サムライとバトルしなかったらバニラですので。 (14/03/12) |
能力を使えることなんてほとんどありませんし、使えてもそこまで強いとは思いません。 (14/01/19) |
源氏以外の侍を見ません。 (13/04/02) |
サムライは源氏くらいしか見ないし、その源氏にはバトルで負けてしまうので、ロジック・キューブなど他のカードでいいと思います。ナイト進化の進化元として使うとしてもアヴァ、デバウラなどが居るので使うことが無いと思います。 (12/06/22) |
アンコモンかよ。今時侍はいない… (12/03/25) |
能力を使える状況が限定されすぎていて使えないです。 (11/05/05) |
相手依存にもほどがあるっていうか・・・。いつ使えばいい? (10/10/17) |
・・・誰にも使われていない。
かわいそうなので作ってみます。 (09/11/23) |
相手まかせは弱い。 (09/10/17) |
話にならんな<`ヘ´> (09/10/17) |
相手任せすぎます。 (09/10/17) |
現在のデッキ数が0って一体・・・まぁ相手の種族を変えられるカードでも出ればほんの少しは・・・ (09/10/16) |
コストパフォーマンスはまずまずだが、やはりスペースが無い。サムライが多いと感じたら1枚入れる程度だろうか。 (09/08/11) |
サムライが最強になったらすごくつよくなりそう。 (09/02/18) |
こいつにブロッカー能力があれば強いけどね。
必要な呪文を持ってこれるという点は良い所 (08/08/09) |
今後も期待できない。パワーは標準で悪くはないのだが。 (08/06/13) |
古的にウォルミルを、騎士的にマクシミリアン王を優先します。サムライが嫌いな人はアレクセイ候を使いましょう。 (08/06/08) |
バトルした時のサーチとは遅いのです。 (08/06/06) |
コスト、サイズも悪いし能力が限定的すぎる。せめてブロッカーが付いていればサムライデッキにプレッシャーをかけられたが (08/06/06) |
バトルしたときでいいと思う。相手がサムライつかってなかったらただのバニラ。イニシには他にいいのが揃ってるし。 (08/06/04) |
あまりサムライとバトルしたことがない。たぶん今後もあまりしそうにない。 (08/06/04) |
限定的なのは入れられないのが宿命。 (08/06/03) |
ちょっと相手任せすぎる。そのままでも4コスト4000の古ナイトなので、種族を生かせば入るデッキもあるかもしれない。 (08/06/03) |
"サムライとバトルするとき"という効果が限定的すぎる。基本的に相手依存のカードは使いにくい。 (08/06/03) |