ガヨウシン (18/08/16) |
ジェニーなどのピーピングからつなげば強いですね
吸い込むナウの返しなどに使えるかもしれません (14/10/12) |
当たる当たらないの前にカード名を覚えないといけない上級者カード(身内なら大目にみてくれるかも)環境デッキと地雷デッキによって腐るかどうか決まる面白いカードです (14/10/09) |
マインドクラッシュか (13/01/20) |
滅亡とは能力が一長一短なので場に残るこっちの方が上位な気が。5コスト超次元には滅亡が当たりやすいですが、最近使われてる強いカードは6〜8くらいでコストが違うので、こっち使っても大差なさそう。 (12/05/23) |
滅亡は自分にも被害受けるんだよなぁ・・・ 面白いカードですね (12/05/23) |
劣化滅亡。 (12/05/23) |
○に限りなく近い▲。エクスやN,ゾルゲ辺りを放てばいいのだろうか。入ってなさそうだったら青銅かな?ただ,どちらにせよ,不確定なのは大きい。ピピハンしたいならジェニーで良いし。それが▲の原因 (12/05/21) |
ボルバルザーク・エクスm9 (12/05/21) |
↓なるほど、パクリオorジェニーヒラメキノクターンですか・・・! というかヒラメキや4コスハンデス使わなくても十分強いですね (12/05/21) |
4000が強いのか、と疑問に感じた。 なんで下げ。 (12/01/17) |
使う人の実力が問われるというか、そんなカード。いい能力 (12/01/05) |
エボトーや吸い込むが流行っているんだから、こいつは現環境強いと思う。 (12/01/05) |
ビートで4000あってハヤブサ、零影むしれるのは強い。 (12/01/05) |
うーん・・・複数落とせるような状況ってのが稀ですし、普通にジェニーでいいです パワーは地味に高いので▲ (11/11/21) |
評価変更。▲寄りの○くらいで。 (11/11/20) |
出てもらうと困るシノビを宣言したり、相手のマナゾーンとにらめっこしてみたり、色々と使いようはありそう 解体ジェニーから綺麗につながるのも利点かなぁ (11/11/20) |
相手のデッキを把握していないとハンデスすることすら困難なので使いづらいです。 (11/11/20) |
ピーピングした後とかじゃないと使えない。普通にジェニー使います。 (11/07/17) |
「残念だが、既に裏付けはとれている。そう、君のを進化の化身からね。」(キリッ
Mを落としたいぃぃぃぃぃぃ (11/07/17) |
入るデッキは多くないけど、強いでしょう (11/04/27) |
ジェニーからならまだしも・・・ (11/04/26) |
オロチ抜くのによいかも。 (11/01/24) |
マインド・クラッシュ!(笑)さて、ピピハン増えてるのでいいカードだと思います。バイス穴なんかで見るだけ充分情報アドを得ることは悪くないことは実証済みなんで外れてもアドが取れるカードです。 (11/01/18) |
何かと強い。ジェニーから結構つながりますし、ジェニー使わなくても相手のデッキタイプが分かっていればそれなりに。 (11/01/18) |
鬼面城入りのドレイクビートなら相手は手札を大抵持て余すので、高確率で刺さるかと。ソウルバイスと違いマッドネスを警戒する必要が無いのは素晴らしいです。 (10/07/13) |
何も考えずにシノビ、ロスソ、その他対戦相手のデッキのキーを指名しても強い。少なくとも「次のターンにされたくないこと」の一つを消せる。ティラノデッキではドルザバードの進化種としても無駄にならないため必須クラスと思ってます。 (10/01/29) |
相手のデッキから読みきれば手札版墳墓に。ときにはジェニー(笑)とまでなってしまう能力。 (10/01/28) |
事前に手札を把握しておけば強いかもしれない。何も考えずにハンゾウやハヤブサを指定してもいいかもね。 (09/12/17) |
意外と評価が低いですね。ティラノドレイクのビートダウンには個人的に必須。ハンゾウライン入ったらハンゾウ指定、デッキによってはシシガミやハヤブサマル、キリューを。 (09/12/13) |
普通に使うとジェニーに劣っている面が目立ちますが、相手の手札を事前に見ておくなりバウンスを使っておくなりすれば結構使えるでしょう。 (09/03/26) |
ジェニーといっしょに。ただ、スペースがある場合。 (09/03/22) |
普段はジェニーだろうが、またジェニーから綺麗につながるのが良い。ただ、手札を覗くカードと組み合わせないのであればソウルバイス・ドラグーンを使った方がよいかもしれない。 (09/03/11) |
評価上げ。殿堂入りによって入れるカードがほとんど制限された中でくらうとかなり痛い。それでもジェニーは必須です。 (08/04/29) |
確かに効果とパワーはすばらしいけど、コスト4パワー2000〜3000だったら良かったかなって。ジェニーと比べるとコストの差がひびきますよね。両方積むスペースもないですし。 (08/04/28) |
なんか、ますますこいつ強くないかw 前にも書いたけど、ヒドラループにはブッ刺さるし、鳥取大会の様子を見る限りではどれもヒドラを入れたデッキが目立つし、つまり手札が筒抜けだということ。このカードは、手札を2枚以上落とせる可能性があるジェニーと思うと強くないだろうか? 地味にパワーも4000あるし (08/04/28) |
ピーピング神ジェニーと合わせればかなり強い。
ジェニー3以上積んでいるデッキに2枚ぐらい積んでみれば
かなり強力なはず (08/04/01) |
ゼロデッキに。ギガホーンやドボルザーク、アクアン後にどうぞ。 (08/03/27) |
なかなか、今じゃ使えるのでは。特にインドラは、、自分自身を手札に戻すし、ヒドラループに至ってはヘヴィやゼキアは確実に握ってるし、ヒドラの効果で回収したやつをすべてはたき落とせるから強力、アクアンやチューターの返しに使ってもいい。ジェニーと組み合わせてもおもしろいと思う。はずしても損はないので、1,2枚さしても、割に合うと思う。ただ、プレインがものをいうんで自信がない人は使わない方が無難かな (08/03/27) |
ティラノドレイク専用のデッキなら入れてもいいかと。 (07/05/22) |