デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
2021年11月 ツイッターネタまとめ その5 ファンデッキ (殿堂非対応)
火自ゼ闇水光ハンター/平均コスト 4.3/手札補充 3
2021年11月のツイートで使ったカードをまとめました。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-01-26 |
多分一番きれい ファンデッキ
自水闇ジャイアント・ドラゴンブースト/平均コスト 5.8/手札補充 17
たぶん おそらく Maybe
| ![]() ![]() | 21-10-09 |
ドラグサンダー ファンデッキ
水闇自光/平均コスト 3.8/手札補充 17
デッキを枯らして敵のやる気を削れ!
| ![]() | 21-07-25 |
ロマノフ使いたい! 診断希望
闇水火鬼札王国/平均コスト 5.5/手札補充 7
ロマノフシリーズを使いたいが為のデッキです。
| ![]() | 21-05-31 |
大逆転ZERO ファンデッキ
闇水自火ソニック・コマンドデッドゾーン/平均コスト 4.6/手札補充 4
リアルとデスの大逆転や父なる大地をトリガーして侵略ZEROするデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 21-04-27 |
ドロマー_ナイト・ロマノフコントロール ガチデッキ(調整中)
闇光水ナイト/平均コスト 3.9/手札補充 9
旧枠超次元なしの独自のレギュで遊ぶローカルルール用のデッキ。
| ![]() | 20-09-29 |
ヴァイモデル採用型ドラグ変怪LO ガチデッキ(脳内)
闇自水/平均コスト 3.8/手札補充 1
従来のドラグ変怪デッキをよりカウンターに特化。トリガーヴァイモデル→クロック、ドラグ変怪で相手にス...
| ![]() ![]() | 20-09-19 |
ハンデスドラグ変怪 ガチデッキ(自信作)
水闇自/平均コスト 4.9/手札補充 14
ハンデスでコントロールしてドラグ変怪で山を消し飛ばす
| ![]() | 20-07-26 |
助けて ガチデッキ(調整中)
闇自水トリニティ・コマンドドルマゲドン/平均コスト 4.7/手札補充 7
ヘルプ
| ![]() | 20-07-01 |
アナカラードラッグアウト ガチデッキ(脳内)
闇水自/平均コスト 4.3/手札補充 3
ドラグ変怪×ブラックアウト=ドラッグアウト。別に薬はやってません。強制踏み倒しさせるブラックアウト...
| ![]() | 20-06-29 |
侵略ゼロ型アナカラ―デッドダムド ファンデッキ
水闇自チェンジザ/平均コスト 6.3/手札補充 15
侵略ゼロを採用したアナカラーデッドダムドです。
| ![]() | 20-02-29 |
冤罪Zero ファンデッキ (殿堂非対応)
闇水自火侵略者ZERO/平均コスト 3.9/手札補充 4
無理やり殴らせ無理やり踏み倒させる
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-02-14 |
侵略ゼロハンデス ファンデッキ
闇水自ソニック・コマンドチェンジザ/平均コスト 5.9/手札補充 7
掲示板のリクエスト。マナ加速出来ないならハンデスで相手を事故らせる。
| ![]() | 19-12-20 |
ハイランダー淫夢ビート ファンデッキ
火闇自水光/平均コスト 5.7/手札補充 8
淫夢関連カードだけの、純淫夢100%デッキ
| ![]() ![]() | 19-11-04 |
【地雷注意】踏んだらout!ZERO軍侵攻! ファンデッキ
闇水自ソニック・コマンド/平均コスト 5.1/手札補充 4
「死」は突然に。〜ZEROを添えて〜
| ![]() ![]() | 19-10-30 |
ゼロチャージキル ファンデッキ
闇自水火ソニック・コマンドデッドゾーン/平均コスト 5.3/手札補充 0
最近みたので
| ![]() | 19-10-10 |
ボルコン(ボルコンではない) ファンデッキ
水闇光自ゼST/平均コスト 5.1/手札補充 9
フンボルトコントロール略してボルコン
| ![]() | 19-07-20 |
俺の侵略ZERO! ガチデッキ(脳内)
闇水自火光ソニック・コマンドデッドゾーン/平均コスト 5.6/手札補充 4
マナチャージせずに勝つデッキ!
俗に言うZEROチャージキルデッキです!
| ![]() | 19-06-25 |
侵略ZERO ガチデッキ(脳内)
闇火水自ソニック・コマンド/平均コスト 5.6/手札補充 8
ネイチャーや零龍に刺さる気がしてる
| ![]() オープンクラス | 19-06-16 |
カウンターZERO ファンデッキ (殿堂非対応)
水闇自侵略者ZERO/平均コスト 3.7/手札補充 8
相手に強制的に踏み倒させて侵略ZEROするの面白そうだなということで
| ![]() ![]() オープンクラス | 19-04-09 |