インフレの被害者 (17/07/23) |
なんとかしてこいつをUKパンクで出したいが、タッパーが入らないんだよなー…… (16/11/12) |
コイツを出したターン自分も殴りにいけないのが残念です。 (14/03/13) |
セラフィム×Bロマという「よく分からないけど面白そう」ってデッキを大分前に見かけたんですがそこで重要な黒成分だった気が。ま、使用する場面は限られすぎてますね。嫌いではない。 (11/11/04) |
ザンジバルやローズ、スーパーヒーローの方が便利です。 (11/11/04) |
-3000は割と大きいが、コストが高いのでタップ呪文等と併用が難しく状況を選ぶ。しかしデスパペット唯一のWブレイカーである点で評価○ (10/06/01) |
案外そのターンは攻撃せずに このカードを全体除去として考えると
なかなか強いと思う。 タップ限定だが、ヘリオスよりも破壊力はある気が (10/03/29) |
庭園を手に入れたソルダリオスは、遂に全体-6000を手に入れたわけです。以前よりは使いやすくなったかな。同種族にコルテオが居るのもありがたい (10/02/21) |
使ってる自分が言うのもなんだけども、使いにくい。ただ、-3000自体は結構いいです。小粒ビートダウンへのメタカードっぽい? (09/05/28) |
効果は強力なのだが、7コストなのでコンボを狙うと難しい。バリアント・スパーク→インフェルノ・サインが狙い目か。 (09/05/04) |
難しい。ただそれだけ。 (09/04/21) |
全体マイナスではDEATHドラゲリオンに見劣りする。種族を活かそうとしてもパペットは小粒が多くキャストしにくい。セラフィムはサンラグで十分と言った所なので厳しい (09/04/07) |
タップされていないと除去できないのは…。自分にも影響するので、使いづらい。 (09/01/17) |
重い。「タップされている」っていうのが余計。使うなら・・・バリアント・スパークから紋章で呼び出すのがベストか? (08/03/31) |
全体除去はいいのですが、自分も,,。 (08/03/31) |
白黒がメインだと青と組ませる…何とかして仕込んで使いまわして破壊させるのがいい使い方。でも−3000は良い数字だねぇ〜 (08/03/26) |
バリスパと上手く組み合わせて使わないと、こいつの能力を活かせない。7マナと重いので紋章あたりと組み合わせるのがベスト。 (08/03/19) |
スパーク系と組むと良いかも。 (08/01/14) |
タップ限定のパワーマイナスは187だと使い辛い。嵌れば強力だし、ミューズルブールなどセフィラムはタップ効果を持つクリーチャーが多いので、上手くシナジーさせると強そうだが。 (08/01/05) |
バリスパ+大地の活用は強いと思う。 自然・光・闇セラフィムも面白そうです。 (08/01/01) |
効果を有効活用するには難しいですが、セラフィムやデスパペのパワー不足を補えます。バリスパと大地を使えば広範囲の除去になります (08/01/01) |
バリスパと組んだら結構いけるかもしれません (07/12/28) |
速攻相手に出せば全体除去になるしフィニッシャーにもなる
いいカードです (07/12/27) |
ソルダリオスを入れたセラフィムに一枚くらい挿しておくとなかなかいい働きをする。
ラグマが連発できない時や無い時にパワーを下げての殴り返しや、雑魚を一掃と二通りの使い方ができる。
でかくてWブレイカーなので、フィニッシャーとしても使えるし、MBで出せば重さも気にならない。 (07/12/27) |
能力と種族が恵まれていると思う。どうにかしてスパーク系と同時に使うことが出来れば出番はありそう。何気にW・ブレイカー持ってるわけだし。 (07/12/26) |
7マナでこれはちょっと…。 (07/12/23) |
ミスです。タップされているでしたか。 (07/12/23) |
オルカイザの完全な上位交換。3000以下除去は強い。 (07/12/23) |
使いにくい印象を受けます。
使用場面がよく分かりません。
バリスパから大地あたりで出せということなんでしょうかね??
セラフィムを利用すると、サンラグが早いというので厳しいです。 (07/12/22) |
自分のクリーチャーを溶かせるのはコイツだけなので、何かに使えるかも。 (07/12/22) |
うまく使えたら強いと思う。バリスパで寝かせて大地で出すとか。 (07/12/22) |
セラフィムで組んで、相手に大地で場に出されると目も当てられなくなりそう。とはいえ、−3000は中々強いと思いますよ。どういう場面で使えばいいのかは分かりませんが。 (07/12/22) |
バリスパ→ソルダリオスのメテオバーンで場が溶けます。 個人的に期待大。 (07/12/21) |
スパーク→ソルダリオスでいけそうな感じ。
タップされているの条件で味方を巻き込まないのも良い。
はるか昔の8マナマリーンの裁定で後でタップされた奴は巻き込まれないし。 (07/12/21) |
殴り返しに大地とかで出せば、恐ろしく強いw (07/12/21) |
こいつを出して殴ってバリスパとか出たら泣けてくる。 (07/12/21) |
使えそうなんだけど登場する場面が想像できないのが、一番の欠点。セラフィムに入れてもなぁ… (07/12/21) |
ハマる場面が少な過ぎます。ハマればかなりの威力になるのですが。 (07/12/21) |
流石に重いのと、タップされてる奴限定なのが厳しい。地味にセラフィムなので、どうにかして相手のクリーチャーをタップした挙げ句にラーゼで大量に並べれば面白いことにはなりそう。 (07/12/21) |