6コスト払ってまで使いたい効果ではないです。 (14/03/15) |
E3ではエイプリルとゴッドリンクするようです。本題・重いので通常のデッキには投入できませんが、コンボには使えるかもしれません。 (13/04/01) |
コイツとエイプリルをプレミアムコンビ殿堂にしよう。(提案)
本題:破壊されたらマナとか強すぎんよ~(白目) (13/04/01) |
ふつうに自然以外とテキストに書けばいいのに面倒だなw ループ用ですね コンスタントに不確定な効果発動するぐらいなら能動的に使った方がいいと思います (12/09/02) |
インフェエルノカイザーとドルマークスの自壊ループが出来る (12/05/05) |
自壊サイクルが出てきたのでそろそろ出番ですよね……よっぽえ13世さん?ライフ・チャージャーの裁定もアレになってしまったことですし。 (11/12/04) |
何かに使えそうと皆さん仰っていますが、実際は使えない典型的なカードですね。コンボならばライフチャージャー、単にマナを伸ばしたいならセブンスタワー等、マナ経由で回収したいのなら社、偉大なる恵み、グレイトフルライフ、ブレッシング等を使った方が良いです。 (11/12/04) |
範囲が広いので何か使えそうなのだが、コストが高いのが非常に気になる。出しても真っ先にやられそうなので厳しい。 (09/03/18) |
コストが軽ければ使えたのですが…重いので使えません。 (08/09/14) |
ギガマンティスより効果範囲が広いのは評価できますが、重さと小ささがネックですね・・・ (08/03/04) |
やはり重いです。何かに使えそうな気はするんですけどねぇ・・・。 (08/02/17) |
何か出来そうな気がしますが、幻想です。
マナブースト効果なのに、6マナとは。 (07/09/11) |
重いのでブーストには使えない。コンボに使うにしても、パワーが低いのですぐ破壊されてしまう。 (07/09/08) |
こういう能力は序盤で使えないと無駄。こいつを出してから味方を自爆特攻させるのも気が引ける。 (07/08/30) |
そんな中途半端なブーストをされても・・・。 (07/08/29) |
コストが重くてこのクリーチャーを出したとしても手遅れ (07/08/19) |
重さが異常に使い辛い。 (07/08/18) |
効果は良いです。コストがもう少し軽ければ…。 (07/08/07) |
種族と能力は中々なんだけど、重さがなんとも。どんなデッキに入るのだろう。 (07/07/16) |
効果自体はギガマンティスみたいなもんですから弱くはないかと。コレ自体のコスト、パワーに難あり。 (07/07/09) |
意外に強いんだけど、どうもスペースが無い。 (07/07/07) |
化ける気がするが果てしなく難しい。 (07/07/02) |
なんか悪いことできそうだけど、使いたくはない。 (07/06/29) |
何か面白い事ができるハズ。期待を込めて○。 (07/06/27) |
コスト高いとか、効果微妙とか、それ以前に、名前が・・・ (07/06/27) |
染め上げカードとアポカリで悪いことのできそうな1枚 (07/06/26) |
なんかできそうですねw (07/06/26) |
面白いことができそうだけど自分には無理っぽい (07/06/26) |
非常に重いのに加え、この手の効果は今まで余り使われてきてないので微妙。と思いきや、イソップという手がありましたか。流石。 (07/06/26) |
絶対に悪いこと出来るよ。
ちょっとだけ期待。 (07/06/26) |
重いですし、火力に焼かれそうです。 (07/06/23) |