このカードはダイナモよりはドリメビートに向いていると思います。スペック自体はあまり高くないので他のブーストを押しのけてまで入ることは少なそうです。 (11/11/20) |
センジュオーなんかにつけると能力を使いやすいが、ダイナモを使っている時点でマナが溜まっているのが普通。ニンジャを呼ぶために使うか。 (09/03/11) |
2マナだったらもう少し見直されていただろう。 (08/10/03) |
ダイナモ専用?ドリメのデッキでは、入りにくいかもしれません。 (08/08/24) |
評価の割にはデッキに使われてますね。
イラストがのほほん (07/06/07) |
アタックする時だったら強かったのに・・・ (07/06/04) |
小型が多いメイトには入れてもいいんじゃない? (07/04/24) |
いや、普通に強いし。ダイナモ付きってのが、いいところ。 (07/03/03) |
ダイナモの穴埋め程度に (07/02/16) |
自然のダイナモが足りないときに。 (07/02/14) |
自然入りのダイナモデッキの数合わせ程度になら使ってもいいんじゃないかと・・・ (07/02/11) |
ダイナモとしては普通。ブーストは、青銅優先で。 (07/01/26) |
殴りながらブースト。重めのドリメ出したり。 (06/12/21) |
正直、ここまで評価が低いとは思いませんでした。
ダイナモとしても微妙、普通にも入らないのは理解できます。ドリメとして見てあげましょう。空きが多い3コスト域での活躍は輝かしい。 (06/12/20) |
重めのカードを使うドリメにはなかなか。パコネコやダイナモでサポートして死なせないようにするといい。 (06/11/26) |
ダイナモの中でも使われない部類ですね。
ブーストの能力ではないです。 (06/08/11) |
マイナーな能力。能力はそこそこだが、ダイナモで2000を味方に渡せるのは強い。 (06/08/09) |
微妙 (06/08/08) |
まあ結構使える。 (06/07/27) |
青銅の鎧、幻緑の双月がいると思うと入れないと思いますが、センジュオーとこいつを組ませれば少しは使えるのではないでしょうか? (06/07/18) |
「攻撃してブロックされなかったとき」という難しい条件下で得られるものが1枚のマナ。
2000のパワーアップも、《ジャンボ》と被る。
軽さが武器のダイナモでは、マナはそんなに要らない。 (06/07/09) |
アタック時にマナブーストしてもな〜 (06/07/07) |
ダイナモブースト獣。殴りながら、か・・・ (06/06/30) |
普通。 (06/06/29) |
めちゃめちゃマナブーできそう (06/06/26) |
他のブーストのほうが安定して強い。ダイナモに使っても微妙。 (06/06/26) |
今のダイナモデッキには必要。 (06/06/25) |
一応センジュオーとコンボか。それでも微妙。カードの番号はポスタルの後の方が良かったと思う。 (06/06/25) |
評価指数低っ!このカード使ってて好きな自分は変なのか? (06/06/25) |
ダイナモとしても微妙だし、マナブーストは他に優秀なのがいる。こいつが使われることは少ないと思う。 (06/06/25) |
ザコいかなぁ (06/06/25) |
カード間違えたorz。でもこれでマナ加速は難しい (06/06/24) |
キャロットと同じ理由で (06/06/24) |
新弾で早速来たか、この食いしん坊め! (06/06/23) |
ダイナモとして、?!
3マナ2000のマナブーストならもっといいヤツがいる。 (06/06/23) |
ダイナモには入らない。効果も弱い。 (06/06/23) |
ダイナモとしては物足りない。同じ3コスト圏だとSA持ちの奴の方が強いし比較してしまう。 (06/06/22) |
ビミョ〜。 (06/06/21) |
結局のところ、相手を殴らなければ発動しない能力なわけで・・・。序盤から殴るデッキではこの能力は要りませんし。 (06/06/20) |
そんなにうまくいきません。 (06/06/20) |