そこそこ重いですがリンク専用で、リンクしても大して強くないのが残念ですね
単体でもうひとつ能力を持っていても「罰」は当たらなかったと思います (14/03/18) |
ファンクを使います。 (14/03/13) |
今はすごいね こいつらリンクした時の能力をコスト5のファンク1体がやってくれるんだから 多色なのに単体ではバニラ同然だなんて渋いオッサンの癖に情けない (13/03/30) |
何となくバリバリパックンガーを思い出させる能力ですね。リンクが困難なので、ファンクで十分だと思います。 (13/03/30) |
名前はいいのですが時代に追い付いていないスペックがあるのでネタデッキなどでしか活躍の場は無いと思います (12/12/23) |
ファンク、薔薇城がある時点で使う気が起きないです。 (12/12/23) |
相方同様パワー低下がもうちょっと派手なら使い道が見えた。ブロッカーの空気具合、リンク前バニラって考えると、やっぱり扱いづらさは金剛神修羅王と並んでトップクラス (12/11/09) |
薔薇とかローズベルトとかいますが、此方は小型大量除去が可能。まぁ、リンクしてまで使うかどうか・・・。 (12/05/07) |
薔薇城のせいでやはり霞んで見えます。そしてリンク後の疑似アンブロッカブルとブロッカーが噛み合ってないです。単体でバニラなのも辛いところ。 (11/09/08) |
ローズ効果は良いですが、他にリンク後の効果に目立ったものがないので、他のローズを積んでいるデッキでも似たような事が出来てしまうのがなんだか不遇ですね。 (10/12/30) |
リンク後に本領発揮する。-1000が地味に刺さる。 (10/01/10) |
単体ではコストパフォーマンスが低いバニラ。しかしリンクすると相手だけ常時パワー-1000は強力。相手のパワーをがんがん下げるデッキなどを組むと面白いかもしれない。 (09/05/04) |
中々強いがブロッカー追加だとどうしてもケミプロと比べ実力的には難しいか。オルフェウスの神話は好きだけど。 (09/02/12) |
−1000は大きい。
この効果によってギャラクシーにブロックされなくなる。
5500の500も最近はかなり刺さるし。 (08/08/07) |
この弾で個人的に好きな神です。デッキを作ったら小型が吹っ飛び逆転したこともあったので、ほとんどのデッキに刺さるといっても過言じゃないでしょう。 (08/03/31) |
単体でもスクラッパー範囲を超えているのでまだ良いと思う。 リンク後の-1000継続は地味に青銅や鳥が
出せなくなるのも良い。 ダグラスとも組んでも良いです。 ブロッカーになるのも厄介なところ。 (08/02/09) |
自分のクリも戻せたら器用だったのになぁ。 (08/01/27) |
見づらいの承知で《罪神イザナ》参照にする。2つに分けて書くのが難しい。それはさておき、6マナなんでスムーズに繋げ難いのが欠点と言えば欠点。 (07/12/18) |
微妙・・・リンクしても-1000は大したことないと思う。ブロッカーも普通すぎる。しかも元々が6マナパワー5500で効果なしの時点で、評価が下がると思う。 (07/12/18) |
タップされていなくても−1000できるのは優秀。
ファイアーバードを出させません^^ (07/12/15) |
できれば、マリエル時代に出て欲しかったカード。ペトリアル状態のマリエルを、普通に焼けますからね。今使っても十分強いと思うカード。タップされてなくても、パワー−1000は強いですからね。 (07/12/14) |
リンク前がバニラ。
こいつも早めにリンクさせましょう (07/11/28) |
種族はいいんだが、やはり単体では何にもしないのは痛い。 (07/11/16) |
使ってわかる恐ろしさ。ダグラスとも組みやすい (07/11/08) |
良く考えるとリンク時に小型一掃は強い。
問題は単体の能力・・・ (07/11/08) |
微妙・・・ (07/11/08) |
この段のゴットは使ったり使われたりすると評価が変わるなぁ〜。1000以下破壊が非常に厄介だったし、大型ブロッカーという点も評価。評価上げ。 (07/11/05) |
評価上げ。リンクすれば大型のブロッカー、アタッカー、小型除去をこなす優秀なクリに。 (07/10/23) |
合わせて8500以下からブロックされない。
《マリエル》やなんかが場に出せなくなるので、かなりうざったい存在になるでしょう。 (07/10/02) |
早くリンクさせる工夫が必要。突破口を開いて攻撃する戦法が合っている。 (07/09/27) |
これ、よく見るとタップされて無いクリーチャーも狙うので1000以下を封殺できる。
一度リンクすれば小さいシステムクリーチャーは全滅。
187クリーチャーもただの呪文に。
案外悪くないかな。 (07/09/26) |
要は速くリンクさせれば強いんですし…ソコからザンジバルを出せれば…確定でしょ?(さらにバルホルスを出してみる?) (07/09/26) |
ゴッドなので◎。関係ないけど
リンクした時はレッドまでも止める。
アタッカーにもなるので弱い神ではないかと (07/09/25) |
コストはちょっと重いですが、リンク時の能力は強いと思います。 (07/09/25) |
単体でもラッパーが効かないのは良いのではないかと。リンクさえ出来れば正に神罰を下すゴッドに! (07/09/25) |
ゴッドは単体での能力は気にしないほうがいいお (07/09/25) |
なかなか強いんではないですかね。1000以下のクリーチャーは即死で、ガイアマンティス並みのアンブロッカブル持ち。それでゴッドと来たら結構殴りきれるんじゃないかな・・・「相方参照」ってちょっと見難い気がするのは自分だけかな (07/09/25) |
単体でもリンクでも派手な動きはしないのでは?能力的には面白いだろうが、やや微妙な気がする。 (07/09/24) |
常にパワーを下げてくれる効果はうれしい。相方とのシナジーも噛み合っていて良い感じ。 (07/09/24) |
単体での性能で評価されちゃ2体あわせて強くなるものとしては不本意でしょうに。
マリエルを完封出来たりするのでかなり強いのでは?ゴートタウロスと組んでも面白いかもしれません。 (07/09/24) |