ギフトジョバンニして使ってたらジョバンニがプレ伝していた、ネイチャーで出せるので何らかのコンボは組めそうです (19/10/12) |
なんかにつかえんかな? (17/11/08) |
墓地回収とのコンボで大量ブーストができますが、山札にも優しい聖地1枚でやれることをわざわざコンボでやる必要がないですね
実のところリンクしても地味極まりない感じです (14/03/18) |
単体でも面白そうですが、使いにくそうです。 (14/03/13) |
リンク前は変わった能力ですが、大して強くないですし、リンク後もスペースの消費に見合った強さとは言い難いです。 (13/03/30) |
バウライオンデバウラチャージャーメタフィクションでちょっとだけ強化されたカードだと思います。こいつのデッキ組んでみましたが中々面白かったです。 (13/03/11) |
すごく面白い効果持ってるけど、あんまり知名度は高くないんだよね…相方のリンク前スペックは壊滅してるけど、リンク後は知名度の低さに反した超絶的ロマンカードに変貌する (12/11/10) |
相方とは異なり単体運用できるのが偉い。 (11/10/24) |
ドラヴィダ・ホールにも反応してくれるのか。意外に強そう。 (11/01/04) |
実用性あるか解からないけど、ジョバンニと組み合わせると・・・ (10/08/07) |
リンク後の効果をホールがプッシュしてくれている。 (10/07/17) |
リンク後に本領発揮。墓地回収した時にマナを増やせるのは悪くはない。 (10/01/11) |
単体でも能力を使えるが、やはりリンクして能力を思う存分使いたいところ。自然となるとサルベージ系のカードが少ないのが厳しいか。なお、こいつは種族がミステリー・トーテムなので、口寄の化身を使う際には注意。 (09/05/04) |
リキとゴウはリンク後が本番。実践では難しいと思う。 (09/01/02) |
単体でもいけそうでいけそうにない神。やはりリンクした後がカギ。 (08/03/31) |
単体はコメントしづらい (08/01/23) |
単体での効果は微妙です。闇の墓地回収と組むと面白いと思います。リンクすれば毎ターン青銅の鎧になるので、強いと思います。 (08/01/02) |
またこれも面白いカードだと思う。アルシアやリバースチャージャーで呪文やらクリ−チャーやら回収したらマナブーストもついてくるとか結構おいしいと思う。5マナと重すぎず、自然なので回収カードの入っているいろんなデッキにも入りそうだ。 (07/12/18) |
リンク前はバニラ…これが少々手痛いです。
早めにリンクしちゃいましょう。 (07/11/28) |
単体でも呪文回収系カードでかなりアドとれるような。
リンクすればもーやばい (07/11/24) |
微妙・・・ (07/11/06) |
シャーマントーテムが強力な緑ドローとなっている今日、ミステリートーテム持ちというのはペトで強化できないメカデルソルに似た不遇さがあると思う。このカラーではミストリエスくらいしか他に強力ドローがないので種族ミステリートーテムっていうの、もっと痛い。リンクして使う物なので色々言っても▲ (07/11/02) |
Gリンクすれば毎ターン自動的にマナブーストって・・・こちらも何気に強力かと。 (07/11/02) |
一応リンクしてなくてもアルシア等でマナ加速が可能になります。
リンク時は異常。 (07/10/03) |
なかなか面白い効果。
単体では使いづらいので、早めのリンクを。 (07/10/02) |
リンク時の強さがいい感じ。
種族がビーストフォークだったら完璧だった。(ソルダリオスが使えるため) (07/10/01) |
微妙。墓地から戻ったらブーストっていうのは使いづらい印象 (07/09/28) |
単体で使っても、あまり役に立たない。リンクした時の相方の能力が働きそう。単体で工夫して使うか、リンクパーツとして使うかのカード。 (07/09/27) |
まぁ、合体するためのパーツかな… (07/09/26) |
【ダイヤモンド・ブリザード】と面白いこと出来そう。リンク時の能力は強力。 (07/09/25) |
こちらは単体でも使えるゴッドですね。別にゴッドでなくても、ミステリー・トーテムの中では使いやすい方ですし・・・ (07/09/25) |
単体じゃあまり役に立たない。カードを自分の墓地から手札に戻した時の効果もマナ加速は2枚ぐらいにして欲しかった。ゴットでもWブレイクだけは非常に寂しい。 (07/09/24) |
ブーストが小さい。せめてリンクしたときぐらいは2枚ブーストさせてくれ。 (07/09/24) |
苦しい。ゴッド・リンクさせてまで呪文ぐるぐるさせなくても。 (07/09/23) |
単体時は相方よりはましだが、他のゴットと比べると見劣りしてしまう。しかし、リンクすると大地なんか廻せる強力なループクリーチャーに。 (07/09/23) |
単体時は何とも言えないが、リンクした途端に恐怖のループクリーチャーに化ける。…とは言え、カラーが赤緑白。推したくないが、【デルフィン】でロックするなりしてからこれを召喚しないと、相手のハンドに干渉できるカードが少ないこのカラーではリンク状態を保つのが難しいんじゃないか。 (07/09/23) |
単体ではこちらのほうがよっぽど強い。何かと重宝しそうな1枚。 (07/09/23) |
単体でも微妙 (07/09/23) |
こちらは単体でも使えないことは無いです。
強制ではないのも◎。 (07/09/22) |
おっと勘違いしてた、相方は優秀ですね。 (07/09/22) |