赤黒墓地ソースのメタとして有用な一枚。ポクちんのようにシャッフルをしないので、相手の墓地のイワシンやクロスファイア、GT等を下に送って動きを鈍らせることができる。強い (19/02/10) |
好きな数選べるので墓地ソの墓地を5枚にしてやったり(普通は全部戻すけど)、ジュヴィラユニバースの墓地にあるフェニックスだけを戻したりと地味な嫌がらせができる。コストも軽めだし、なかなか優秀 (18/10/15) |
ステータスが低く、ポク××××とかいうぶっ壊れの対抗馬もあり、純粋なメタとしてはあまり機能してない。
ただ、水単という面、2コスという面、グレートメカオーという面でまあ使えなくはないかと思う。墓地ソメタというよりも、ドルスザク達をメタれる。オリーブオイルでは間に合わない(マナを増やさない構築など)こともままあるだろうし、コスト帯は環境に即してる。 (18/08/05) |
墓地ソ以外にもマゲドンにもメタれて強いかた (18/02/17) |
イワシンとかで強化された墓地ソにメタれる (17/12/27) |
墓地ソースが強い今、採用を検討する価値はあります。問題はアツト、ノロンにすら劣るパワーの低さ。パワー3000くらいになって帰ってきてほしいです。 (17/11/16) |
ファンデッキ殺しのカードだったりしますよね。一線級のメタカードではないと思います (15/12/07) |
環境次第じゃ最強なんだがこれ自体の刺さる範囲の狭さが気になる (15/08/21) |
墓地ソースメタには役立つカード。しかも任意なので、効果を使わず、アタッカーとしてもいいカード。おまけに軽い。
闘魂編第2弾における地獄万力と呪紋の化身のように、ひどいパックだった不死鳥編第5弾でもこのカードとテルス・ルースは活躍できている。でも、ここ最近は再録されていないので、是非とも再録してほしい。 (14/08/28) |
よわくはないけどオリーブオイルでたからなあ・・・
入るとしたらメタビくらいかな (14/08/04) |
青の墓地利用メタとしてはより汎用性のあるオリーブオイルが出たため、優先順位は下がりそうです
墓地ソの苦手なビートや種族デッキにどうぞ (14/02/20) |
トップに墓地ソがある間は強い。 (13/08/25) |
相手デッキ内を腐らせるし、5000GTの召喚遅れさせるし、バベル対策にもなる。結構色んなデッキに対応してくれる。 (13/08/24) |
ドロマーイエスにこれ積んだら墓地コンに対する勝率上がった。 (13/08/24) |
メルゲ生きてた時これで巻き返した。 (13/08/24) |
墓地メタに使っています。 (13/08/23) |
墓地のメタに。 (13/08/23) |
墓地関係ない相手でも、相手が適当に使ったジャスミンとかライフを適当にプレゼントしてあげられるだけで、相手のデッキの中身が弱くなる。後半、接戦になるほど強力な、腐りにくくて強力なウィニーですね。ただ、相手のデッキをシャッフル出来ないのは、こいつの唯一の欠点ですね・・・ (13/08/23) |
強いとは思います。お清めトラップとは文明で、Nとはコストの差や、相手にハンドを与えたくない状況で差別化できるかと。と言ってもあくまでピンポメタなのでこの評価。プレイヤーの環境を読む力が試されると思います (13/08/22) |
コイツが使われるときがまさか来るとは思いませんでしたw
墓地ソース相手にはNより強力でとても良いメタになります。
一応、腐るときは腐るのでこの評価で! (13/08/09) |
青のウィニーのコスト論からするとcipが実質ノーコストなんですね それがメタの一角に刺さってるってだけで強いです (13/08/09) |
ウィニーが苦手とする墓地ソースへの微々たるといえども回答となるのは素晴らしいです。 (13/07/31) |
2コストで相手の墓地を空にでき、相手が墓地を利用しないデッキでも序盤に使ったブーストを戻して終盤の事故率を上げたり出来るので、現在ではかなり強いと思います。 (13/07/30) |
ガネージャーみたいな青が入る速攻には苦手なGTをメタれるのでいい (13/07/30) |
腐ることは多いけど一枚忍ばせとけばいざというときに大活躍できる。 (13/07/30) |
わからされた (13/06/25) |
墓地利用が増えてきたのとクリーチャーである意味が大きくなったので評価上げます。 (13/06/24) |
ブースト系を終盤に山札に戻すのが楽しい。 (13/06/24) |
軽くてお清めと違って混ぜないのがいい! (13/06/08) |
メルゲに入れられてメルゲに刺さる。 (13/05/28) |
メルゲミラーにおいては必須かと (13/05/24) |
青緑両方あるなら大体お清め。ビートはこんなの積むスペースはない (13/05/06) |
今の環境、メルゲの同型メタにいけるでー (13/05/05) |
メルゲだったり黒緑だったりで意外と墓地を使うデッキが増えたきたと思うので。2枚ぐらい流行ったらいれときたい (13/05/02) |
効果自体は墓地肥やしを無に返す強力な効果ですが、遊戯王ならともかく墓地ソース利用を一切しないデッキも多いのでNくらいの役割がないと積みづらい気がします。トップメタに墓地利用が上がってきたら話は変わるかもしれませんが現状では使いづらいです。 (13/05/02) |
イエスとボルコンと青ネクラに1枚ずつ入れてみます。 (13/05/02) |
ピンポイントメタ辛いです (13/04/30) |
アウトレイジ対策の再録だったのか (13/04/30) |
アウトレイジ(5000GT)対策とかで、ドロマーイエスに挿してみようかな (13/04/28) |
墓地利用をさせないのはメリット、デッキに強力なカードが戻ってしますかもしれないのはデメリット。どちらにも取れるカードだと思います (13/03/10) |