実質ノーコストでSA付与できる呪文なので悪くないのですが、それだけのためにデッキの枠を割くというのは今の環境だと難しそうです。現状入りそうなのがカチュアイカズチですが、TTTというもっと汎用性が高い競合がいるので使うとしても5枚目以降になるでしょう。 (22/01/30) |
ゲオルグやゼノシャークといったスマッシュ・バースト持ちとの相性がとてもいい。再録来ないかなぁ… (18/12/10) |
1コストクリーチャーや多色2コストクリーチャーでない限り、実質ノーコストでスピードアタッカーを付与出来るのは、優秀だと思います。 (18/08/07) |
すいません。間違えました。ガンガンマンモスが突然殴ってくるイメージが強いです。 (18/08/07) |
ヘビーベビィと比べたとき、場に残る・ドラゴン・自軍を巻き込まない点がメリット、範囲が3000小さい・多色マナ武装がデメリットですね。ただ、こちらはドラゴンデッキには入れづらく、向こうは同種族に相性の良いMSLがいたりで、汎用性では劣るかなーという印象。一番の壁は、プチョヘンザなんですけどね。 (18/08/07) |
実質0コストでクリーチャーにスピードアタッカーを与えられる神。 (18/08/06) |
キリモミフィズバイク懐かしい (16/04/12) |
3TフィズPギガレッゾNEOアンタップ無印・・・でどうよ 他にはレッド・エンド載せたら冗談じみた耐性が得られそう (16/04/12) |
「エネルギーが溜まってる分だけ、無料で遊べちまうんだ」「3000円払えば10連ガチャが無料で回せる」この系譜でしょ。本題:キリモミフィズレッドゾーンとかしたらええんちゃうん。 (16/04/12) |
手札を1枚使う代わりにノーコストとか言ってる人いてワロタw いやそれがコストなんだが…w (16/04/12) |
ついに新枠で再録されて嬉しい。2枚目以降の暴龍警報として重宝してます。 (16/01/24) |
暴龍警報殿堂で侵略アイラはこいつを使うことに (15/05/20) |
強い鈍足カードの足をカバー。奇襲性や先攻性は中々にいいものがあります。 (14/12/14) |
ドラグナーを飛ばしたい (14/09/10) |
手札を1枚使う代わりに実質ノーコストで速攻持ちにできる。強力なアタックトリガー持ちにどうぞ。 (14/06/16) |
コダマが殴れるから赤単に入れてるんだけどなんで入れないほうが多いの? (14/04/15) |
効果のバランスが神。ファンデッキからガチデッキまでいろいろお世話になってます。 (14/03/18) |
チューザを投げたり光臨を投げたり、「SAだったらよかったな」というカードを本当にSAにできるので強いですね
スラッシュではなくこちらをもっと再録して欲しいです…… (14/03/06) |
光臨との相性が抜群。ただハンドキープが厳しいデッキではリスクが大きいので、使うデッキを選ぶと思う (13/08/21) |
ギフト日連やガンガンマンモスに入るようになりましたね (13/08/08) |
さまざまなアタックトリガー持ちと組み合わせられますね。 (13/03/20) |
手札一枚多く消費する代わりにSAに…かなりいいですね。ファンデッキからガチデッキまで色んなデッキに投入を考えます (12/12/09) |
とても強い。けど、気をつけなくちゃいけないのは火のクリーチャーをスピアタ化して召喚するには火マナは「2つ」必要なこと・・・一度それで泣きを見ましたw (12/09/06) |
手札は使うためにあるんだ!ドローしまくって使わないアナタ!こちらのカードをどうぞ!実質ノーコストでスピードアタッカーに! (12/06/16) |
ノーコストでスピアタつけれる (12/05/12) |
仁義なき戦争と相性抜群ですb (12/05/12) |
なんか将来性を感じるカード。こういう早くするカードはたぶん強い。ギフトみたいなかんじで。 (12/03/30) |
アタックトリガー系のお供に。手札消費は増えますがコストがかからないというのは強いです。 (11/10/24) |
アタックトリガー好きの自分にとっては神カード。相手に除去られる前に攻撃してアドを取れる。手札1枚切るだけでSA化と考えると相当強いです。 (11/08/19) |
ハンニバル・ボル白・・・いろいろ使える。
SAは大和やGENJIのように強い。 (11/08/11) |
評価低いと思います。決して強いわけではないのですがもう少し高くても・・・ (11/08/10) |
結構いいカードだと思うよw
これからボル白とかww (11/08/10) |
センスの塊。作った奴出て来い。 (11/08/10) |
バランス取れてる。でも超次元環境なのでこの評価。 (11/04/09) |
数々の下位互換から宝富が出した答え。SAを付加したいクリのコストがそのままで良いので便利です。 (11/04/09) |
数々の下位互換から宝富が出した答え。SAを付加したいクリのコストがそのままで良いので便利です。 (11/04/09) |
返霊との相性が良いカードの1つですね。ペンチにはない奇襲性と墓地が少し増える点も優秀です。 (10/07/16) |
赤フェルナンドだけでなく、ヤサカ亜種で使っても意表をつけたり。相性のいいクリーチャーって、探せばもっとあるような気もしません。 (10/05/19) |
フェルナンドとで・・・これで、1マナ減って呪文なので1マナ減って合計2マナ減り、スピード・アタッカーはやばいと思う。 (10/05/19) |
カチュアとあわせると強そう。最低一回は能力を行使できる。一回で勝負を決めるカチュアイカズチなら採用圏内かと。 (09/12/27) |