エンドラパッピーと違ってこいつがいることで湧水からもルルフェンズを出すことができるのが利点 (17/02/14) |
ドラゴンが出た時=革命チェンジが成功した時 って事で出番ないかなぁ (16/07/04) |
置きドロソとして優秀ですね。パワーが2000なのもいいですね (14/12/17) |
↓裁定が変わったのは今回からですよ。FAQ見れば載ってます。 (14/08/10) |
↓昔のプロモの時から「自分の」はついていたけど…。 (14/08/10) |
「自分の」を付けられて裁定変わるぐらいだったらいっそ再録しない方が良かった。今こそコイツが活躍できそうだったのに。早急にエラッタ出してほしいです。 (14/08/10) |
3コストの置きドロソなら自分にしか反応しなくても充分
2000有るのも良し (14/08/01) |
なんで「自分の」を付けちゃったの!? (14/07/27) |
とうとう自分のドラゴンにしか反応しないようになったのですね。悪くない効果ですが、ドラゴンが多く入るようなデッキではマナを早く貯めないといけないことが多いためかこのカードはめったに見かけませんね。私自身も加速より手札キープを重要視する連ドラは勝てないと思うので比較的デッキへの優先度が低いこのカードは低評価となります。 (14/07/25) |
青ドラゴンが増えてきたので、悪くなさそうです。 (14/07/04) |
今ではエッグザウラーの方がいいのではと思いましたが、相手が出しても引けるのか・・・知らなかった (14/06/30) |
環境によく適応したドローソース。ミカドで潰されるのはご愛嬌ですね、 (14/06/28) |
再録おめでとう~!このカードを使いたかった!これで青赤エターナル・フェニックスデッキが作りたくなっちゃう~! (14/06/28) |
このカードが使いたくて俺は戻ってきた。E2でかなりドラゴンがプッシュされてるようなので、相手によっては本当に置きドロー要員として想像以上に機能する。ただ最近はどうもドンドン吸い込むナウとかで面倒な事になってるみたいで・・・そうなると○だけど私情もあって◎ (13/05/16) |
ドラゴンのみに反応するミストとは言え、3マナと軽く、薔薇で焼かれないパワーが魅力ですね。デスフェニなどの種にも重宝します。 (11/05/26) |
ヘヴィ殿堂につきこの評価。ドラコンがもう組めない;; (11/01/02) |
対象が自分だけで無いところがGJ! (11/01/01) |
普通に強い。へヴィとかメタルとかとも。そして水なのにファイヤーバード。水鳥ってことかな? (10/09/25) |
ガルドスが恐ろしいことになった。2体並んだら毎ターンエナジー・ライト。強すぎる。 (10/06/20) |
パワー2000なところがポイント。再録してほしいなあ… (09/10/09) |
相手が出しても引けるところに惚れた。バビロニアバイケンできるし。。。まぁ普通にグールと相性が良さそう。薔薇城で死なないのも良いわ。 (09/10/08) |
水入りドラゴンにはおそらく必須。ただ、うまく活かす方法を見つけるのが難しい。アンビシャス・ドラゴンなど軽いドラゴンと組み合わせるとよいだろう。 (09/09/13) |
相手の龍が出たときにも引けるのが強みですね。バビロニアの出現で強くなった一枚です。零度を墓地から展開すれば・・楽しいです(^^♪ (09/07/26) |
《ボルシャック・NEX》や《龍仙ロマネスク》との相性が神懸かり的。 (09/07/26) |
エンドラとは色、パワーなどで区別できる。
こっちのイラストもかわいいから好きだなー (09/06/15) |
連ドラでコレを序盤に出すのは少し厳しい(コッコや青銅を優先しがちなため)ですが、ゲイザーがアタックし始めたら止まりません。グールやバベルとの相性もGOOD。 (09/06/14) |
ドラゴンデッキだと疑似ミスト・リエスですね。有難いです。 (09/06/14) |
最近はロマネだのヘヴィメタだのロマノフだの種族に「ドラゴン」がくっついてることが多いので相手のにも結構反応したり。 (09/06/14) |
エンドラ・パッピーの方が強くないですか でも光が無いドラゴンデッキに使えるドロソとして (09/04/07) |
相手にも反応してくれるのがいいところ。水入りのドラゴンデッキには重要になるはず。 (09/03/28) |
色的に他のドロソがあるんだよなぁ・・・でも、軽いミストはいいかと。 (09/02/02) |
相手がドラゴンを出してきても引けるので
ドラゴン以外のデッキにも入りそう (07/12/24) |
水入りドラゴンには、必須です。連ドラ系のデッキなら、ほとんど毎ターン確実にドローが可能なので。 (07/12/24) |
デスフェニデッキ向け。
ドローと種の両方を1枚で出来るのでデッキスペースを節約できる。
鳥を参照するカードが無いのであれば普通のドローの方が優秀。 (07/12/14) |
いや、普通に強いって・・・ガルドス更に強化されてエグゼス・ワイバーン涙目; (07/11/15) |
待望の青ドラゴン支援部隊。ドローは嬉しい。 (07/09/28) |
言葉にできない (07/06/17) |
ドラゴン限定ミストはいいと思う (07/06/07) |
青入りデスフェニックスを作れと言っているカード。普通に突っ込んでも強い。相手のも引けるので龍のミストリエス。 (07/04/25) |
新たなファイアー・バードの誕生により、ドラゴンデッキが回りやすくなった。 (07/04/23) |