実はかなり強い (16/07/26) |
始めたばかりはこのカードかなり強力と思っていました。今見ると.... (15/07/31) |
効果自体はいいのに、重さがすべてを駄目にしている1枚 (11/09/30) |
使ってないカードに×付けるのもなんなので使ってみたら、ん?ネオブレでおkでした。 (11/09/30) |
クロックと違って、トップボトムのみを調整してちょっとした情報アドを得るだけでこれだけでは-1のハンドアドなので4マナ払ってまで使うカードではないか・・・ (11/09/30) |
フォーチュンスロット、パルピィでいいです。 (11/02/05) |
決して使えない呪文ではないと思います。山札の下に置ける所が重要です (10/08/06) |
手札が増えないのと、仕込みカードがたくさんあるのとで採用しにくい。いらないカードを下に送れるという点を活かしたい。 (09/09/13) |
このカードを今までパルピィゴービーの劣化だと馬鹿にしていたが、差別化がちゃんとできていることに気づいた。パルピィゴービーの効果は確かに強いが、別に来てほしくないカードまで入れ替えしなければならない。一方こちらはそれらのカードを山札の下に沈めて引きたいカードのみ入れ替えることができる。Sトリガーがついているのもポイントで、次のターンにひくカードをある程度選べるのも強い。 (09/04/07) |
僕は高評価します なぜって強いでしょういらないカードは↓いるカードは↑とパルピィよりも山札操作はいいと思いますパルピィは絶対山札の上なので (09/04/07) |
パルピィがいますが、悪くは無いです。 (09/03/28) |
グレートブルーじゃなかなか便利、デッキの下に戻せるのでパルピィには無い強さも。また呪文なので、アヴァラルドでひっぱたりと結構便利。ナイトに1枚挿しても良いと思う (08/07/29) |
【ミラクルとミステリーの扉】の為のカードなのかな、と今更言ってみる。山札の下に送る能力は噛み合っている気がするのだが。やっぱり重さがネックか。 (08/05/21) |
つパルピィ (07/06/17) |
パルピィ・ゴービィがいます (07/06/07) |
デッキ操作をしても操作範囲に欲しいカードがないこともあるので下に送れる効果は評価。だが4マナは流石にデッキ操作としては重すぎる。 (07/04/26) |
下に戻せる効果があるからまあいいでしょう。 (07/04/23) |
意外といい感じ。
1枚ぐらいいれてもいいカード (07/03/24) |
パルピィがいるよお。 (07/03/03) |
・・・素直にシークレット・クロックタワーを使います。 (07/02/20) |
パルピィの方が優秀だと思います (07/02/15) |
パルピィを使います。 (07/01/28) |
いらないやつは下へ持っていけるのは良いところですが、パルピィと比べると重いし呪文だしといったところ。 (07/01/28) |
微妙。ゴーピー使ったほうがマシ。4コストも微妙。山札操作は色々ありますから。 (07/01/19) |
意外と使い道あるかも。
3マナだったら良かったかな・・・ (07/01/18) |
クリーチャー付きのアナライザーや1マナのシナプスキューブに比べると、どうしても見劣りが… (07/01/16) |
要らないカードを下に押し込めるのは素晴らしいが単体の呪文でアド損、4マナという重さが使い勝手を悪くしている。やはりクリーチャーの残るバルビィの方が使い易い。 (07/01/06) |
転プロ時代には良いカードです (07/01/04) |
山札を結構操作できていい (06/12/27) |
要らないカードは素直に要らないといえる心意気は優秀。
だが、素直に言おう。4ターン目に山札操作はあまりしたくない。 (06/12/25) |
自分はこのカード好きだけどなぁ。いらないカードを一番下に置けるのは結構良いと思う。 (06/12/24) |
自分は遣い方がわかりません。誰か可愛がってやってください。 (06/12/22) |
なにげに山札の「下」におく能力が協力。不要なカードを捨てて、必要なカードをドローする。パルピイやテンペストには無かった柔軟さ。 (06/12/21) |
効果はいいけれど、コストがコンボに響きます。
場アドを稼げるパルピィのほうが一枚上手でしょうか? (06/12/21) |
パルピィとは違うらしいですが・・結局これを使ったら手札が減るのでいまのところこの評価 (06/12/19) |
デッキの循環を良くするカードですね……
シャッフルよりも効果的な場面もあるかもしれません
それでもゴービーでしょうか (06/12/17) |
好きな枚数?なかなか使える。普通にパルピィみたいな使いかたもできるし、5枚全部下に送るとかも。いいカードだ。 (06/12/17) |
好きにできるのがいい所 (06/12/17) |
未来を作るのは、運命じゃないよ。 (06/12/17) |
悪くはない。 (06/12/16) |