になる。ギア破壊はそこまで使わないだろうからすなおにデバウラ伯、アルシアのほうが使いやすそう (11/08/17) |
ユリウスとシリウス間違えるとかどんだけ近眼だよ俺
再録なかったすまん (10/11/20) |
訂正
採録→再録 (10/11/19) |
こいつの採録なんて初めて聞いた。
能力は悪くはないが、あのカエルのせいで・・・ (10/11/19) |
再録おめでとう。この子大好き。 (10/11/19) |
大好きなカード。でもアタックトリガー故トリガー・ハンゾウで邪魔されやすく、さらには返しのターンにデーモン・ハンドとか多すぎ。ただハマると強いので○で。Veni, vidi, vici. とはいかないものね (10/11/18) |
使いまわしが強力。ただ殴る必要があるのでタップカードとの相性はいいと思います。 (10/10/17) |
能力は超強力。だがアタックトリガーなので発動までのタイムラグが弱点。 (10/09/12) |
何故か再録がないカード。出身が同じのシャドウやグレゴリアスや採録されているのに…。 本題 今はシャイニー・ホールとあわせて使っています。1体タップキル&1体サイキック召喚となかなか場アドを取れるカードに。回し続けて、サイキックが8体並ぶのも夢じゃないかも。 (10/09/12) |
アウゼスと組んで毎ターンスーパースパーク等を回収したりすると結構強かったりします。 (10/08/08) |
今の環境で使えるかも (09/11/30) |
ATとして良いクリーチャー。ハンゾウやギャラクシーで止まってしまうのですが他のATにもいえる事なので○。 (09/10/31) |
なかなか強いと思う。こいつ主体の五色でラスバイとか連発してみたい。パワーは7000は欲しかったかも (09/10/26) |
ハイドロをぐるぐるしたり、宝剣をぐるぐるしたり。一番汎用性が高いのはスーパー・スパーク+アウゼスか。 (09/09/13) |
強いけどやっぱバウラとかのほうが強いかなぁって思う。使いたいけどスペースがないかわいそうな子。 (09/08/03) |
効果は強力ですが、アタックトリガーでハンゾウ射程内は厳しいと思いますね。
さらにPGで止まるという宿命。
もっともこれはアタックトリガー全般に言えることですが、これ使うデッキは大抵PGが苦手です。(アウゼスとか。)
もっともPG得意なデッキなんて少ないのですが・・・ (09/08/02) |
こいつ実は相当やりおる。呪文ぐるぐるもいいし、普通にギアも破壊して殴るし。エンジェル・コマンドデッキだけじゃなくいろんなデッキに入る優等生。 (09/07/28) |
アルカディアス騎士団使ってるときは「なんだこのザコ」とか思ってた。別のデッキ入れたら鬼だなこれは (09/07/28) |
動く除去兵器。キャッチャーを回しても良いし、普通にデーモンハンドを拾い上げるだけでも強い。宝剣やHELL回されるのはもっときついですけど (09/07/28) |
ACなので、パーフェクトへヴンと組んでもいいカード。天門を使いまわし、Dスティンガーを焼く。エントリーデュエルの時は、こいつをメインアタッカーにしてもいいかも。 (09/04/28) |
パワーがあと500高ければ、もっと使われていたと思うカード。しかし強いことには変わりないので。 (09/04/26) |