流石に今後アロマが戻ってきてもこいつは使わないかな。 (22/05/15) |
流石に活きる場面が限定されすぎているため、厳しいと思います。今なら無条件でこの効果がついていても、問題ないでしょうし、それでも使われないかもしれません。 (22/05/11) |
次の弾でこのカードのディスタス出るので記念評価
バウンスから攻撃ブロック封じになるけど今はそっちの方がいいのかな? (21/06/16) |
プラズマで投げるのがマイブームだな、強いし、テンション上がるぞ。 (18/04/30) |
種族を生かそう (17/12/27) |
ルール変更で強化された一枚、クロックと組んで仕込まれた盾を先にブレイクするか、後にブレイクするかの駆け引きに持ち込める。擬似革命2の発動中は火力の射程から逃れられる。 (17/10/30) |
革命似の能力と、サイバーウィルス再プッシュでリメイクワンチャンス!中々ない効果のカードなので好きです。アンブロッカブルでバウンス持ちってリキピっぽいですね (15/07/09) |
確定除去一発を放ちつつキリンを仕留められるのは何とも魅力的。盾に埋まってくれる確率を考えると5枚は欲しいので、密かに同型再販希望してます。 (14/07/29) |
不安定でありますが、デッキと環境を考えていれれば恐ろしいトリガーになりますね
私はどうしてもサーファーを優先してしまいますが、使いこなせば強い玄人向けの1枚だと思います (14/03/28) |
出るタイミング次第ですが、トリガーすると強いです。 (14/03/05) |
トリガーするとすごくうれしい。場合によってはサーファーより強くなるから相性を考えて使いたい (12/12/26) |
実は、強いのでは?計算して入れるSTって感じ。 (12/12/01) |
現環境は全体的に速いので輝く。トリガー中心のデッキに1~2枚刺すと面白い。 (12/06/18) |
これ見るとキョヌーのあの娘を思い出す あの子、見た感じDカップだと思うんだ 見た感じ何カップか分かるんだ.. (12/05/14) |
トリガービートでは中々使えます。 (12/02/26) |
相手に依存するのは不安定ですが、ビートダウン、とくに速攻相手にトリガーした時の強烈さは目を見張るものがあります。パワー5000アンブロッカブルを残しながらバウンスを決められるとは。そしてサイバーなのもかなりおいしい。あとイラストも良いですね。 (11/07/06) |
サーファーに比べるとピーキーだが、こちらも弱いわけではないと思います。最近ビートよりの環境なのでなかなかのもの。あとサイバーというのもポイント。 (10/12/30) |
最初はサーファーの方が強いかなって思ってたけどΣの種になれるのは強い (10/06/16) |
普通に強いと思います。あくまでも「普通」ねww大逆転の可能性があるナイスなカードです。 (09/10/03) |
暴発ビートに入れたら神になりました。
このカードは自分からシールドを減らしていくデッキに入れるのがいいと思う、普通のデッキでも活躍してくれる時はありますが… (09/09/03) |
バウンス&アンブロッカブルでST・・・
青単同士の対戦で終盤に出たら神ですw (09/09/02) |
アクア・サーファーを更にピーキーに研ぎ澄ました感じのクリーチャーですね。ピンチになればなるほど強いのは逆転可能性を上げてくれるので印象に残りやすいです。手出しも容易なのが更に強いし、見た目ではサーファーに余裕勝ちでしょう。 (09/09/02) |
対ビートデッキにはサーファー以上の活躍を見せる。トリガーがサーファーじゃ足りないと思ったときには検討したいカードである。 (09/08/11) |
不確定ですが、地味に強い。 (09/03/19) |
速攻相手にはサーファーより強力です。サーファーとは違い手札からでも比較的楽に召喚できるので普通に4ターン目に召喚してもいいでしょう。速攻のクリーチャーは大体殴り返せます。 (09/03/07) |
もしもの時に助かる。もしでてきたら大逆転! (09/02/13) |
条件満たしてるときは◎!!!
条件を満たしてないときは×!!!
んまぁ中間の評価。。。 (08/08/15) |
フォーチューンの能力が違う版ですね
急に出てきてブロックされないと言うのは強い (08/08/09) |
シールドを積極的に減らしていくデッキには非常に強力。4コストで巨大なサーファーが出るだから厄介。 (08/08/04) |
ウザいなあ (08/06/09) |
2枚以下の時が異常。サーファーの完全上位になり、アンブロッカブルになるのは超大逆転可のカードです。 (08/06/08) |
不安定なのは好めない。でも種族生かせるなら強いと思う。 (08/06/07) |
イラストかわいいよね。これ
ブロッカーなくてある意味ハンター・クラスターの下位ですが
2枚以下になるとかなり強力。殴り返しですね (08/06/06) |
エメラル系で仕込んだシールドって、大抵割られるの最後なんですよね。なので、シールドに仕込めれば意外と効果は発動するのかも。 (08/06/06) |
能力の発動は微妙な線だが、悪くても4コスト1000のSTクリーチャーで、見返りが大きいので水絡みのビートデッキに投入される事も多いだろう。対速攻のSTとしてはサーファーに劣るが、ウィルス絡みや自身でSを減らすデッキではコイツが優先される。HCもミミなんで人気出るだろうな (08/06/06) |
能力発動はやや不確定だが、シールドが減った状態でトリガーすれば、ビートダウンする側は確実に面食らうだろう。
自分は確実なサーファーを積みたいですがw (08/06/05) |
ブライゼナーガなんかでは無類の強さを発揮しそう。それでなくてもシールドを自ら減らすようなデッキではなかなかの能力。 (08/06/05) |
一応そのままでもSTではあってくれるので、対ビートに最低限の抵抗はしてくれそう。それでいてシールドが少ない時にトリガーすると恐るべきサーファーの上位。ウィルスデッキなんかでは入ってきそうな1枚。 (08/06/05) |
あ、サーファーだ…ゴメン (08/06/05) |
トリガー+Fボール+ブロック不可はデカい!ヒーローカードの価値もある意味デカいのでコレ確定! (08/06/05) |