たまにデスザークと名前を間違えてしまう
ドレイクデッキ使う時にお世話になったカード (18/01/27) |
自分がデュエマを初めてした時に友達から貰ったデッキの切り札だったカード
進化クリーチャーとかメテオバーンとか当時小学3年生の自分にはめっちゃ格好良い響きだったし絵も格好良くて本当に好きなカードだった (17/09/13) |
いまどき進化元の制限厳しくて能力がブロッカー破壊だけなんて時代遅れーwww (17/07/19) |
GENJIなどのブロッカー破壊獣と比較すると力不足ですが、メテオバーンの発動条件が偉い (17/07/19) |
バンレイで十分だと思います。 (13/03/18) |
ブロッカー破壊はロウバンレイで十分です。ドレイクの進化はドルザバード、ドラギリアス、ドラグランダーの内2つくらいは確定枠なので、そんなに進化ばかり積んでいられない。 (11/05/04) |
普通に強くね!?Gチャクラを一撃解体って・・・ (10/08/22) |
これって進化ティラノの上に重ねて進化すると1ターンに二回以上メテオバーンが発動するんだろうか?立ってるだけでブロッカーを始末できるのは地味に強いんだけど… (09/08/04) |
1回きりの効果だが、ブロッカー破壊は悪くは無い。 (09/03/22) |
ティラノには強力フィニッシャーがいろいろいて出番が少ないか。確かにブロッカー突破なのでなかなかなのだが。 (09/03/11) |
速さとパワーを求める上、ティラノドレイクが多くなるデッキには十分採用の余地がある。ガレック等とは違いそのターン中に攻撃できるのと持ち前のパワーの高さは非常に大きいと思う。 (08/03/14) |
不死鳥1の進化は優秀なのが多いよ。 (07/04/24) |
ブロッカー破壊付きのドレイクは嬉しい存在 (07/02/16) |
ロウバンレイがあるので微妙。 (07/02/13) |
一発限定とは言え、無駄になりにくいですし、かなり使いやすい進化ドレイクだと思いますよ。 (07/02/11) |
5マナでこのパワーと能力は優秀。ブロッカー破壊も何気に役に立つ。後はロウバンレイに任せましよう (07/01/26) |
結構なパンチ力。効果はおまけですかねぇ。 (06/12/21) |
あなたのおかげで一体何回救われたか・・という1枚。
対ブロッカーで7000WBはいいものです。 (06/11/26) |
地味に強くない? (06/11/19) |
青白黒でドレイクを作るときとか。 (06/11/19) |
効果は中々良いと思いますが、他の進化を優先したい所。除去能力がついている点では評価。 (06/11/19) |
殴り手 (06/10/07) |
アタックする時じゃないからタップしなくてもMBが使えるんですよね?? (06/09/28) |
評価変更。ティラノの突破口を開くなかなか優秀な進化だと思います。 (06/09/08) |
ドレイクって対ブロッカーに強いですよね。これも、3コストのヤツもコカコーラのヤツもロウバンレイも・・・コリャディアブロで組んでみるといいのかも。 (06/09/02) |
いいフィニッシャーだと思います。 (06/08/26) |
逆転要素としては一回で十分。1回あれば逆転できます。
実際、成功例があるので。好きです。こいつ。、なんか気にいりました。
ということで、評価UP。 (06/08/26) |
5で7000召喚酔い無しのブロッカー破壊は、ごり押し型に特化されたドレイクのフィニッシャーとして充分に活躍出来る物と思われます。召喚酔い無しブロッカー破壊はファイアーバレット、ロウバンレイで実証されてるように、実は侮れない。 (06/08/26) |
効果ショボ。TDなら他の進化のほうが好き。 (06/08/24) |
ぁ〜〜カード評価記念すべき50000を取られた・・・orz
このカードは微妙です。 (06/08/08) |
フィニッシャーのTD。 (06/08/08) |
召喚良いが無く、そこそこ軽く高パワーWBにブロッカー破壊が付いてるので、ドレイクの良い感じのフィニッシャーとなるでしょう。ティラノの強化され具合次第では、大きく化けるでしょう。 (06/07/30) |
ファイアー・バレッドと同じような働きをしますね。
フィニッシャーとして十分な能力。 (06/07/28) |
ブロッカー破壊か・・ (06/07/27) |
1回は物足りない・・・。 (06/07/25) |
クリティカルブレード普通に使いたいところです (06/07/18) |
《レオパルド・グローリーソード》デッキにに《クリティカル・ブレード》という選択肢が追加されました。 (06/07/15) |
種が微妙。1回きりというのが微妙。パワーとかは良いんだけど。種が良くなっていったら○にします。 (06/07/14) |
攻撃できる時っていつなんだろか。。 (06/07/11) |
1枚積みしておいて、7000のフィニッシャー、あわよくばブロッカー破壊、と考えるのが無難。
ティラノは除去ドラっぽく作って、《ドラギリアス》やコレで一撃で沈める戦い方が面白いかもしれない。 (06/07/09) |