うんこ……うんこ……
パワーが5000固定でも使わないです。 (18/10/02) |
名前はかっこいいのですが、4コストのただのパワーアタッカー、さらに衰退してしまった種族なので使われることはないですね。 (18/08/03) |
コストも効果も微妙なので使う価値がありません。 (15/02/07) |
ビーストフォークは他に優秀なのが居るので・・・。むしろバニラの方が良かったんじゃないかとさえ思える。 (13/02/28) |
うーむ (12/12/04) |
・・・使う気が全くおきません。名前負けしてる気が・・・ (12/08/30) |
wow!シェルドーム! (12/08/30) |
カードプールが狭かったときの2つ牙の種かな?アタッカーとしては使えないが (12/03/12) |
使う気になれません (12/03/05) |
種族デッキにしても他に入れるべきカードがあります。 (12/02/16) |
森は救えても・・・たった一人の召喚師やクリーチャーは救えない様だな。 (12/01/21) |
ビーストフォークだと青銅やムーンナイフでいいです。 (12/01/01) |
銀の名に恥じるようなカード・・・ (11/12/30) |
バニラ (11/09/21) |
1弾の金銀と共に名前負けしています。 (11/08/18) |
4マナの準バニラは使えませんね。 (11/08/02) |
せっかくいい種族持ってるのにね (11/07/25) |
ビーストフォークデッキだとしても入らないでしょう。 (11/05/26) |
使えない。それしか言えないです。 (11/04/13) |
名前は中々かっこいいんですけどね; (10/06/08) |
使うときはないでしょう。 (10/06/07) |
どうしようもない (09/10/24) |
ジオ系(マスターチャ、極虎)など4コストの壁が重視されるデッキに…すら入れないな、オレなら。強い相手に無理矢理コレを積んで貰ってハンデとして使うとかどうですか。 (09/10/24) |
やはり3〜5コストの準バニラは使われない。種族がビーストフォークというのも激戦区で向かい風。 (09/02/17) |
種族はいいけど、こういう中途半端な能力では使いませんな (09/01/26) |
微妙 (08/05/14) |
銀の拳とかかっこいい (08/03/19) |
プロモなら入ります。 (08/01/06) |
ほぼバニラ。いらない (07/11/24) |
DM初期段階は、コストが微妙、殴り返しに弱いパワーアタッカー持ちが多いが仕方が無いとは思う。今となっては居場所どころか、戦力構想には全く入れない、その中の一枚。 (07/07/18) |
種には使えないし、能力も・・・ (07/05/22) |
ビーストフォークとしては重めですが、少なくとも闘気の棘よりは強いと思います。 (07/02/11) |
種族がよくてもこの効果じゃ駄目だよ。 (07/01/26) |
これのキラキラ版あるのね。知らんかった。重い。 (07/01/13) |
昔から使っていません (07/01/13) |
バニラや実質バニラが許されるのはコスト3まで。
種族が災いして低評価につながってしまいました。 (06/12/11) |
使えません。 (06/11/14) |
タネとしては重いし (06/11/08) |
弱い、しかもビースト・フォークに見えない (06/11/03) |
パワ−だけがとりえ (06/10/22) |